HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

November 23, 2007
XML
カテゴリ: 幼稚園にて
幼稚園のクリスマス会での余興で、
「おしりかじり虫」
の踊りの練習にいそしんでおります。

踊りの参考にと

この本を立ち読み。

本格的に踊りを覚えたい人は、
この本を買ってはいけません。

ビデオが家庭に無かった時代にピンクレディの踊りを「分解写真」
で覚えた世代からしてみたら、

ナメとんのか、ワレ~!!



「左からシェイク」「右軸足でターン」「右からボックス」
くらいの説明があって、「おどりのほん」
位を名乗って欲しいもの。

NHKの番組を録画して、地味にコリオメモを作って踊りの練習をしています。
自分にしかわかりませんけどね…
「腰に手を当て牛乳のポーズ、右手上、3で肘折る」
「左オープンマーチ×4、ターンで左シェイク、8で左向き」
「右向き上ビリーぐるぐる」

ビリーの二の腕シェイプで、腕をグルグル回してましたねー。 とか。
地味で効率悪いけど、一番踊りが体に入ってくるような気がします。


NHKみんなのうた おしりかじり虫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2007 10:38:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[幼稚園にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: