HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

September 1, 2006
XML
カテゴリ: 口福
今日は娘を連れて九月の雨の中新宿伊勢丹へ…
新宿は地下道があるから、殆ど濡れずに目的地まで辿り着けるのが嬉しいものです。

目的は北海道物産展。目当てはレーズンバタサンドやさくさくカプチーノやチョコマロン
六花亭 マルセイバターサンド サクサクカプチーノ 霜だたみ 10個入 チョコマロン 4個入り

ではなく、

醍醐!!

こちらは、しっとりふわふわの生地の中にチーズクリームが入っているもので、
150円くらい 税別130円というお手ごろ価格。
この生地はふわふわ感を出すために肌理の粗いものが多い中、
ほ~んと肌理が細かいのに柔らかくてオイシイ。
チーズのクリームもくどすぎず、かと言って存在感があり、甘すぎず、

頑張って堪えます。

娘は、私の買い物に付き合わせるので、
「ロイズのソフトクリーム食べよう!!」と言うと、大喜びで付き合ってくれました。
コクがあって後口はミルキーでなかなかグーなお味。


最後にすみれのラーメンを買いました。
北海道札幌すみれ【しお味】

丁度お昼時だったので、伊勢丹の食堂街のお好み食堂でランチ。
子ども連れだと隣に座ってサーブしないといけないので、二人でも4人がけの席が必要だったり、
子供用のカトラリーを使ったり、汚したりしがちなので、何かと外食は気を使うのですが、
こうしたレストランは対応もバッチリ!!で、子供用のエプロンの用意もしてあるので、
娘と二人ランチのときは重宝するんです。

野菜スパ(農園パスタみたいな名前だったかな)を食べたのですが、

個人的にはトッピングのアルファルファは青臭さが気になるので、要らなかったけど。
娘と一緒だったので味に集中できず、こんな感想です…

しかし、新宿の伊勢丹はおしゃれなベビー連れママが多いなあ。
目が釘付けになったのは、赤ちゃんをベビーカーに乗せて、
ファーストール!! を纏っていたママさん。
57%OFF!ラビットカラーストール


私は娘が赤子の時は「当分ファーは身に付けられないなあ」(理由:汚される、引っ張られる、動きにくい)と悲しんでいました…

まだ九月になったばかりといっても、おしゃれ道は「先取り」なんだなあ。
子どもが小さいと言い訳をして手抜きをしている自分に喝を入れるためにも、
新宿伊勢丹はいい感じ。
まあ娘がいるとゆっくり洋服なんて見られないんだけど。

帰りの電車で寝られてしまったけど、まあ楽しい一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2006 03:07:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: