HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

January 28, 2008
XML
何から書こうか盛りだくさん過ぎの全米。

まずはレナちゃんプロポーズおめでとう!!!

記事はこちら。

リンク消えてしまうとわからなくなるので。


 フィギュアスケートの全米選手権でペアに出場した井上怜奈が、パートナーのジョン・ボルドウィンから「氷上プロポーズ」を受けた。2人のホームページによると、競技を終えたボルドウィンがひざまずきながら、井上の両手を握り「僕と結婚してくれますか」と問い掛けた。井上は1度で聞き取れなかったが、2度目の言葉で「はい」と返答し「何が起こったのか分からなかった」と驚いた様子だったという。2人の演技は合計183・17点で2位だった。
[ 2008年1月28日9時46分 ]


氷上のプロポーズ…なんてロマンチック♪
でもビックリだったろうな、レナちゃん。
ボルドウィン渾身の演技はプロポーズのためにあったのね。
ジョンは優しそうで、人生のパートナーとしてもこれからの人生歩めそうですね。
末永くお幸せに。

男子。
244.77 2 1
2 Johnny Weir  244.77 1 2
3 Stephen Carriere 228.06 3 3
4 Jeremy Abbott 221.85 5 4
5 Ryan Bradley 221.31 4 5
6 Scott Smith 210.55 6 6
7 Wesley Campbell 200.10 8 7

ウィアーとライザSPとFSの合計が同点!!!という接戦。
フリー1位のライザ優勝。
いやー、 ドラマや映画 みたいだわ。1位同点なんて。
二人が表彰台で喧嘩しなくて良かったわ。( 「俺たちフィギュアスケーター」

全日本選手権がワールド並に激戦と以前書いたのですが、
全米女子はそれ以上かもしれません。

1 Mirai Nagasu  190.41 1 3
2 Rachael Flatt 188.73 3 1
3 Ashley Wagner 188.56 2 2

5 Bebe Liang 164.87 6 5
6 Katrina Hacker 158.28 5 6
7 Kimberly Meissner157.56 4 7
8 Melissa Bulanhagui149.22 8 8
9 Alissa Czisny 146.38 9 9
10 Becky Bereswill137.65 14 10

14歳長洲未来が優勝!!!
ワグナー、フラットと新採点の申し子たちが表彰台独占。(後で修正入れるかも)
みんな3-3入れてきてるのよね。脅威だわ~
確かにエリック杯でワグナー良いと思ったんだけど、
ここまで伸びるとは…
安藤さんの3ルッツ-3ループも絶対的な切札にならなくなりそう…
出来る人増えると。4S跳んでくるかなあ。
アメリカ勢は3-3がデフォの戦いか…厳しい!!
女子は裾野が広いなあ。来年、上位の選手がシニアに上がったらと思うと、
どんな勢力図になるのか全く読めません。
日本より熾烈な戦い!!

2006年ワールド女王マイズナーは7位…号泣
シズニーは10位…号泣

安藤さんも今シーズンのNHK杯や昨シーズンのGPF、
ボロボロだったけど復活したわ!!!
遠く日本からマイズナーとシズニーの復活を祈ってます。

今回エミリーは怪我で欠場。残念。出てたらどうなってたんだろう。
来年はコーエン復活するのかな…
アメリカは一気に世代交代進んだ感じ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2008 06:08:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: