2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
血液型ゲノムをやってみました。結果はこんな感じ・・・せいじさんの診断結果繊細で真面目なA型真面目で責任感があり誠実、良い人です。真面目度: ★★★☆☆ マイペース度: ★★★☆☆ お調子者度: ★★☆☆☆ 不思議度: ★★★☆☆ 性格相手よりも上の立場にも下の立場にも振る舞うことができます。冷静なときと熱いときの温度差が激しいです。無駄使いをせずに必要な物だけを手に入れます。淡白ですね。何事にも抜け目がなく、小さなミスがあってもすぐに修復するでしょう。もはや潔癖というべきほど神経質であり、ちょっと遠回りに物事に向かう時があります。なかなか他人に理解され難い人で、あなたのことを好意的に理解してくれる相手は貴重な存在でしょう。ちょっとずるいところがあります。仕事押す時と引く時がはっきりわかれる動きをするでしょう。気分で結構かわってしまいます。だめなときはイケてません。安定した職場での決まった仕事を求めます。はっきりいって何事にも心配性であり、やるべきことに集中できないときがあります。他者とは一線をおいて付き合い、プライベートを大事にします。恋愛臨機応変に相手の女性に合わせて行動します。熱しやすく冷めやすいところがあります。あなたは割と我慢強いほうです。一度気になると相手の女性に対してとても心配してしまい、そればかり考えてしまうときがあります。毎日一緒にい過ぎるとマンネリ化します。相手と繋がりたいという気持ちが強いです。こんな感じでした。「なかなか他人に理解され難い人」よく天然って言われた。「気分で結構かわってしまいます。だめなときはイケてません。」木・金曜日は仕事しない。「熱しやすく冷めやすいところがあります。」っていうか、飽きる・・・「あなたは割と我慢強いほうです。」嫁に耐えてます。「相手と繋がりたいという気持ちが強いです。」嫁意外とね♪ここから、行けるよ♪http://blood-genome.com/
2009.01.23
コメント(9)
ボヤキなので、無視してね・・・ミクシーを少し復活させやっているが、メッセージ機能で連絡を取っているが、携帯のメールの方が早くね!?と思う今日この頃でした・・・
2009.01.19
コメント(1)
こんにちわ。12月19日の事を少々書こうかな・・・朝、嫁7時ちょい前に起こされた。まず、我が家では嫁に起こされることは希少なので、これは尋常じゃないと判断し起きた。嫁「陣痛始まった。」せいじ「まじかぁ」一瞬で目が覚め、まずは一服・・・そして、親に電話。せいじ「陣痛始まったから、一緒に来てなる見て!」母「洗濯途中なんだけど・・・」せいじ「そっち行けるの1時間後くらいだから終わらせておいて!」といいながら、なるを起こし自分の着替えをし家を出た。病院に着くと、なると母は別室で待たされ僕と嫁だけ陣痛室に入った。定期的に来る陣痛に嫁は耐えながら、眠いのか平常時はいびきをかいて寝ていた。確かに、あのドコンドコンという赤ちゃんの心臓音を聞きながら、妊婦の薄着でも平気な室温。。。眠くなる。かなり眠くなる。そして、僕も寝た。。。まさに役立たず!11時を過ぎたあたりで、子供にあってきなさいと助産婦がいった。強制的に下に下ろすぞ作戦。歩いて、なるに会いに行った帰り!さすがに、歩いたおかげで子供が下に下りてきた。陣痛が、いままで以上に激しくなり。旦那もおちおち寝てられない状態に・・・助産婦が「分娩室に入りましょう」と言ったので、僕と看護婦とで嫁を分娩室まで運んだ。助産婦「はい、旦那さんこれ着てね!あとカメラも!」せいじ「あ・はい!」しかし、着方が解らないので若い方の看護婦さんに着せてもらい。カメラを持って、分娩室の前で待機していたら・・・助産婦「はい!旦那さん中に入って!」せいじ「えっ!?」助産婦「はい、奥さんの右側にたってね!」せいじ「え・あっ!」助産婦「あれ!?立会いじゃないの?」せいじ「はい。。。」助産婦「そうなの!?あぁぁ・・・どっちでもいいよ!」せいじ「なぁ、立会いするか?」嫁「どっちでもいいから~!!!!!!」というわけで、立会いする事に・・・言っておくが、まったく立会いの講習なんて受けてない・・・せいじ「がんばれ~!ほらぁ~!!」助産婦「ほら、頭出てきたよ!がんばっていきんで!」せいじ「頭出てきたって!ほらがんばって~」と、意味もない応援をしていたら・・・助産婦「旦那さん!奥さんの頭抑えてあげて!!」と、軽く怒られる始末・・・助産婦「後もうちょっとがんばって!」せいじ「がんばれ!あとちょっとだぞ!」せいじ心の声「頭の形変になったらお前のせいだからな!」そして・・・まさに赤ちゃんの鳴き声と共に、12時52分長男誕生!せいじ「よく、がんばったな!」嫁「ハァーハァー・・・うん・・・」体温計がお尻の穴にブラーンブラーンとささりながら、体重と身長を測られている長男。あわれと、見ていたら・・・助産婦「胎盤みる??」せいじ「みるぅ~!!」助産婦「男の人は駄目な人が多いですが、大丈夫ですか?」せいじ「全然大丈夫です!」ということで、胎盤を見せてもらった。洗面器みたいなものに入れられた胎盤は・・・せいじ「本場韓国のキムチみたい!!」助産婦「はは・・・(苦笑い)」胎盤のしくみや丈夫さを話され、とても関心!!我が家の長男はあいかわらず、体温計をぶら下げていた・・・こんな感じかな。立会いする気はまったくなかったが、立ち会った事によって、良かったな!って思えたから、貴重な体験だし良かったんじゃないかな。よく立ち会うと嫁を見る目が変わると言うが、それはないな!まぁ、お疲れ!がんばったな!と、口では表現せず、心に思っておこう・・・
2009.01.17
コメント(4)
皆様、明けましておめでとう御座います。今年の目標!「ブログをちゃんと更新する!できればいいね♪」が目標です。あぁぁぁぁ!!あと、1年分まとめて・・・お誕生日おめでとう御座います!!結構いい加減になって、帰ってまいりました!さて、去年は激動の1年でした。上半期は、4月になんと妻が妊娠発覚!!まぁ、前回同様入院ですわ。。。しかも、1ヶ月なるは、僕と2人暮らし!幼稚園に通っていたので、お弁当作ったり、洗濯したり、ラジバンダリ!掃除したり、朝飯作ったり、ラジバンダリ!朝起こしたり、風呂入れたり、ラジバンダリ!と、色々ありまして、親子の絆が強くなって、パパ!パパ!と言われて有頂天になった瞬間!嫁退院・・・ママ!ママ!ですわ・・・8月にいままで乗っていた車とバイバイして、同じ世代の車に乗り換え!ワンボックスっていうやつですなぁ~家族増えると大変なのよ・・・9月家探しスタート!10月家が見つかり、半分注文みたいに購入!11月末新居へ引越し!12月19日長男誕生!!名前は「つぐむ」です。僕の名前は漢字で書くと、「成治(せいじ)」なるを漢字で書くと、「成(なる)」つぐむを漢字で書くと、「治(つぐむ)」遊んでる訳では御座いません・・・さて、そんなこんなで、もう一人産まれたので画像を今度アップします!それと、ブログリニューアルもします!はっきり言います!いつになるかはわかりません!!が、ちゃんとやりますので、皆様、今年も宜しくお願い申し上げます。
2009.01.12
コメント(5)
全4件 (4件中 1-4件目)
1