PR

プロフィール

driver@web

driver@web

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:汚宅訪問(07/15) cialis with no prescriptioncialis 20 mg…
http://buycialisky.com/@ Re:仕事中に!?(07/23) how long does it take for cialis 5mg to…
http://viagravonline.com/@ Re:汚宅訪問(07/15) donde comprar viagra en madrid sin rec…
http://cialisees.com/@ Re:仕事中に!?(07/23) cialis zoekencialis kaufen online rezep…
http://buycialisonla.com/@ Re:順調に拡大中です(10/29) cheapest price for viagra and cialiscia…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/07/14
XML
日本科学未来館

等身大ガンダム ですが、
今日はそのすぐ近くにある
日本科学未来館 (館長は宇宙飛行士の毛利 衛さん) にやってきました。


といっても、本日火曜日は通常ならば 休館日
※ちなみに7月21日~8月31日の火曜日は開館

というわけでちょっと閑散としています。
ただ、普段は修学旅行や遠足の小中学生、高校生が入館前に集まっている
入り口前には数台のクルマが!

7987.jpg
●奥に見えるのは テレコムセンター 。21階には展望台がある


7989.jpg
●グッと近寄ってみると……“L”エンブレムのハイブ
リッドカーが数台。遠くに見えるのはフジテレビ




HS250h が!

7993.jpg


今日はHS250hの発表会がここ日本科学未来館で行われました。


7990.jpg

発表会場の上空には地球型モニター。

ハーモニアスセダン(HS)、、、“調和”を強調する演出はばっちり。

ちなみにここの地下駐車場には、
Miraikanステッカーを貼った広島製水素ロータリー車 が止まっているのですが、
今日は空気を読んだのか不在……。

さらに常設展示(入館料・大人600円/18歳以下200円)の3階では
青山一丁目製のロボットくん のショーを見ることができます。

負けてはならぬ……それに対抗してか、
7月18日~8月31日に行われる特別展示では、
企画協賛・LEXUS!


8008.jpg
「地球と宇宙の環境科学展~消えた生き物の謎
と秘密~」
。夏休み中の特別展示!


8016.jpg
●中に入るとリアルに動くT-Rexがお出迎え!

この特別展示内でレクサスHS250hのカットモデルを見ることができます。



今年の夏のお台場は ガンダムとレクサスHS250h です!



編集部・東






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/07/15 12:31:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: