2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

今回は、僕の趣味の世界なので、普通の方は、今日の1回目の日記を読んでね!さて、少しだけど、僕が今までにやった、PS2のゲームをまとめました。TOPからも行けるけど、ここからでもどうぞ!!「せいじのゲーム紹介!」今僕がやってるゲームはコレ!!2人協力プレーが出来るRPGです。まだまだこんなもんじゃないので、更新したら連絡いたします。しかし、9割おすすめゲームです。ゲーム好きの人、嫌いな人も、コレを見て、今後のプレゼントのお役に立てればと思っています。もちろん、コレに載ってないゲームでも、質問いつでもしてきてください。分かる範囲で、お答えいたします。「子供にプレゼントしたいんだけど、 年齢がこの位で、予算このくらい!」と教えていただければ、お答えいたします。PSだけじゃなく、ゲームキューブやその他古いゲーム機でもOKです。==================さてバトン・・・「パワーパフさん」からバトンを受け取りました。『17歳バトン』●17歳の時に何してた?何してたかな・・・バンドはやってた!基本は、オリジナルバンド時々、パクリ コピーかな!?あとは、女捜してた(笑)!●17歳の時に何考えていた?どうやったら、女の人と仲良くなれるか?って事ばかり、考えてた。っていうか、多分この頃の男子の普通のことです。●17歳の時にやり残した事は?特にはないと思うけど・・・あっても、多分ここでは言えない事。(^^;)●17歳の時に戻るとしたら?戻ったら、今までの経験をふまえて、もう一度、アタックしてみたい事がある。これも、ここでは書けない・・・書いたら、楽天に削除されそうだし(^^;)●17歳の時に戻ってもらう5人は?「Shinji*」さんと「みなゆら」さん夫婦面白そうだからよろしく!!
2006.01.06
コメント(10)

こんばんわ。本日2回目の日記です。今回は、僕の趣味の世界なので、普通の方は、今日の1回目の日記を読んでね!さて、少しだけど、僕が今までにやった、PS2のゲームをまとめました。TOPからも行けるけど、ここからでもどうぞ!!「せいじのゲーム紹介!」今僕がやってるゲームはコレ!!2人協力プレーが出来るRPGです。まだまだこんなもんじゃないので、更新したら連絡いたします。しかし、9割おすすめゲームです。ゲーム好きの人、嫌いな人も、コレを見て、今後のプレゼントのお役に立てればと思っています。もちろん、コレに載ってないゲームでも、質問いつでもしてきてください。分かる範囲で、お答えいたします。「子供にプレゼントしたいんだけど、 年齢がこの位で、予算このくらい!」と教えていただければ、お答えいたします。PSだけじゃなく、ゲームキューブやその他古いゲーム機でもOKです。==================さてバトン・・・「パワーパフさん」からバトンを受け取りました。『17歳バトン』●17歳の時に何してた?何してたかな・・・バンドはやってた!基本は、オリジナルバンド時々、パクリ コピーかな!?あとは、女捜してた(笑)!●17歳の時に何考えていた?どうやったら、女の人と仲良くなれるか?って事ばかり、考えてた。っていうか、多分この頃の男子の普通のことです。●17歳の時にやり残した事は?特にはないと思うけど・・・あっても、多分ここでは言えない事。(^^;)●17歳の時に戻るとしたら?戻ったら、今までの経験をふまえて、もう一度、アタックしてみたい事がある。これも、ここでは書けない・・・書いたら、楽天に削除されそうだし(^^;)●17歳の時に戻ってもらう5人は?「Shinji*」さんと「みなゆら」さん夫婦面白そうだからよろしく!!
2006.01.06
コメント(4)
![]()
さて、久々の日記・・・年末年始は、ハードスケジュールでした・・・29日:会社の全体会議&忘年会(嫁実家)30日:嫁の実家の大掃除の手伝い(嫁実家)31日:友人宅で忘年会(嫁実家)1日:僕の実家に新年の挨拶に行く。(僕実家)2日:嫁側家族大集合(嫁実家)3日:嫁側家族と買い物(自宅)4日:ゲーム三昧(実家)5日:仕事始め( )内は、宿泊場所。こんな感じで、ほとんど家に帰ってない・・・さすがに、疲れもピークを迎え、3日の夜に、一人で帰りました・・・さて、そんな中・・・今日の話題は、31日と2日の出来事です。。====================31日は、友人宅で忘年会を開いた。その友人とは、もう7年くらいの付き合いで、相当お世話になりました。その友人(K)も、去年の10月に長男が誕生し、家を建て、良く頑張ってる人です。昔は、よく酒を頭からかぶってましたが、今は、ほどほどに丸くなられてます。これが、Kさんの息子!むかつく位、可愛いです。もう少し、大きくなったら、日ごろの恨みを込めて、イジメてやります♪で、コレが玄関!見えにくいが、意味不明な家です。玄関の周りが、大理石に囲まれてます。しかも、友人いわく・・・K「大理石は中国産より、トルコ!」と言ってました。凡人には、理解できないレベルです・・・そんな玄関を入って、2階に上がるとリビング!はい!意味わかんない!!コレ!何コレ!?鹿!!普通の家にはありません!!そして、何コレ!このわけわかんない、デカさのプラズマTV!!六十何インチ!?でかすぎです!!しかも、このTVの前に、自動でスクリーンが下りてきて、簡易ホームシアターに・・・もう、ここまでくると、バカです。しかも、リモコンが8個とかあって、自分でも分けわかんなくなっちゃってるし・・・画像は、コレ!!そうそう!忘れてたが、コレがリビング!!はい!お店です!!しかも、このテーブル!電気調理機能付き!!なので、鍋をやるのはとても簡単なのです・・・からくり屋敷だな!これ以上この家の説明をすると、凡人の僕が腹立ってくるので、ここらへんで・・・さて、Kさんの家には、両家の家族が集合してた。嫁さんのお父さんが、わざわざ生きたままの伊勢海老を持ってきてくれた!伊勢海老なんて、僕の人生で何回お目にかかることができるだろう!?しかも、お父さんがさばいてくれるなんて!!なんて、頼もしいお父さんなんだ!!これが、ソレ!!伊勢海老をさばくお父さん!うん!「THE!お父さん!」っていう体系ですな♪そして、親子2ショット!!嫁さん可愛い♪可愛すぎ!!うちと、取り替えてくれないかな・・・そうそう!Kさんは、ここのブログを意外と見ているらしく、こんな事言ってた。K「パパーズ入りたいんだけど、名前がな・・・」余計なお世話です(^^;)こんな事も言ってた・・・K「いい事書いてあるんだけど、名前がな・・・」うるさいです(ーーメ)せいじ「じゃぁ、名前考えてくださいよ!」K「浮かばん!!よきパパにはならん!」本当に、昔からわがままです(^^;)そして、酒とつまみを楽しみ、嫁の実家へと帰宅した。帰り道、電車の乗ってる時間が1時間近くあったので、ドラえもんの単行本をコンビニで購入。バイト「ドラえもん、このままでいいですか??」せいじ「すぐ読むのでいいです。」いい大人が、ドラえもん・・・結構、面白かったけどね・・・・さて、嫁の実家に帰宅すると・・・もう、2005年も30分前・・・急いで、年越し蕎麦を食べ、カウントダウン・・・そして、新年が幕をあけた・・・2006年は、どんな年になるんでしょうね。波乱万丈は、変わらないと思いますが・・・年明けの瞬間、なるは寝てたけど、みんなで、乾杯しました。これが、31日の出来事です。========================さて、2日の出来事・・・今日は、嫁の実家に家族が全員集合してるので、かけつけました。久々の、長女の旦那さんにも会いました。しかしながら、やはりメインは、子供達がやってるゲームをクリアーすること。途中でゲームにつまづくと、僕がやる。全てではないんだけど、こんな役目。しかし、ゲーム好きの僕としては、全然大歓迎です♪そして、ダラダラと過ごす・・・とにかく、ダラダラと過ごす・・・そして、1日が終わる・・・いいのか!?この生活!?子供達が、騒いでるのを横目に、マイペースで過ごしてました。====================ゲーム紹介♪今回、つまづいて僕がやったゲームはコレ!まず、1つ目は、このゲームは、歴代のウルトラマンや怪獣、ストーリーモードでは、その怪獣にあったウルトラマンが登場!ゲーム難易度も、決めれるので子供も安心♪しかも、今回「カオス(ウルトラマンの偽者)」が登場!カオスとの戦いも面白い!映像がリアルで、挿入音楽も当時のままを再現!往年のウルトラマン~アグルまで登場するので、大人から子供まで楽しめます。対象年齢は、「7歳以上」☆5段階評価で「☆☆☆」そして、これは僕の兄貴の子供がやってたものです。ピクミン2!!これは、操作性が簡単で、少し頭を使うので、子供にはお勧め!火には赤ピクミン・水には青ピクミンというように、色んな特徴のあるピクミンを使い分けて、ステージクリアーを目指す。結構単純だが、大人も十分楽しめます。しかも、2人協力プレーできるので、子供と一緒になって楽しめます。ちなみに、このソフトは、任天堂ゲームキューブ専用です。対象年齢は、「5歳以上」☆5段階評価で「☆☆☆☆☆」=================================報告!遅くなりましたが、ママーズの「imako411さん」が、12月26日女の子を出産されました。おめでとうございます。
2006.01.06
コメント(28)
皆さん。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。しかし、年末年始忙しかった・・・相当、大変でした。さて、そんなわけで、色々と明日にでも更新します。
2006.01.05
コメント(14)
今日で休みが終わってしまう。。。ずっと休みだったらいいのに・・・でも、お金もらえるみたいな会社ないのかなぁ~・・・
2006.01.04
コメント(0)
今日の夜は、久しぶりに我が家に帰宅・・・やはり、我が家は落ち着きます。。。
2006.01.03
コメント(0)
嫁の実家から帰ろうとしたら、車を、お店に止めておいたら、お店がしまってて、チェーンがしてあって、そのままお泊りに・・・
2006.01.02
コメント(0)
祝!謹賀新年!
2006.01.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()