全14件 (14件中 1-14件目)
1

昨日は、味噌作り体験に行ってきた。行ったのはこちらこの体験を知ってから、この時期を楽しみに待っていました。というのは、味噌作りに冬は適しているんだって。発酵と、気温の上昇があっているということらしい。秋田弁でよくわからなかった秋田に来てもう13年経つけど、いまだにヒアリングできないことアリ今回は、秋田県産大豆7.5キロ、県内産あきたこまちを使った麹を10キロで作りました。こちらの加工所では、普段は大豆と麹は1:1で作るんだけど、「体験」で作る味噌は特別に麹を多くしており、ちょっと贅沢な味噌です。これ、私の樽。麹と塩を混ぜたところ。全部で約32キロになりました。デカイです。重いです。樽・お弁当・漬物・青大豆を使った味噌のお土産付きで13,500円。去年までは12,000円・・・物価高騰、しかたないね。それでも安いし。当日、NHK(ローカル)の取材も入っていて。頑張るアナウンサーのオネエサン。私はカメラ避けまくり。だって、仕事休んで行ったんですもの。映ったらヤバいってこちらでは、自分で米と大豆を持ち込んで作ってもらってもOK。こだわる人は、塩まで持参するんだって。ここらでは、米も大豆も自分で作っている人が多いから、ものすごーいこだわりの味噌とか、作る人もいるんだろうなぁ。うらやましいな。このお味噌、11月頃から食べられます。それまで数回の天地替えをするの。ああ、できあがるのが楽しみだ~
2009.01.30
コメント(6)
平日だし、夜は今年初のフラ練習日。「誕生日なのに行くの?」ってパパに言われたけど。誕生日だからこそ、自由にさせてというのが、正直な気持ち~自分の誕生日に、自分でご馳走作ったり・・・なんてメンドクサイだけで、嬉しくないよ。ってつぶやいたら、お寿司(回転寿司・お持ち帰り)買ってきたら~だって♪やったね、何より嬉しいプレゼントです。ワタクシ、お刺身、食えないんですけどね。いいんです、食べれなくても。それよりも、夕食の支度から解放される方が嬉しいんです。主婦って、そんなもんですよね。ね?
2009.01.27
コメント(14)

先日購入したチロルの福袋届きました~で、ネタバレです。チロルオリジナル福袋中身はリアル店舗販売分全部で10点、メーカーの新春福袋は入っていないタイプでした。F.O.KIDS タートル1,575円e.a.B 長T 3,150円F.O.KIDS パンツ 2,415円F.O.KIDS パンツ 1,995円Cremeux bis パンツ 4,410円F.O.KIDS パンツ 1,995円F.O.KIDS トレーナー 1,995円F.O.KIDS トレーナー 1,995円e.a.B トレーナー 2,940円e.a.B アウター 10,500円総額32,970円(税込)渋いテイストで、好みです♪Cremeux bisのパンツは女の子ぽくてちょっと?だけど。満足の福袋でした。現在90~95センチを着ているチビまき(実際は85センチ12キロ)この冬の服は十分あるので、1サイズ大きい100センチを購入。枚数も多いし、保育園行っているチビまきにはピッタリの福袋でした。これはお買い得~、おススメです。e.a.Bのトレーナーは今からでも着れます。
2009.01.25
コメント(7)
パパの会社は、不況のため忘年会新年会自粛。うちのパパ、仕事関係しか飲み会がないので、かわいそうに、つまらなそうです。でもねぇ、昨年まではスポ少関係で(コーチだった)毎週末飲み会行ってたからね。産後間もなくからも毎週・・・あー、思い出すだけで腹が立つ。だから、今ちょっとザマーミロって気持ちもアリ。それを尻目に、ワタクシは昨日は仕事関係で、ホテルレストランのコース料理で新年会、そして今日は友達と広東料理で新年会~美味しい物食べるのってシアワセ~家族の皆様には、この2日間カレーです。我が家では、カレーは私が留守の時の定番メニュー。私以外はカレー大好き家族なので、それなりに喜んでますけど・・・1人だけ美味しい物食べて、ちょっと罪悪感。土曜日は、家族サービス、が、ガンバリマス(二日酔いじゃなければ・・・小声)
2009.01.23
コメント(4)

昨日は予定通りのお子様ランチメニューでお祝いもちろん中学生のこまきにもアンパンマンハンバーグ(ただし大きさ3倍)スパゲティのソースは、玉ねぎ・セロリ・椎茸・人参・トマト缶・他調味料。パスタには、オリーブ油・ニンニク・塩・黒こしょうでかるく味付け。(写真はチビまきの分なので、ソースと混ぜているだけ)それから、クリスマスに作ったロールケーキ 優しい。。。シンプルロールケーキ by konominこれ、また作りました。好評です。それに、果物飾って、ろうそく2本たてて。ふぅーって言ってるけど、なかなか消えず。こまきが反対側からこっそり吹いて消したのでした1年前は、まだ歩けなかったチビまきこの一年の成長運動面走って逃げる。公園で転んでもへこたれず、1人で起き上がる。ジャンプ(少しだけうく)細い台の上も、スタスタ歩く言葉なにしてるの~?どうしようか~?など会話(風)なお話もできるように。数字10まで数える。6まで読める。あいうえお絵本まる覚え、「あ」というと「あし」と答える。「絵本のぺーじをめくって」と言ったら腕をまくった(笑)聞き間違えもあり。歌、大好き。すぐ覚えてまねして歌う。生活6時半頃起床トイレ(補助便座)でおしっこ朝ごはんおもちゃで遊ぶパパ・兄を見送り。TV。本。8時45分 登園園で午前中 外遊び(雪遊び大好き)先生の名前全部覚えた。クラスの子もお互い名前呼び合ってカワイイ。11時 お昼12時~14時半 お昼ね15時 おやつ17時 おむかえ1人で遊んでくれる時は助かるけど「本読んで~」「しまじろう、やって~」と催促多し。18時半 夕食20時 お風呂20時45分頃 パパと就寝お気に入りのおもちゃアンパンマンの付いているものとレゴブロック保育園では、黄色い車がチビまきのお気に入り、専用カーとして使っていた日々だったが、最近入園したH君がライバルに。日々その車をめぐり紛争、そして負傷。まだ言葉がでないH君は、噛んだり引掻いたりするのだ身長・体重身長85センチ 体重12.0kg最近計ってない~と書いたけど、保育園でしっかり計測してました。洋服のサイズは90~100日々新しい発見がある今日この頃です。最近ちょっと甘えん坊気味。ご飯食べている時も、抱っこ~(涙)となることも。夜泣きもまだたびたびある。夕食作っている時に「おんぶしたい」という時も。あったかくて、おんぶするのは好きなんだけど・・・重いぃいったいいつまでおんぶできるかしら・・・肩こりこり。
2009.01.22
コメント(8)
![]()
とうとう1歳卒業です!早いですねぇ。平日なので、バタバタするから昨日の夜に、ケーキとミートソース(野菜onlyだからミートじゃないか)を作った。今日のメニューは、スパゲティとコーンスープとハンバーグ。パパは出張で夜遅くなるので、完全お子様メニューソースを煮込みながら、携帯でお気に入りさんの日記を見ていたらHal★mamaさんのブログに、超お買い得な福袋の記事があって。チロルオリジナル福袋中身はリアル店舗販売分元売価格3万円分ですって。半分は福袋の品物が入るみたいだけど、今年は子供服の福袋には手を出していないし、来シーズンの服、もうお下がりもほとんどないし。期限付きポイントも入ったし!!これは、もう買いでしょ~ということで、パソコン立ち上げて、ショッピング~こんどこそ、アタリだといいなぁ。前から欲しかった柳宗理の鉄フライパンもGET【期間限定ポイント10倍】【◇】柳宗理 鉄フライパン25cm 121506011240【送料無料】【1/20・16:00-1/22・9:59】2年前の8時56分に生まれたチビまき本日の同時刻の彼は・・・保育園に登園直後・・・マヌケづら
2009.01.21
コメント(8)
誕生日前日だから、チビまきの成長について書こうと思ってたけど、ちょっとそれは置いといて。中学一年生のこまきのこと。最近ニキビが増えました。身長もガンガン伸びているし、第二次成長期真っ盛りという感じ。薬局でニキビケア用の洗顔フォームを買ったけど、他にはなにがいいかなぁと思案中。私も中学生の時はニキビできたけど、女の子と男の子って違うよね。だいたいさぁ、こまき、ズボラだし。汗っかきだし冬でも部活で大汗かいて、超クサイし。ああ、男の子ってだからイヤ!! と思う瞬間ですやっぱり、皮膚科に行くのがいいのかしら?ママ友に聞いたら、女の子なんてちょっとできただけでも病院に行っているみたいです。うーん、イマドキって感じですね。そういうことをしているから、医療費が増えるんだろうな・・・とは思うものの、やはり子供の顔に跡を残したくないもんね。ニキビ対策、なにかしてますか?良いものあったら、教えて下さい。
2009.01.20
コメント(2)
![]()
チビまき、もうすぐ2歳です(1/21)ほんとに、激動の1歳児時代。いろんなことができるようになったね。1歳過ぎて、やっと歩けるようになったと思ったら、今では走り回るし、ジャンプもします。おててつないで、道路のはじっこをちゃんと歩きます。かえるの歌、アンパンマンマーチ、羞恥心、いろいろな歌で踊ります。いま一番ノリノリで踊るのは、ケロポンズのエビカニクス保育園のクリスマス会で踊ったんだけど「えび!」「かに!」って、ポーズ決めて、めちゃくちゃ可愛いぃっ!! 笑えたわ~。絵本も、ストーリーのある本に興味がでてきました。「どうぞのいす」「ぐりとぐら」がお気に入り。「きかんしゃやえもん」「おさるのジョージ」「ちびくろサンボ」このあたりは、ちょっと長くて途中で飽きちゃう時もあるけど、よく「よんで~」と言って持ってきます。2歳の誕生日のプレゼントは、絵本にしました。気にいっている「どうぞのいす」の続編ごろりんごろんころろろろそれから、たかっち♀さんやchocolat.☆さんのところで知ったこちらの絵本あおくんときいろちゃんレオ・レオニ作。スイミーの作者。スイミー、今も昔も教科書にのっていますね。スイミーと同じ谷川俊太郎訳のじぶんだけのいろこちらと悩んだけど、今回は上の2冊にしました他にも、欲しい絵本がいっぱいある。長男の時、名作絵本をセットで(8万円で!)買ってあったのに、実家においていたら、義理妹がぜんぶ持って行ってしまったの。義理妹にも1歳児がいるので、我が家には戻ってきません。こまきが気に入っていた本を、チビまきにも読んであげたいけど、一度買った本をまた買うのは、ちょっと口惜しい気もしちゃうのよねぇ。
2009.01.19
コメント(2)
![]()
今年になって、よく化粧品について聞かれます。昨日も、保育園の個人面談で先生が「保育園と関係ない話ですけど・・・」と言いながら「化粧品どこの使ってます?」と聞いてきた。先週末は、アメリカ人2人と女子2人と私、5人でランチをした時も、私が(ダントツで)一番年上だったわけだが女子達に「同じくらいでしょ」って。いやいや、10も年下よ、君達・・・って言ったら、「マジで化粧品教えて!」と言われた。ええ、社交辞令っつーのを加味した上で、あえて言わせていただくと・・・私、かなり若く見られますのよ。おほほほほ。(あ、ゴメンナサイ、ぶたないで)今、私が使っているのは、アテニアシリーズ。よくネット広告見ますよね、あれあれ。安いです。化粧品を聞いてくる人は、高い化粧品名聞きたいみたいね。でもさ、高いのをチビチビ使うより、盛大にバシャっと使いたいし、とりあえず、十分かなっと思っていたんだけど。同い年の友達には「安すぎ!!」と怒られた。たしかに帰省した時に使った母のクリームは、すごかった。カネボウ トワニー センチュリーセルリズムSP 2009これこれ、10万円のクリーム!(予約販売と聞いてたけど、楽天で売ってるのね)使った次の日、肌がぜんぜん違った。自分で鏡見て、いつもより少し若く見えた位。高いだけの価値はありそうですが、50歳前後の人を対象に作られたみたいだし、この値段!ま、50歳までには、この化粧品を買える財力を・・・みたいな(夢)独身の頃は、ブランド化粧品も使ってたけど、今は、買いに行く時間もかからないネットばかり。これって、女としてダメ?年とってから泣くことになる??主婦って一般的にどのくらい化粧品にお金かけているのかしらね。みなさんは、どんなの使ってるの?
2009.01.15
コメント(4)

昨日書いた福袋「1人からレビューが求められています」ですって。この商品、もう売り切れているからどなたがレビュー求めていらっしゃるのかしら。お店?聞かれたから、書きましたよ、星2つ。だってガッカリしたもん。内容は、こちらの4点。昨日カットソー2枚と書いたけど、カーディガンとチュニックでした。タオルセットは、ハンドタオルとフェイスタオル2枚ずつ。バスタオルならまだしも、このセットは安そう。そして、チュニックは長袖だけど、とても薄い生地で、裾の縫い目がこんな感じ。これ、表ですよ。どう? 雑じゃない?洗濯したら、どうなるのやら・・・(凹)これで総額1万7千円相当らしいですけど。これ、1万円で買う人がいたら喜んで譲りますよ。ということで、昨日の続きのネタバレ日記でした。
2009.01.14
コメント(4)
![]()
今年は福袋買わずに、その分実店舗のバーゲンで服を買った。これなら、ハズレないし、欲しかったモノばかりで、大満足だったんですけど。ついさ、気になってさぁ。ハワイアンショップの福袋、買っちゃったんですよね。だって、楽天、いまだに福袋が目につくんですもの。ちなみに、こちらのお店ノエオハナさん一万円の福袋で、内容はカットソー2枚、タオルセット、パスポートケース。正直、これで一万円はガッカリでしたねぇ。先日アウトレットで、お買い得な買い物したばかりだったから、とくにそう感じたね。でもポイント4000円位使って買ったから、ダメージは少なめ。不幸中の幸い?!このポイントで柳宗理のフライパンを買う予定だったんだけどね。またポイントが入ってくるのを待つことにします。
2009.01.13
コメント(4)

秋田にないお店は、まだまだいっぱいある。もちろん、とうぜん、丸井もない。なのに、このようなクーポンがあるので、5000円の買い物ごとに500円割引クーポン1枚利用可とのこと。ブログで交流のある方、差し上げます切手はいっぱいあるから、普通郵便で送ります。よかったら、ぜひ。左のメニューの下の方にある「メッセージを送る」で連絡してクダサイ。先着1名様。そうそう、お正月ディズニーリゾートは行かなかった。寒いし、チビまきミッキーわかってないし。こまきは、ジェットコースター系にいっぱい乗れればそれでOKだし。それならば、べつにディズニーじゃなくていいか、ということで八景島シーパラダイスに変更。チビまきと私は、ゆっくり水族館で楽しみ、パパとこまきは、遊園地で乗りまくってました。ここのドルフィンファンタジーで取った写真ステキだった~でも、私は、ディズニーリゾート行きたいのよっ。これからチビまきにディズニービデオ見せまくって、暖かくなったら、平日休んで行こうかな
2009.01.09
コメント(6)
![]()
元旦は、私の実家からパパの実家への移動しつつ、買い物day。先ず最初に、チビまきのおもちゃ。私の母からのプレゼント。もうすぐ誕生日だし・・・ってアンパンマン いっしょにステージミュージックショー・・・これ、もんのすごい大荷物でした。でも、チビまき超お気に入り、光るところを順に押して、もう一人でドレミファ・・・って弾けちゃうのすごーい。(親ばか)こまきは、これをお年玉で購入【DS】ワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJあとでネットで買おう・・・って言ったのに、定価で買ってた。送料500円足してもこっちの方が安いし、ポイントもつくのにさぁ・・・ブツブツと、文句を言ってたら「オレのお年玉だからいいじゃん!」と言われた。そりゃそうだけど。なんかソンした気分になっちゃうのよね。高速で移動途中、急遽思い立って、入間の三井アウトレットモールに立ち寄り。お目当てはフラハワイバッグやTシャツ、マット、タオルなどを購入。安かった~! 総額は1万超えたけどね。品揃えは、思ったより少なくてイマイチ。ネットの方が豊富ですねぇ。福袋あったんだけど、クッションやお弁当箱とか、必要ないものばかりだったので購入せず。ほかのshopの福袋も、下調べしていないし、手を出せなかったわ。あ、そうだ、福助の靴下の福袋1500円(たしか)買った。10足入っていて、全部普通に使える。お得でした。それから、2日はこまきと二人でお台場へ。去年はチビまきと私が、パパ実家で留守番だったけどこれが、もう、息がつまるというか、なんというか・・・。私は食事もできなくて、最悪だったから今年は、パパとチビまきが留守番。フジテレビで遊んで、アクアシティで買い物午後3時頃だったから、初売りラッシュは終わっていて、それほど混んでいなかったかな。Body shopで5000円の福袋購入。オンラインショップとは内容が少し違った。同じ金額でも何種類かあったみたい。パッションフルーツのボディソープ、スクラブ、ボディバターのミニセット、マンゴーのボディバターが入っていたものをセレクト。(あと4点は一緒)あとは、GAPで買い物。GAPもBody shopも秋田にはないのお正月の買い物は、こんな感じでした。楽天見ていると・・・まだまだ福袋あるのね。気になっちゃいます。楽天Blogのファッションジャンルのブログランキングで、福袋屋さんに飛んで、チェックしちゃいましたよー。ああ、物欲がムクムクと
2009.01.07
コメント(2)
今日から仕事始めの渦巻家です。みなさん、本年もよろしくお願いいたします年末帰省した実家では、チビまきが犬とたわむれ、ゲージにまで入って「ラブちゃん(犬の名前)~、あそぼ~」あまりにもうるさくて、犬の方がダウン。吐大晦日は、家族で大ボウリング大会したり。妹・義理妹と子供達と、総勢12人の大騒ぎの年越しでした。弟と義理弟は、料理人なので夜中までお仕事。稼ぎ時だから、仕方ないね。年が明けてから、神奈川のパパ実家へ。こちらは、実家と比べると・・・暗い。パパは男二人兄弟の次男、長男は独身。義理父は、脳梗塞してからすっかり子供、そして義理母。お節も夕食も用意してもらって、お世話になりっぱなしですが。なんつーか、男ばっかりのお家って・・・華やかじゃないよね。・・・って、うちも子供二人男。これが我が家の将来?!!ぜーーったい、イヤ!!!と、強く感じた年の初めでした。去年の目標は、英語の勉強でしたが、外国人の知り合いは増えたものの、英語力はあまり変化ないような・・・。今年も引き続き勉強がんばりたいと思います
2009.01.06
コメント(6)
全14件 (14件中 1-14件目)
1