大学職員のススメ

大学職員のススメ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

私立大学教務課にて。 にゃご123さん
スーの徒然草 ピアースキックさん
明海大学歯学部紹介 明海大学歯学部さん
国立大学職員っす! クロミラさん

プロフィール

mi美桜eau

mi美桜eau

June 1, 2007
XML
カテゴリ: 職場模様
あっちでもこっちでも麻疹と騒がれ始めて久しいですね
美桜の大学でも職員宛に注意通知が来ました。

休校にする大学や、あえてしない大学
どちらがいいんですかね…
ニュースをみていて
しないと決めた大学の学長が
「したところで自宅学習をするわけではないので意味がない」
。。。確かに。


10~20代に流行というので

あわてて実家の母に連絡をしたのですが
(予防注射をした記憶がなかったので)
母もすっかり忘れていて
「大丈夫なんじゃないのー?」とのんきに言われました。

でも、こんな忙しい時期(今は引き継ぎの季節)に
万が一かかったら大変だ!!
…なんて、そわそわしていたのですが
一向にかかる気配はなさそうです(笑)
職員の中には予防接種を受けにいった人も結構います。
(そのための休暇は認めてもらえますが、注射は自費)

注射といえば、インフルエンザの季節でも

こちらも多少は負担しなくてはならないのですが
自分で病院へいくよりも安く済みます。
ちなみに美桜はいままで受けたことはありません。
職員になってからではなくて
生まれてこのかた1回もありません。

とてもラッキーなんですかね?

もともとちいさな風邪はひきやすい美桜なのですが
冬から心がけている、こまめなうがい。
これはシンプルながらも本当に効くようです。
GWあたりに少し体調を崩しましたが
たいしたことはありませんでした。
それだけで済むなんて!
…ということで、いまも継続しています。うがい。

繁忙期は抜けたとはいえ、健康第一です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 8, 2007 12:27:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[職場模様] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: