HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

November 11, 2006
XML
ライサチェクは練習着で出ていたのか、衣装が間に合わなかったのかと思いつつ
中国杯を見ていたら、澤田さんのところで夫が、
「これからご飯食べるんだから、テレビ見てたら集中できないだろう」というので、
中継を消されてしまいました。号泣

夫は五月蝿いのが嫌いで、家にいるときは見たいバラエティ番組も我慢してる。
あるある大辞典も平成教育委員会も見せてもらえない。号泣
爆笑問題の番組も太田さんのボケを 「フザケてる」 と怒って(怒るなよ!)、
見せてもらえない。譲歩してスタメンだけ見せてもらってる。


とうとうフィギュアスケートも見せてもらえなくなったのか!!! 号泣
まあ佐野さんの解説とあの実況を聞いたらバラエティ?か居酒屋かって思うかもですが。

全く!何でもかんでもビールマンじゃないぞ!!

稔よ、あなたがソコロワファンとか
別に知りたくありませんからー!!残念!!(波多陽区風。古!)

だから居酒屋解説と言われてしまうのだ。
じっくり演技に集中させてくれる佐藤ゆかさんの解説は貴重だなとしみじみ思う。

まあ、中野さん見られたので良しとしたんですけど、
来週のエリック杯で中継を消されたら…

ウラミハラサデオクベキカ
エコエコアザラクII Birth of the Wizard(DVD) ◆20%OFF!
である。

中野さん、衣装きれい。胸元のネックレス調のデコルテがシンデレラなのかしら。
色はサーモンピンクよりもう少し青みのあるほうが、中野さんの色白に映えると思うけど、
素敵です。

固い表情のままでは、意地悪ネエサンの方になってしまう。

中国の音響悪いなあ…

どうも回転不足なのは相変わらず?スピンスピードある。きれい。
曲がどうも中野さんの雰囲気というか動きに合っていない。
「のってない?しらけているわ!」  (by雪村みちる。ガラスの仮面)


振り付けで首をカックンするところ、村主さんも似たようなことしていたなあ…
スケート界の「シンデレラ」のイメージって一体…

http://www.isufs.org/results/gpchn06/gpchn06_Ladies_FS_scores.pdf
によると、

2A+2T
3Lz+2A+SEQ -2.2
CoSp2
3F(ダウングレード) -0.36
3S
FCSp3 +0.6
~ジャンプは×1.1~
2Lo
FSSp2 +0.1
3S+2T+2Lo
CCoSp1 +0.5
CiSt2 +0.2
SpSq4 +1
2A

96.37か……伸びなかったなあ。
ダブルアクセルで締めるのはカッコいい。転倒しなければ…
ジャンプでダウングレードを食らったのと、ステップ、スピン、スパイラルのレベル認定が
ちょっと厳しいなあ…スピンきれいだと思ったけど、審判の見るところは足元だから、
私のような素人と違うわけで。
今シーズンはジャンプ飛んだ者勝ちという採点なんでしょうか。

モロゾフのプロ使った組みは、高得点を狙った構成が出来ているような気がするんですが…
プログラム構成をもう少し点の取れるのに変えないと、点数が出ないのではなかろうか。

夫に中継消されて、youtubeに行って、スケアメの安藤さんのSPとFP,真央ちゃんのSP、
去年の全日本の恩田さんと村主さんのFP何かを見た。
今期、安藤さんは別格だと改めて思う。ジャンプ、ガンガン飛んでぴたりと決まってる。
もう私の心はエリック杯。

これは?
【Aポイント付】エリック・ドルフィー Eric Dolphy / アウトワード・バウンド+3【初回限定盤...
【Aポイント付】エリック・ドルフィー Eric Dolphy / アウトワード・バウンド+3【初回限定盤...
エリックトロフィーと似てませんか?そうですか。

演技の前半中野さんの顔がこわばっていたのは、どうやら巨大ぬいぐるみを
演技直前に投げつけられたからだそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=O1EBex6ExgM

↑中国からの陰謀で消されてしまうかもしれませんので、お早めにご覧ください。
一番集中している時に…大変お気の毒でした。
ケガなどなくて本当に良かったことです。

さすが中国の観客。インモラル。
やっぱり民度が低い。

ちなみに。
中国 民度が低い の検索結果 約 40,900 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

サッカーのアジアカップの時も思ったけど、
こんな国で国際大会開いてイイのか?
スケ連も厳重に抗議すればいいのに。
国際大会するんだったら、競技場作る前に観客の教育をしろっちゅうに。
北京でやってたらまだマシだったのかなあ…

でも、中野さん。こんな中国の観客にしっかり
ガン飛ばしてました~!!
ゆかりん最高!!アスリートたるもの、これくらい気が強くなくちゃね♪

こういう中野さんの強い面を見ると、曲はやっぱりもう少しメリハリの効いた曲の方が
向いているよう気がしました。

しかし、中野さんも、こういう嫌がらせを受けるようになったということは、
一流の仲間入り をしたということでしょう。
古くは伊藤みどりがユベールにアタックされ、靴にエッジで穴をあけられたり、
クワンの演技直前に珍入者がリンクにやってきたり、
トリノでも荒川さんにコーエンが威嚇しにやってきたりとありました。
シンデレラが ツンデレラ みたいに怖い顔になっていたのは、このようなアクシデントがあったから
でしょうが、このような突発的なことも彼女の糧にはなったのではないかとも思います。
どんなことがあっても平常心。村主さんの域に達しろとは言いませんが。

これは、エリックカールのカップ。
【ERIC CARLE】 はらぺこあおむし メラミンマグ
【ERIC CARLE】 はらぺこあおむし メラミンマグ

来週開催されるのが、エリック杯。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2006 01:16:26 PM
コメント(6) | コメントを書く
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ  
TaWaShi  さん
得点がのびなかったのは残念でしたけど、南京開催でSPはサユリの日本人選手に対する風当たりを考えると仕方ないかナーと思います。
夜悔しくて眠れなかったんじゃないかと老婆心ながらに心配・・
雑音を気にせずがんばってほしいですね。 (November 12, 2006 02:30:23 PM)

Re:こんにちわ(11/11)  
dynamite  さん
TaWaShiさん
>得点がのびなかったのは残念でしたけど、南京開催でSPはサユリの日本人選手に対する風当たりを考えると仕方ないかナーと思います。

それにしたって、選手に物ぶつけるって中国以外であまり聞いた事が無いですよね。(アテネオリンピック男子マラソンで乱入した人がいたくらい?)
それだけ、マークされてると言う証拠ですよね。

>雑音を気にせずがんばってほしいですね。
そうですよね!シーズン始まったばかりだし、SPの出来は割と良かったと思いますし、課題も洗い出せたのではないかと思います。
今シーズン、これから先が楽しみですね。 (November 12, 2006 07:51:57 PM)

こんばんわ  
warawara さん
うちもチャイナカップを食事中見ていたら、夫に嫌味を言われました。(すっかり箸を止めて夢中だったんだけど)まあ見せてもらえないことはありませんでしたが…
夫に言わせると「フィギュアなんてスポーツじゃない」なんて、べつにスポーツであろうとなかろうとフィギュアスケートには心を鷲掴みにされるものがあるのです。男の人にはわかんないのかなあ。ねえ。

中野さん、いまいち点がのびませんね。
サユリはとてもいい雰囲気でした。どうして点がもっとでないのか?
カナダで村主さんの点がいまいちだったのは、「ジャンプの種類が少ないせいだったからだろうな、でもちゃんとPCSの方は出てるな。シーズン後半ではもっとジャンプも入れてきて上がってくるんだろうな」とまあ納得できたのですが、中野さんはジャンプの回転不足だったこと、少しスピードが足りない気がしたぐらいしか、スピンは素晴らしく速かったし、動きも丁寧でよかったし、去年に増してよくなった気がしたのに、印象とスコアはやっぱり違うのかしら。おっしゃるとおりもう少しうまく点のでる構成にしてほしい。
シンデレラは、衣装はとっても似合ってました。
でもおっしゃるとおり顔がこわばってた。去年のドンキの方がかわいくて盛り上がってましたよね。
プログラムも問題か、滑り込めてないせいか、彼女が固くなってるのか、わかりませんが。
今、日本の女子はレベルが高いので、安藤さんの活躍とかも気にならないわけはないでしょうが、のびのびやってほしいな。
(November 13, 2006 12:48:40 AM)

Re:こんばんわ(11/11)  
dynamite  さん
warawaraさん

>夫に言わせると「フィギュアなんてスポーツじゃない」なんて、べつにスポーツであろうとなかろうとフィギュアスケートには心を鷲掴みにされるものがあるのです。男の人にはわかんないのかなあ。ねえ。
フィギュアがスポーツではないとな?失礼しちゃいますよね。
普通にリンクの端から端まで滑るだけでどれ程疲れるものかやってみろってんだ、てやんでい!って感じですよね。
体操選手並みの柔軟性も必要とされますしねえ。Y字スパイラルだって陸上でするのは大変なのに。ジャンプだって陸上でジャンプして回転するのだって1回転がせいぜいでしょうに。普通に陸上でスピンしてごらんなさい!ミキティは1000回転しても大丈夫なんだから…


>中野さん、いまいち点がのびませんね。
>サユリはとてもいい雰囲気でした。どうして点がもっとでないのか?

おそらく回転不足に尽きると思います。
回転不足の減点はかなり大きいですもんね。3Aがダウングレードされて2Aになったりすると、元々2A飛ぶより点が低くなって…確か回りきって転倒するより点が低くなるんです。チャレンジャーなジャンプに挑戦する選手が少なくなってるのもこの採点方式が大きい。
転倒した選手の方がインパクトもあるし、減点される感じなんですけどね。
点の出るルッツが巻足気味で、回転不足を取られ易いのキツイですね。
技術点が伸びないとPCSも出にくいですよね。

>今、日本の女子はレベルが高いので、安藤さんの活躍とかも気にならないわけはないでしょうが、のびのびやってほしいな。

安藤さんのスケアメを見て「こんなに出来るのか」とびっくりしたそうですね。
人は人。我は我で頑張って欲しいですね。 (November 13, 2006 10:11:59 AM)

Re:GPシリーズ中国杯中野さん2位(11/11)  
chie7.  さん
こんにちは!
夏に市内で行われた、
プリンスアイスワールドのショーを見に行ったので少しは興味が出てきたんですけど、我が家も夫はいまいち
ノリが悪いので私はHDDに録画して
後でゆっくり見る事にしています。

佐野さんの居酒屋風解説(爆)
よく言うと気さくなんでしょうけど
やっぱり佐藤有香さんや八木沼純子さんの解説が好きだわぁ!特に有香さんは落ち着いていて
解説も的確だし聞いていて邪魔にならない所がいいですよね。

私も中野さんの衣装はとっても素敵だと思うんですけど、(特にあの色は好き)中野さんにはちょっと・・・
先シーズンのピンクの方が肌色に合ってますね。
自然な笑顔が出せるようになると、ひと皮向けて
もっと点数も上がるんではないでしょうかねぇ?
2位も凄い事ですけど、今大会のレベルから言って
優勝して欲しかったですね!
(November 14, 2006 10:49:40 AM)

Re[1]:GPシリーズ中国杯中野さん2位(11/11)  
dynamite  さん
chie7.さん

>プリンスアイスワールドのショーを見に行ったので少しは興味が出てきたんですけど、我が家も夫はいまいち
>ノリが悪いので私はHDDに録画して
>後でゆっくり見る事にしています。

男の人にはウケが悪いんですよね…
バレエっぽい要素が強いからでしょうか。
ロシェ・恩田さんあたりを見て欲しいのですが。

>佐野さんの居酒屋風解説(爆)
>よく言うと気さくなんでしょうけど
>やっぱり佐藤有香さんや八木沼純子さんの解説が好きだわぁ!特に有香さんは落ち着いていて
>解説も的確だし聞いていて邪魔にならない所がいいですよね。

ゆかさんは、見入ってしまって解説を忘れているのでは疑惑とか、
ご両親の佐藤コーチの元を飛び出した選手には辛口のコメントというように、
結構私情を交えてるところもありますが、一番まともな解説のように思います。
本田解説者が一番新採点には詳しいと思うので期待しています。

・・
>先シーズンのピンクの方が肌色に合ってますね。
私も黄色みが無い色の方が中野さんに合うと思います。
サユリのパープルも似合ってましたし。

>自然な笑顔が出せるようになると、ひと皮向けて
>もっと点数も上がるんではないでしょうかねぇ?
>2位も凄い事ですけど、今大会のレベルから言って
>優勝して欲しかったですね!

今回は勝てる試合だったのではないかな…と思っています。強豪があんまりいないし…
チャンスはものにして欲しいですよね。
-----
(November 14, 2006 05:24:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: