HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

November 28, 2008
XML
感激を忘れないうちに取りあえず書いておきます。

NHKBSハイビジョンで男子を観戦。

フィギュア中継において、臨場感、生放送。
そんな言葉を忘れておりました。テレ朝め。

大体やね、普通に巨人戦、録画放送にするか?
3-4回は点が入らなかったから(もしくは下位打線だったから)カットして、
その間例えば高橋ヨシノブ選手のビデオを投入するか?
テレ朝のやってることはそういうことです。

実況アナ、余計なこと言いすぎ。


織田選手!!! 素晴らしい演技。
ジャンプの着氷の柔らかさ、音がしないみたい(んなこたあないのだが)。
着氷後の流れの良さときたら、私なら加点5点つけちゃう。(稔風)
全身から滑る喜びがあふれていたように思えます。
2006スケアメ安藤のシェラを思い出しました。

曲は仮面舞踏会。真央ちゃんと即席ペアでも見てみたいな♪

モロゾフもおかんも喜んでて嬉しくなった。
おかんとはハグしないのね。スマイル

アナウンサー、
「近くで見ている人は風を感じます」
とか言わんでいい。黙ってて。


無良選手
3A高ーい!!!
大物感がありますねぇ。フリー楽しみ。

南里選手 、連戦お疲れ様。
「連戦」ってわかっていてモチベーション上げるのと、
全日本に向けて調整していたのを、急遽参戦っていうのじゃ違うもんなあ。

フリーがんばれ♪

。いいねえ、踊れるねえ。
フランスの2番手って、アナウンサーが言っていたけど、
プレオベールの立場は…
私服っぽい衣装。後ろに羽は、mikanoのウエアみたいだわ。

キャリエール 、ワグナーに似てる。
ケビン・レイノルズ 、フラットに似てる。

ケビン、もうちょっと点出ると思ったんだけど。
躍動感ある演技で良かったと思います。

ウイアー、体調悪いのか、滑る前に粉薬…
氷の上で人を引き付ける魅力はさすが。
細かいミスはあったものの、PCSも納得の高さで2位。
美しかったです。

氷にマイクが仕込まれているのか、
スケアメみたいに氷を削る音が聞こえるのだけど、
アナウンサーったら、
「氷をかく音が聞こえます」
っていうのは、イヤミなのでは…と思っちゃった。
上手な人は音がほとんどしないようだし。

やはりNHK杯は放送については85点(GOEマイナスはアナ喋りすぎと地上波が少ないから)。
NHK杯の間は特に家事に身が入りません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2008 11:47:06 AM
コメントを書く
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: