HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

January 6, 2008
XML
カテゴリ: TV・映画
若い歌手にも演歌にも無縁なんですが、


・去年のDJオズマの裸スーツ(と小島よしおも?)が駄目で、


リアディゾンの露出がOKなのは製作者の趣味?

・ゴスペラーズやDJオズマみたいに、演歌歌手の後ろで
大漁旗 振る若手(彼等は充分オッサンか…)がいないと寂しい



・小林幸子見逃した。最近飽きてしまった。

・前川清とムーディ勝山のコラボ面白い。違和感ないし。
こういうのが紅白の醍醐味。


・阿久悠特集は、ジュリーこと沢田研二(事故ったから出られなかった)
「勝手にしやがれ」「時の過ぎ行くままに」「サムライ」
「カサブランカダンディ」「ダーリング」「憎みきれないろくでなし」

・ピンクレディの一連の作品
・岩崎宏美「思秋期」「シンデレラハネムーン」「熱帯魚」
・ヒデキ「ブルースカイブルー」「ブーメランストリート」「セクシーロックンローラー」
・尾崎喜世彦「また逢う日まで」
・小林旭「熱き心に」
あたりで聞きたかった。

・サブちゃんは盛り上がる。


・アッコさんとSMAPは歌の練習を…
仲居君は 放送事故 レベル。
公共の電波で歌として流さないでほしい。

・布施明。 歌がうま~い!!!

大人の鑑賞に耐えられるような、歌が上手い人をもっと出してほしい。

・マッキーがフィナーレで 喜々として 若者の肩を抱いていた。

・中村中の次が平井堅というのは、何か狙ったのか。

・千の風の次がドリカムというのは、吉田美和を泣かそうと試みたのか?
泣かずに歌いきった吉田美和エライ。

・桃組ができてもいいんじゃないか。
美川さんとかアッコさんとか…(以下略)

・あみんの加藤さんがきれいになっていた。
美しく年を重ねた感じ。
幸せそう。見習いたい。

・Gackt、ずっる~い!!!(^^)
CGかと思った。
あれを生でやったらもっとすごい。
NHKホールに武者いっぱい。

・カールスモーキー石井はMCが面白い。
「若い子は早く帰りなさーい。
親御さんが心配してますよー。そっちは危険なおじさんがいますから
気をつけなさい」みたいな。

・さだまさしは2006年に「がんばらんば」やらせてあげたかった。
「みんなのうた」で流れてたのよね。


・おしりかじり虫は正式に出してあげればいいのに。
ちびっこダンサー、ギガカワユス(しょこたん風)。
我が家で一番盛り上がった。

全般的に祭りティストは薄めだった感じですが、まあ肩の力を抜いて楽しめました。

また思い出したらまた書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2008 08:35:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[TV・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: