HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

November 6, 2009
XML
テーマ: ニュース(95871)
カテゴリ: 徒然
インフルエンザ大流行中で、


インフルエンザ、全国で警報レベルに=週の推計患者154万人-感染研
 10月26日から11月1日の1週間に全国約5000カ所の医療機関から報告されたインフルエンザ患者は1カ所当たり33.28人となり、警報レベルの「30」を超えたことが6日、国立感染症研究所の定点調査で分かった。流行開始以来、全国で警報レベルを超えたのは初めて。
 1週間の全国の推定患者数は154万人で、ほとんどが新型とみられる。
 すべての都道府県で注意報レベルの「10」を上回っており、警報レベルを超えているのは21都道府県。感染研は「全国規模での流行が前週よりさらに本格化した」とみている。(2009/11/06-12:21)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009110600395&j1



今参議院予算委員会見ていたら、


長妻さん「1mlのバイアルに加え、10mlのを確保した」
舛添さん「10mlは針を付け替えて10人分使う。幼児だったら0.2ml(だから50人分)
     ヒューマンエラーが発生したら新たな
薬害 が発生する可能性がある。10mlは一度開けたら
     その日のうちに使い切らないといけないが、1日に3人分しか
     使わなければ残りの7人分にロスが発生し、
     結局確保できる数も少なくなる。
     海外では保健所のようなところで集団で打っているから運用が日本と違う。
     個人病院のようなところでは運用はしていない。

安全性に不安があるから私は認可しなかった。

     役人はうまいことばかり言ってくるでしょう。      
     長妻さんも役人の言いなりにならぬよう頑張って。」

鳩山総理「やはり数は確保しないといけないから。」

数>>>>>安全???びっくりびっくりびっくり

新型のワクチンを打つ場合は、1mlのバイアルか確認しましょう。



また、

他にも外交問題も突っ込んでました。
舛添えさん、国際政治学者なんだよね…
いや優秀な人だわ~惚れてまうやろ~

ニュースでは編集されてしまいますので、
こちらから見てみてください。
下手なバラエティよりずっと面白い。

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2009 07:02:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: