全391件 (391件中 1-50件目)

ハワイ旅行記を放置して、毎日バレーボールしてましたあ、毎日は大げさね。ほかには、コンサートの受付手伝いに行ったら、なぜかアナウンスまでやらされたり、農家民宿の体験に行ったり。そして以前書いたフラの公演を見に、友達と三人で一泊東京旅行してきました~。公演は五反田だったんだけど、五反田でハワイ気分盛り上げるためにクアアイナに行ったら、隣に座っている人が、先日書いたハレイワツアーで仲良くなった人にそっくり。まさかねー、と思いながらも声をかけたらなんとご本人すごい、すごすぎるーーーー!!超感動でした。五反田のほかは、恵比寿でフラグッズなどをショッピング。あとは、今旬のこちらへ~隣接しているソラマチでご飯を食べて、ホテルに戻りました。泊まったのは、こちら。アートホテルズ大森羽田からのシャトルと朝食バイキングついてこの値段はお得楽天トラベルでANA楽パックで、一人26,400円女子(?)三人旅は、そりゃもう楽しかったー。子守してくれたパパに感謝
2012.07.06
コメント(0)

旅行記のつづきです。 (2012/7/6 写真追加)2012年5月16日(水) 5日目 イルカツアーから帰って、 おやつにクッキーコーナーのクッキー食べて休憩。 それから、車を借りに出かけます。 アコモまでお迎えに来てもらうサービスもあるけど、 銀行に行ったり、ルーター借りたりしながら、歩いて行ったよ。 カーナビ代わりにiPhoneを使うので、Wi-Fiルーターとカーチャージャー用アダプタを一週間借りた。 アクシスアロハ 一日$12(6日目から半額) あと、バスやコインランドリーでいっぱい使うクォーターを銀行で両替。 ロイヤルクヒオの両替機は、両替手数料$1につき25セント。高っ。 銀行はもちろん手数料かかりません。 日本みたいに伝票の記入もいらなくて、窓口に行けばOK 車はダラーのワイキキ営業所にて 借りたのはコンパクトカー 普段毎日運転しているので、左ハンドル、右車線はすぐ慣れたよ。 ウインカー出そうとしてワイパー動かすのは何回もやっちまったけどね ハワイ初ドライブは・・・ ドンキ・ホーテに買出し、でした 重たい物も車だとラク。レンタカー、ほんとに便利。 スーパーってあっという間に時間がたっちゃう。 ドンキ行って、アコモ戻って、もう夕食。 冷凍ピザをオーブンで焼いたり、 ドンキで買ったポキとか 超簡単ゴハン むすっこ寝てから、のんびり洗濯していたら ランドリールームに鍵かけられちゃった 使用時間 7:00~22:00までだった こういうところは、ハワイアンタイムじゃないのよねぇ。 洗濯モノ、乾燥機の中に一晩放置。 洗濯機の中じゃなくて良かったよ。
2012.06.20
コメント(4)

旅行記のつづきです。毎日書いていた日記、この日は相当眠かったみたいで。自分でも何書いてるかわからない乱筆寝ぼけて書いたと思われる走り書きがあるんだけど。「あどみん」って、何のことやら 2012年5月16日(水) 5日目イルカツアーに参加するので、4:00起床。4:30 朝ごはん LOVE'sのベーグル5:30 水着着てアコモ出発 ピックアップは、道路向かいのオハナマリア5:40 バン到着次々とピックアップ、参加者30人うち子供2人。ちびまきと、もう一人は1歳の子でした。小雨が降るあいにくの天気だと思ったら、途中虹が出て、海に出る頃は、とってもいい天気。ガイドさんは、「今日は絶好のコンディション」と最初から言ってた。そのとおり、すぐにイルカと遭遇。私たちが潜ったのは、聖地マクア。これってとてもラッキー。 ちびまき、今年は自分で飛び込んだよ。ちなみに、カメラは防水のものを用意していきました。防水・防塵で、ショックにも強いんです。便利でしたよー!ホヌもこんな近くに浮かんできて。触っちゃいけないのに、ボードの下に出てきてクルー「助けてぇぇ~」って言いながら、ギリギリよけたりスタンドアップパドルにも挑戦したり。すごく気持ちよくて、すごく楽しかった。船に戻って、ハンバーガーランチ陽気なクルーがフラを踊って盛り上げます。最後には、みんなでダンスダンス~なんていうノリで、とにかく盛り上げます。ちなみに、自分がフラを披露したい人、アピールしとくと「ではここでお客さんのフラ、披露~」って話になるみたい。海の上で踊れるなんて最高だと思う。けど・・・今回踊った方、正直、見てるのキツかったわえーっとね、たぶん40才はとっくに超えてるオバサマなんだけど、ビキニからでたおなかのゼイ肉がね、かなーりたるんでて、踊るたびに揺れてて、そんなに上手でもなくて・・・それを楽しそうに手拍子して見てるのは、ほんとキツかった!それがなかったら最高。記念撮影して、陸に戻ると、フラ体験。これは、思ったより時間短かくて、ほんとオマケ程度なんだけど。簡単な振りだから、ちびまきも踊ってたしポイボールで遊ばせてもらったりして、楽しかったよ。帰りのバンの中では、今日撮った写真DVDの販売があって。なんでそんなに早くできるんだろうって思ったら、撮りっぱなし、全部画像を入れてスライドショーにしているの。だからやたら多くて、画質も悪くて、これもザンネンだったな。13:00頃 アコモに戻ってシャワー一昨年イルカ大学に参加して、今回はドルフィン&ユーに参加。 またイルカツアーに参加するとしたら、私としてはイルカ大学かなぁ。盛り上がるのは、ドルフィン&ユーの方が盛り上がると思う。でも、アットホームなイルカ大学の方がもう一回行きたい。さて、今日の夕方からとうとうレンタカー借りるのよー。続く~
2012.06.11
コメント(0)

旅行記の続きです。5月15日(火) 4日目のつづきワードでお買い物したあとは、ウクレレぷあぷあの無料レッスンへ。ちびまきにウクレレを習わせたいなぁと思って。そんな話をしたら、ぷあぷあの人、「5才? もっと大きくならないとムリだよ~」って。「ジェイクは3歳から始めたってTVで言ってたよ」って言ったら「ジェイクは天才だから!」って。んー、つまり、3才から始めたから天才的にウマイんじゃなくて天才だから3才から始められたと、そういうことですか。 凡人の私達は、C・F・G7の3つのコードを先生が歌うのにあわせて弾いて、終了。レッスンといいつつ、ウクレレ体験ってとこね。30分では、そんなもんよね、そりゃそうだ。できなかったちびまきは、ご機嫌ナナメ。「個人レッスンなら、彼にもできるように教えられるよ~」と言われたけどさすがに2週間位の滞在では、子供の習い事まで時間取れないかな。帰り道、JCBプラザに寄って、帰りのタクシー予約。待っている間、ちびまきはポケモンの本を見て、ご機嫌回復ここにおいてあるドライブマップ、ハイウェイの乗り方や主要スポットへの行き方が何種類かあって、すごく判りやすかった~。オススメ。予約を終えて、アコモに戻り、ビール飲みながら夕食準備。ビーフが安くて美味しくて嬉しいわぁメニューはステーキ つけあわせに野菜のほかに、クリームパスタこのパスタ、冷凍食品コーナーで、いっぱい買ってるロコっぽい家族がいたので、マネして買ってみたんだけど。超安かったのに、普通に美味しかった。冷凍食品、侮れないわ。パッケージの写真撮ってなくて、ザンネンだ。明日は早朝から出かけるので、早めの夕食。ちびまきは8時には寝てた。一人でTV見ながらくつろいでいると、花火の音。え?今日、金曜日じゃないよ??びっくりして、外を見るとクヒオビーチで花火あがってるーアコモの正面で、写真よりずっとキレイに見えたよなんの花火だったかは、調べてませ~ん。嬉しいサプライズに興奮しちゃったけど、朝早いので、私も早く寝ることにします。 明日は、ちびまきの希望でイルカツアーです。続く~。
2012.06.10
コメント(4)

旅行記のつづきです。 5月15日(火) 4日目今日もバスでワイキキ・コミュニティセンターのフラレッスンへ。火曜日は、9:15~10:15 Kumu Ali'i Manu Okai昨日と違い、参加者は私を入れて8人だけでした。講堂ではなく、2階の部屋で開催されていて、部屋はクムが来るまで鍵がかかっています。時間まで部屋の前で待ちましょう。ハンドモーションを時間をかけて学び、後半は「ロイヤルハワイアンホテル」を1曲振りを習い楽しく踊って終わることができました。でもAli'i先生のステップは、カホロの4歩目はタップしないし、フラの手は肩の高さ、腰にあてる手はグー、とか違うところが多すぎて、この1回しか習いに行きませんでした。 レッスンの後、バスでワードへ。ちゃんとSTOP Requestして、バス止まって、さて降りようと、眠くなっていたちびまきとモタモタしていたら・・・扉、閉められた バス、すぐ出発。えぇぇっ?!初めてよ、こんなの。ショック。扉近くに座ってた人が、「もっかい引くかい?」って聞くから、「お願いしますー(涙)」ショック受けつつ、次で降りたら、あら、こっちで降りた方が良かったかも。ラッキー、結果オーライ ワードウェアハウスの方から、ワードセンターの方へ進んだほうが荷物とバス停の関係でラクだったのでした 買ったものは、アイランドスリッパーで新作サンダル。ロコブティックで40%OFFの水着ワード、空いてていいわぁ。お昼になったので、カカアコキッチンでランチ道路側テラス席、ほこりっぽいからちょっとイヤン。でも、おこちゃまはバスや車見て喜んでたわ。母子2人、食べ物も飲み物も半分ずつ~。飲み物はいつもLサイズ半分で、ちょうどよかったわ。ビーフシチューとマヒマヒのミックスプレート取り分けのお皿は、使い捨てじゃないお皿を持ってきてくれるよ。 食べた後は、ハワイ大学グッズのお店、レインボーティークへ長男の希望で、一番大きいリュック購入そのほかにもいろいろ、クリップ超カワイイ~。そのあとはT.J.マックスへGWの開店の際、激コミ~とか、レジ待ち2時間~とか、聞いていたので覚悟していたんだけど・・・場所間違ったかと思うほど、人少なかったです。なので、ゆっくり見てまわれたよ。ブランド品に欲しくなるような掘り出し物はなかったけど、日常使いのポロやスニーカーなんかは、かなり嬉しくなるお値段で購入できたわ。$60が$8とか見れば、そりゃワクワクしちゃうでしょ帰りのバス停で、大阪から来たご夫婦と一緒にバス待ち。ハワイは何回も来たけど、海入ったことないんですって~。旅は人それぞれだけど、もったいないなぁと思ってしまう。その後、へんなロコの男の人が来て、やたら話しかけてきて。こんなとき、子供と二人だけだったら怖かったと思う。大阪のご夫婦さん、いてくれてありがとう!!やっと来た混み混みの20番バスでアコモに帰り、一休みしてから、16:00からのウクレレぷあぷあの無料ウクレレレッスンへ。続く~
2012.06.08
コメント(4)

旅行記の続きです。5月14日(月) 3日目今日は楽しみにしていたワイキキ・コミュニティ・センターのフラレッスンの日。ただ一曲踊るだけのフラ体験とは違い、ちゃんとしたレッスンで、誰でも受けることができます。朝ごはんを食べて、掃除して。前回も思ったけど、こっちの掃除機って、でかくて重くて吸い込みが悪い。使いにくいったら、もう!日本で安い掃除機を買って持って来れば良かったと思った。8:30 The Bus でレッスンへ。歩ける距離だけど、子供と歩くと時間かかるからすぐバス使っちゃう。 月曜日の9:00~10:30は、クム・ナラニ早く着きすぎて、一番乗り ハワイアンタイム、たいてい9時過ぎてから先生が来ます。30分くらいステップ練習して、「Hilo Hanakahi」を1番ずつ習いました。水曜日のレッスンより簡単、70人くらいいたかな。とっても気持ちよく踊れたー。ちびまきは、iPod touchでビデオを見ながら、おとなしく待っていた。レッスンのときはポピンズに預けようと考えていたんだけど、本人がイヤだというので、ずっと一緒でした。 レッスンの後、歩いてビーチへ。私のお楽しみ(フラ)のあとは、ちびまきのお楽しみ。途中のABCでフロートを買った。けっこう波が高いの。防波堤の波しぶき、すごいでしょ。海からみるダイヤモンドヘッド。水の中って、ほんと癒されるわ。写真に写らなかったけど、魚もいたりしてのんびり楽しめた。お昼は、バーガーキングで買ってきてビーチで食べることに。昔、アメリカの高校に行った妹のところに遊びに行って食べて、美味しくてびっくりした思い出のハンバーガー。私の故郷、マックしかなかったのよね。お昼食べて、日光浴して、水着も乾いたので、ピンクライントロリーり乗って、アコモに戻りました。シャワーを浴びて、お洗濯へ。洗濯している間、ちびまきはプールへ。私はプールサイドで休憩。乾燥機まで終わってから、ウォルマートへ。レンタカー用にブースターシートを購入。1週間借りるより、買ったほうが安くてキレイ。アコモに戻って、ビール飲みながら夕食の準備。写真のほかに、買ってきたサラダ(だったかな、たしか)ちびまき、シャワーに入れたら、速攻でおやすみZzz。いっぱい遊んで疲れたでしょー。明日も元気に起きてね。 明日は買い物Day
2012.06.04
コメント(2)

旅行記の続きです。 5月13日(日) 2日目のつづきアコモに戻ってお昼にします。先ほど買ったフリフリチキンとベーグル朝市で買ったコーンもゆでたよちびまきもお手伝い一袋の半分買いたいって言ったんだけどダメでした。すごく甘くて美味しいカフクコーン。だけど食べきれませーん。 2本食べて、残りはバラバラにしてジップロックに入れて冷凍。お昼を食べたあと、海に行こうと考えていたんだけど日差しジリジリうーん、しんどいなぁ。海から1ブロック以上離れていると、やっぱり遠いわ。気軽に行けない。よし、海やめ!用事を済ませましょう。5日目のイルカツアーを申し込んだVIPツアーへ料金を支払いに行って、ついでにJALOALOカードを受け取りにDFS 2Fにあるカード会社のラウンジへ。JALOALOカードの割引クーポンは、他とほぼ一緒だし特に必要ないんだけど、帰りの飛行機の荷物が成田で早く出てくるサービスはとっても便利なので、必ず受け取りに行きます。引き取り場所がラウンジだったので、そこで休憩しながらメール。グァバジュース飲みながら、Wi-Fiも使えて、ちびまきはドラえもんのTV見て楽めて。冷房が効きすぎていないのもステキ親切なおねえさんに、毎日通っていいよ~と言われたwセラフォ21でいろいろお試ししながら買い物をして、アコモに戻って早めの夕食。野菜と牛肉のソテー、カリフラワーと卵のスープ食べてからクヒオビーチのフラショーへ5/11から3日間行われていたフラカンファレンスの最終日で、クム達が出ると聞き行ってみました。ツアーで仲良くなったNさんもフラやってる方で、それを見に行くと言ってたんだけど、フラマウント近くは似たような雰囲気の人だらけだったから、見つけられなかった。去年の6月、私達あのステージで踊ったんだよなぁ。と思い出しながら、今回のハワイで初フラ鑑賞。8:20頃 歩いてアコモへ向かう・・・やっぱりビーチ遠いぃちびまきシャワーさせて、9:15頃 寝かしつけ私はワイン飲みながら日記を書いたり。大好きなRobert Mondaviが8ドル♪ステキ 明日はワイキキ・コミュニティセンターのフラレッスンへ続く
2012.06.03
コメント(0)

旅行記の続きです。2012年5月13日(日)今日は「JALわくわくアロハ計画」の「ハレイワ朝市 バスツアー」に参加です。6:00起床昨日早めの就寝で、時差ボケなし。 朝ごはんは、フードランドで買ったチーズブレッド、ウインナーとスクランブルエッグ、レタス、バナナ7:30 アコモ出発 歩いて集合場所のビーチウォークへ受付してトイレに行って、大型バスに乗り込みます。すごーい大勢、全部日本人だ!(当たり前)バスは一路ハレイワへ道中、ガイドさんの弾丸トーク小話(?)で1時間半退屈することなかった。無料でこんな素敵ツアーに参加させてくれて、JALさんありがとうハレイワの朝市は、ずっと使ってきた場所が本来商業に使っていけないところだとかで、閉鎖が決定したらしいのですが、朝市存続のための運動もあり、私たちが行った日も有名アーティストが運動に賛同して出演していました。私もネットで署名して、現地で募金してきましたよー。9:00頃 ハレイワ着ツアーでは、朝市に一時間、ハレイワタウンで一時間しか時間がないので、とにかくダッシュでお買い物。スーパーの野菜がイマイチだったので、ここで野菜や卵を購入。朝ごはんは食べてきたけど、KCCの朝市では行列のNorth Shore Farmsぜんぜん待っている人がいないから、とりあえず食べとこ、みたいな。食べ物の他には、プルメリアサンのステキなパレオやこんなカワイイものを買ったり。時間ギリギリまでお買い物してツアーバスに戻り、ハレイワタウンに移動。パタゴニアやストロングカレントで、留守番の長男やパパへのお土産を買ったあたりで、ちびまき、お疲れモード突入~。今までのハワイはベビーカーに乗っていたので、そんなに歩かせなくても良かったんだけど、今回5才になって、本人も乗りたくないと言ったので用意しませんでした。無理させるのはかわいそうなので、日曜日だけやっているフリフリチキンをお持ち帰りで買って、バスに戻って休むことにしました。欲しいものまだあったけど、また来ればいいよね~、と、滞在が長いと気持ちに余裕ができます 11:45頃 ハレイワ出発 13:00頃 ワイキキ戻ツアーに一人で参加していたNさんと仲良くなって夕方クヒオビーチのフラショーで会えたらいいね~と約束してお別れ。バスの中でお昼寝したちびまき、アコモまでしっかり歩いてくれて助かりました。ちょっと買いすぎて、荷物大量だったからね 続く
2012.06.02
コメント(0)

みなさん、アロ~ハ。息子ともどもケガもなく、無事帰国しておりますフォトブックを先に作っていたので遅くなりましたが今日から旅行記、書いていきたいと思います 2012年5月12日(土)自宅でお風呂に入って、夕食食べて19:50 JALにて地元空港出発羽田乗換えはほんとにラクです。同日10:50ホノルル空港 到着予定より20分くらい早く着いた。荷物も早く出てきて、11:10頃には入国審査も終了。空港からアコモまではロバーツのシャトルをAlan1.netで予約しました。当日は団体出口の方にあるロバーツの受付カウンターに行くようにって書いてあったので、初めて団体からでることにしたんだけど。実際はカウンターはもうなくて、個人出口にプレートを持った人が待っていたの。予約した人が集まったら、以前の乗り場辺りに移動。そこで以前よりものすごーく待たされた。スピーディシャトルのほうが早いみたい。結局ロイヤルクヒオに到着したのは13:20頃。管理事務所の昼休み12:30~13:30 なのでロビーでまたしばらく待つ。15時以降チェックインでしたが、すぐ部屋に入れました。一泊91ドル 想定内の古さでもカーテンを開けてびっくり、29階海側のお部屋は、思ったより眺めが良かったの。このお部屋で15泊、息子と二人で快適に過ごすことができました。9:00過ぎに機内食を食べたので、おなか空いていなくてまずは荷物を片付けて、少し休憩していたらもう15:00近く。そこで、お昼はかるーく、持ってきたそうめんにしました。ハワイ初食事がそうめんとは16:00頃 ピンクライントロリーに乗ってアラモアナへ子供ってトロリー好きですよね。フードランドでちょっと買い物してバスで戻りました。荷物を置いて、夕食へ Shore Bird Restaurant & Beach Barサーロインステーキ1/2ポンドとケイキメニューからマヒマヒを注文自分で焼いている間、サンセット写真を撮ったり。スタッフはみんな親切で、とても気持ちが良いお店でした。サラダバーには野菜やフルーツはもちろん、ご飯やチリビーンズなどいろいろあるので、少しずつ多種食べられるのは母子2人組にはとても嬉しい。ビールとステーキとチリでとても満足な夜でした。
2012.05.31
コメント(4)
アロハ~。今日もワイキキコミュニティセンターのフラのレッスンをうけてから、カイルアビーチへいってきました。帰りには、アラモアナビーチでサンセット眺めました。海三昧な一日。のんびりしすぎて、物欲が衰退。あんまり買い物してないことに気がつきました。ということで、明日は買い物DAYにするぞー
2012.05.22
コメント(5)
いってきますの挨拶もせず、ハワイに来ております♪( ´▽`)ハレイワの朝市いって、フラ習って、海入って、フラ踊って、買い物して、ウクレレ習って、イルカ見て、買い物して、といった感じで、チビと二人で愉快に過ごしてます( ´ ▽ ` )ノ昨日レンタカーとWi-Fiルーターかりて、今日から車生活、ドキドキするけど、やっぱり便利~。練習がてら今日もハレイワに行ってきた(^^)明日はダイヤモンドヘッド登るよー。
2012.05.18
コメント(10)
頼まれていた仕事がやっと終わった!滞っていた準備再開。まずは美容院へ行って、パーマかけたそれから、真っ白な肌をなんとかしたいので、セルフタンニング。日焼けはしたくないけど、黒くなりたいというワガママ明日は朝からまつげエクステとネイルに行ってきます。って、身支度に時間とられて荷造りがテキトーになりそうな予感そうそう、私、auなんですどauの海外定額パケホ、iPhoneの場合の設定に不安があったので、auショップで聞いたんです。そしたら、iPhoneは適応業者に繋がらないことが多くて、高額になる可能性があるからwifiのみで使って~ってショップのおねえさんに言われたwifiルーターは滞在中1週間だけ借りたんだよね。(レンタカーの時のナビ用に)ん~、いざって時のためにレンタル料無料・課金タイプの現地iPone借りようかまぁ、いざって時があったら、高額になろうが使えばいいってことだけなんですけど。不便そうなauのiPhoneですが携帯メールもWifi環境だけで送受信できるんです。これって超便利ですよね
2012.05.09
コメント(6)

半月先というと、まだ時間がある気がするけど、GW明けたら、5日しかないわけで。旅行準備始めましたまず、スーツケースの一番下にはダンボール。荷物が増えた時に使うためです。行きはスーツケース大1、小1、現地で中くらいのスーツケースを買って、帰りはスーツケース3つの予定。それでも足りなかったらダンボールの出番使わなかったら捨ててくればいいし。現地でダンボールもらえるけど、探す手間考えたら、持って行く派。同じ理由で、調味料や洗濯洗剤なども持って行く派。行きのスーツケースは、荷物少ないので水とかお茶もいれちゃいますアコモについて、すぐ飲めるし。重い買い物をできるだけ減らしたいし。あ、久しぶりに更新してますが、睡魔が・・・
2012.04.26
コメント(6)
![]()
旦那実家と自分実家へ、贈ります。いつも旦那実家が悩むんだよねぇ。うちのママへは、今年はこちらにしました。スイーツもお花も楽しめる欲張りセットママの好きな組み合わせを選んでね♪【母の日限定フラワーギフト2012 花鉢】【お花とお菓子のセット】【Mother's Day】【母の日 早割 スイーツ セット ポイント5倍】花色が選べるカーネーション&選べる『四国の特撰スイーツ~しっかりボリューム♪』のセット~キュートなバスケット&母の日ピック付♪【送料無料】5/10~5/13にお届け【母の日 プレゼント】【2sp_120417_a】【05P20Apr12】義理母は、糖尿病なのでお菓子付はNG。鉢植え増えると迷惑かしら、とか花束だと花瓶あるかしら、とかアレンジだとあっという間に枯れて残念かしら、とかいろいろ考えちゃうんだよね、嫁としては。
2012.04.23
コメント(4)
![]()
いまさら探していたGWの宿泊先テントでキャンプならまだぜんぜん大丈夫なトコ多いの。以前泊まった「種山高原」は、空気が冷たくて星が最高にきれいで、また行きたかったんだけど。でもね。GW明け1週間後に、子連れ母子旅でハワイに行くことを考えるとテント泊は止めたほうがいいよねぇ。5日だけなら空いているコテージもありましたがやっぱ連泊したいので、探した、探した~こういうときは、ネットより直接電話結果、岩手山焼走り国際交流村に決定ここも天文台があるくらい、星がきれい。そして溶岩流の観察路も近くにある。まるでハワイ島みたい(違)ということで、スーツケースより先に外遊びの準備しなくちゃー。↓↓我が家のアウトドア愛用品スノーピーク☆フラグシップストアスノーピーク 焚火台 M snowpeak スノーピーク 送料無料 【ST-033】【smtb-TK】ユニフレーム ダッチオーブン スーパーディープ 26cm■HDタープ”シールド”ヘキサPro. S SP-TP-025■■2012 snowpeakカタログ プレゼント■HDタープ シールド ヘキサPro. S【snowpeak(スノーピーク)タープ】
2012.04.21
コメント(2)
メール更新って、まずメール受信しないとできないの?と、超初歩的な疑問をもつ今日この頃です。お弁当の写真UPするのがメンドウになっただけで、毎日作ってます。もちろん。iPhoneから簡単に更新できればいいのになぁさて、ハワイ行きまであと24日です今回泊まるロイヤルクヒオは、バスタブにハンドシャワーにウォシュレット、フルキッチン付きで、なんと1泊$91安いねー。駐車場$55/week、クリーニング$94.24TAX入れたら$110超えるけどね。それでも格安。同条件コミコミで$110もあった。日本人所有でキレイそうだったトコ。パシモナの1BRも7900円+クリーニング1万円で募集してた。パシモナのほうが海近いし、使い勝手もわかるから、空きがあえば、そこにしてたかも。でも個人だと先に現金で支払うのが不安。なので、今回も法人管理のレンタルバケーションで手配です。滞在が短ければ、Aloha Daysさんから借りようと思ってたけど。Aloha Daysは、ブログに載せている人も多くいらっしゃるけどほかは検索してもまず引っかかってこない。私が去年ハワイアン・ドリーム・バケーションズで借りたパシモナの部屋もなかった今はこのブログが表示される(笑)そんな中、ロイヤルクヒオに最近泊まられたレポを楽天でみつけてかーなーり安堵しております♪なんだか、とりとめもない更新ですね。ま、いっか。
2012.04.18
コメント(6)

高校男子のお弁当ちらし寿司風ごはん・肉巻アスパラ・ピーマンとたけのこの細切り炒め・ブロッコリーマヨチーズ焼・プチトマト弁当作り今週終了、明日は寝坊するぞー。昨日の切り干し大根の煮物、お弁当カップに入れて冷凍。自家製冷凍食品にして手間の貯金。あと、赤いウインナーも残りは冷凍。今日のちらし寿司風ごはんの薄焼き卵も、型抜きした残りを細くきって冷凍。色合い足りないときに使えます生姜やニンニクも、フードプロセッサーで一気にみじん切りにして冷凍。煮汁なども残ると冷凍、うちの冷凍庫は、いつもいっぱい。停電で一番困るのは、冷蔵庫かもしれない
2012.04.13
コメント(0)

高校男子 今日のお弁当シュウマイ・ほうれん草と人参入玉子焼・切り干し大根の味噌煮・ウインナ今日はとてもいい天気。春らしい一日。今年は花粉が少ないせいか、まだ花粉症発症していない。もしかして、治った?!と、期待
2012.04.12
コメント(0)

高校男子弁当サイコロ肉とパプリカ玉ねぎ炒め・豆苗卵とじ・マカロニサラダ・トマト明日の朝9:59までに楽天ブックスで本と雑誌を同時購入するとポイントが3~4倍!ということで、またハワイ本を購入しちゃいました【送料無料】ハワイスタイル(no.29)ボンとロッキーさんのコメント、ありました【送料無料】Grazia (グラツィア) 2012年 05月号 [雑誌][綴じ込み別冊付録]マップ付き最新ガイドここには、ふだん味わえない幸せがあるから こどもと一緒のハワイーもちろん私の愉しみも!【送料無料】ハワイ本オアフ 2012-2013こちらはまだ予約受付です。もうガイドブック見飽きた、といいつつ、つい買っちゃうのはもう病気かも。フラレアも4月に新刊でたけど、まだ売ってなかった。当選した本【送料無料】愛しのハワイまこっちゃん、最近ちょっと、いやかなり大好きとてもステキな雰囲気の本です。行きたいお店、できちゃった
2012.04.11
コメント(1)

高校男子 今日のお弁当鶏つくね蓮根・揚げ海老ワンタン・豆ポテサラダ・もやしベーコン巻JALでハワイに行く人はだれでも申し込める「わくわくアロハ計画」無料で参加できる観光や体験プログラムがいろいろあります。ギリギリだと参加したいプログラムは満員ってことも多々ありますが。(一昨年は「モーニングフラ」に参加。こちら)今回は開始早々申込したので、ノースツアーとKCC&カイルアツアーを予約できましたそして、さらに本まで当たってしまいましたありがとう、JALさん
2012.04.10
コメント(1)

新学期始まって、またお弁当作りの毎日。夜寝る前に、メニュー考えておくと時間が短縮されることに気がついた弁当作り2年目。今日のお弁当牛肉しぐれ煮・もやしとピーマンのペッパー炒・野菜浅漬・ウインナ
2012.04.09
コメント(0)

うちの塀だけじゃなく、公園の木も倒れていたいつ片付けられるんだろう。最近の写真はiPhoneで撮ってます。アプリでの加工も簡単で面白い。ハワイからだって簡単に写真UPできるし、車のナビ借りなくても、マップで経路使えるし、便利~♪なんだけど、ここでひとつ、大きな誤算が。iPhoneのマップ音声ナビって無いのね以前からうちにあったスマホとsonyタブレット、アンドロイドはナビ標準搭載で音声ガイドもあるから、とうぜんiPhoneにもあると思ってたのにレンタカーにカーナビ、あれば安心だけどそんなに必要ない気もするし。どうしましょう、と悩んでいるうちにこんな時間。
2012.04.08
コメント(0)

昨日夜遅く電気がついて、本当によかったです。夜を徹して作業している方々に心から感謝明るい部屋で食事、たまった洗濯モノと食器を洗い、掃除機をかけ、ストーブがついている部屋でパソコン電気ってほんと素晴らしい。そして、今朝の風景は・・・雪。写真は風で倒れたうちのウッドフェンス。こんなにすごい風だと思わなくて補強しなかったことに反省。近所でも小屋の屋根が飛んでたり、保育園の屋上からプールが落ちてきたりもっと防災意識をもたなくちゃいけないなぁと実感したよ
2012.04.05
コメント(2)
気がつけば渡ハ40日前です。けっこう早くから旅程決めていたけど、レンタカーの日を増やすことにして、計画練り直し~先日ハワイから戻られた欲張りまゆまゆさんがレンタカーあって便利だったとおっしゃるので2日間約150ドルで借りる予定だった車、1週間にしても300ドルかからない。長いほうが割安感UP。やっぱり車のほうがロスタイム少ないし、ラクだよね。運転さえできればいや、運転はできる。毎日車使っているから。一番の問題は・・・方向感覚?5歳の息子にナビは期待できないからねぇ。せっかく借りたのに、駐車場停めたまま~にならないようにしなくちゃそれから1週間となると、チャイルドシート代がバカにならない。借りるより買ったほうが安いという事実。ガソリン代がとても値上がりしているし、駐車場代もかかるけど旅行中の時間はとっても貴重車借りた分、のんびりできれば、安い買い物ってことで
2012.04.03
コメント(6)

楽天写真館に以前現像した写真がそのままあるのに、いま気がついた。3年前台湾行った時の写真、懐かしいのでちょっと紹介。ハワイとは違う、蒸し暑さ。色彩はやっぱり南国。果物がすごく美味しかった。ライチとか最高。道端で売ってたバンレイシ(釈迦頭)ねっとり甘くて、ザ南国って感じ写真ないけどマンゴーも美味しかったなぁ。しかし写真館の写真って、大きいね。暑いので涼しい夕方から夜市で賑わいます。台湾式マッサージで背中あざだらけになったり台北のお茶屋さんと仲良くなったり仕事でツアーに参加したので、子連れじゃないから夜遊びが多かったなぁハワイの夜遊びも憧れるけど、それは、10年後のお楽しみかな
2012.03.30
コメント(2)

我が家は野菜好き。新たまねぎが出てくるこの季節に、よく作るものたまねぎドレッシングゆでた野菜と魚介類をこのドレッシングであえたら超~ウマ~~イよ新たまねぎ約300gにオイル100g酢 100cc塩 20~25g砂糖 50~70g白こしょう 少々砂糖と塩は、味を見て調整します。つまり、テキトー我が家では、白い砂糖使っていないのでちょっと色がついていますけど、白砂糖で作れば、真っ白なドレッシングよ♪ちなみに、我が家の砂糖はこちら天然ミネラル/ビフィズス菌/美味しい/てんさい糖/人気/ホクレン/数量限定/健康/砂糖【あす楽対応】ホクレン 北海道のめぐみ てんさい糖700g※お一人様5袋迄!サラダオイルはこちら鹿北製油 菜たねサラダ油 820g美容と健康のため、油には気をつけたいと思ってます。作り置きしないドレッシングや、トーストにはフラックスオイル使います美容と健康に欠かせないオメガ3たっぷり飲む美容オイル!痛んだ細胞を修復しすべすべのお肌に。悪玉菌を減らし、善玉菌を増やしますオメガ・ニュートリジョン社製※秋冬は常温発送フラックスオイル亜麻仁油237ml 2本セット上記のサラダオイルのお店は、三河みりんも扱っているのでまとめ買いしちゃいます。有機 本格 三河みりん 500ml※究極の素材と伝統製法の「本物みりん」三河みりん、これを知ったら、みりん風調味料なんて使えない。そのまま飲めるみりん、これで梅酒作るのもオススメ
2012.03.29
コメント(2)

もうすぐ春~、渡ハまで2ヶ月切りました。旅行の準備、google mapに行きたい場所を保存したり、実況用のツイッター始めたり最近ハワイのガイドブックとか、ちょっと見飽きてきた。似たような記事ばかりなので切り取って楽しむことにしました。行きたいトコ、買いたいモノ、ペタペタ私、食べたいモノっていうのが弱いかな。旅行好きなんだけど、外食が続くのがストレスです普段食べ物に気を使っているほうなので。大人数ならどんな料理でも楽しめるけど、子供と二人だし。かといって、部屋でインスタントっていうのもイヤ。プレートランチも食べ続けられないな。なので今回の15泊は「フルキッチン付」が第一条件料理する時、冷凍食品やインスタントな調味料も使いますよー。でも、火を通した野菜とか、具だくさんスープとか、そういうものがあれば、メインが買ったお惣菜でもいいかな、と思う。基本、ハンバーグより、ステーキが好きガーリックシュリンプより、ゆでた海老が好きという嗜好なので、いい食材あれば簡単な調理ですんじゃうビール片手にハワイの食材で料理 うーん、楽しみでも到着日は食材買いに行くのがメンドウなので外食ですよ、もっちろん
2012.03.28
コメント(4)
![]()
チビマキが水ぼうそうと診断され、外出できず篭ってます。予防接種済みなので、熱もなく、発疹も2~3個元気すぎてヒマをもてあましおかげでレンタルDVDばっかり見てます。【25%OFF】[DVD] タトバ撮物帳 メイキング・オブ・劇場版 仮面ライダーOOO(オーズ) WONDERFUL 将軍と21のコアメダル【25%OFF】[DVD] 映画 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁【25%OFF】[DVD] こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE~勝どき橋を封鎖せよ!~ DVD 通常版シュレック フォーエバーカンフー・パンダ スペシャル・エディション(DVD) ◆20%OFF!【25%OFF】[DVD] カーズ2国民的 アニメの金字塔『宇宙戦艦ヤマト』が遂に実写映画化!DVD「SPACE BATTLESHIP ヤマト スタンダード・エディション」【25%OFF】[DVD] モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.15 モヤさまHAWAIIシリーズ 2010&2011 ディレクターズカット版あ、うしろ2つはワタシチョイスだね。借りたついでにiPod touchに取り込んでおくことにしよう。携帯をiPone に換えてもiPod touchは手放せません。音楽・ビデオ・ゲームはiPod、使っているうちに外出先でバッテリー切れると困るから。充電バッテリー持ち歩くっていう方法もあるけどね。iPone3G/iPod Touch/iPod/携帯電話、ゲーム機等マルチ充電バッテリーALL-WAYS BIPW002-AW(ホワイト)子供のヒマつぶしに使うことも多いので、ワタシは2台持ち派。あ、仕事用携帯も持ってるから3台か。パパも携帯2台持ち、長男もスマホとiPod、ワタシの3台のほか、タブレットもあるし、充電器多すぎるのが最近の困りゴト
2012.03.23
コメント(4)
![]()
おととい友達の赤ちゃんが生まれたので昨日さっそく病院にお見舞いに行って来ましたちっちゃぁーーーい久しぶりの赤ちゃんは、やわらかくって小さくって、ほんと可愛かったぁぁ出産祝いに選んだ絵本【送料無料】あいうえおえほんこれは私も友達からもらって、チビマキがとても気に入っていた本。すっかり覚えて、自分でページをめくりながらまるで読んでいるように「あ」「い」と言ってるのが可愛かったなぁ。【送料無料】だいすきるんるんあそびうたえほん童謡歌ってあげると子供は喜ぶよね。あとは、かわいい肌着を合わせてプレゼントしました。こんなベビー服が欲しかった!POP&COOLなブランド BABY ベイビー【'12夏物新作】BABY ベイビー 半袖コンビ肌着(2P)洋服はいただいたサイズと季節が合わないことも。肌着ならいくつあっても使うしうちは夏自宅では肌着一枚で過ごしていたから可愛いコンビ肌着って重宝しました。あとは飲み物病院ってのど渇くんですよね。母乳出はじめるとますます水分しっかり取らないといけません。これも、私が入院中もらって嬉しかったモノでした。次に会えるのは、1ヶ月後かなぁもはやそれが楽しみだ
2012.03.16
コメント(2)
![]()
楽天ブックスでまとめ買いでポイント最大10倍キャンペーン(今日の9:59まで)なのでブログで紹介されていた本などなどまとめて購入【送料無料】地球の歩き方リゾート(R 07 ’11-12)【送料無料】FRaU (フラウ) 2012年 03月号 [雑誌]【送料無料】アロハエクスプレス(no.113)このあたりは、悩んで買わず【送料無料】猛烈に!アロハ萌え【送料無料】超旅ハワイ【送料無料】わかる、伝わる旅コトバ帳ハワイ待ち時間に読む小説も購入【送料無料】モダンタイムス(上)【送料無料】モダンタイムス(下)【送料無料】歪笑小説それから「仕事に使える」という言葉にひかれて、こちらも購入【送料無料】仕事に使える!iPhoneアプリ本って値引きがないので、ポイント10倍はうれしいよね。感想は後日また
2012.03.15
コメント(2)
![]()
ビニールバレー 知ってますか?子供がいるママなら、やってる人多いですよね。昨日から幼稚園のビニールバレー部に入部私、普段運動しているしー2年前までやってた革バレーに比べたら楽勝ーーのはずがとんでもなく 筋肉痛筋肉痛なのに今日は、エアロ&ダンベル の日「後姿すっきりしましたね」ってイントラから言われたらそりゃもうがんばっちゃうわけで・・・がっちり運動してきたら夕方からはもう疲労困憊のMAX筋肉痛さらに、パパは飲み会で遅いっていうんだから飲まずにはいられないってもんですよね、ね実家からきた日本酒大好き~私のダイエットの大敵は きっとお酒ね
2012.03.09
コメント(0)
今年の目標 1ヶ月0.5kg減2月は不達成でした1月1キロ減ったきり、ぜんぜん体重減らないの!インストラクターはみな「体重は関係ない」って言うけどでもさー、減らないのはどうかと思うんだ。んで、計算して見た。脂肪を1キロ減らすためには、7000kcal消費しないといけない。ウォーキング1時間で約180kcalとすると、約39時間エアロビ1時間で約250kcalとすると、約28時間これは摂取カロリーを基礎代謝1200~1300kcal内に収めている場合。つまり、目標の1ヶ月0.5kg減のためには食事制限して毎日約1時間のウォーキングまたは2日に1回のエアロビその程度は運動しないと脂肪を減らせないという計算にあー、太るのは簡単なのにやせるのって難しいのねちなみに、一番先にやせるのは、おしり周り。おなか周りは最後ですって。でも、おなかは痩せ始めたら早いんだって。がんばるしかないね
2012.03.06
コメント(4)
![]()
3月18日からシーズン2が放送される「HAWAII FIVE-O」それにあわせてシーズン1を週末一挙放送していたので1~24話録画して見ていますうーん、ハワイ好きには、たまらんドラマですねおもしろーいHawaii Five-O Vol.1ふだんテレビドラマはほとんど見ないので、久しぶりにハマりそうです。でも昔ハマってた「TRU CALLING-トゥルー・コーリング」「ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ」なんだかなぁって感じで終わって悲しかったのよねぇだからあんまりハマらない方がいいのよねぇなんてまるで 恋のよう (笑)
2012.03.05
コメント(0)
![]()
ハワイで肌を出さないなんて、野暮すぎるなんて言って、一年間に2回あの太陽の下で気持ちよく過ごした結果(もちろん日焼け止めはがっちり塗ってたけど)顔にシミができちゃって皮膚科のセンセにレーザーしてもらってから2ヶ月ぜんせん目立たなくなったすばらしい!なんて簡単なの!これからも安心して太陽の下で過ごせるわね。 ↑なんて言ってたら、センセに怒られるけど。紫外線浴びたら、トマト飲むと良いらしい今、お試し期間中!自然栽培トマト100%送料無料(お一人様1回限り2セットまで)健康と美容をサポート(無農薬・無添加)北海道産完熟トマトジュース無塩160ml×3本皮膚科で出してもらったビタミンCとトラネキサム酸、かんぱんの治療に使う薬これもすごく効く。。。気がする。速攻で肌がキレイになった。。。気がする。ビタミンC主薬製剤シオノギ製薬 シナールA細粒 30包 【第3類医薬品】トラネキサム酸は、楽天で検索すると風邪薬ばっかりでてきた。そういえば、口内炎ができなくなったなぁ。粘膜が強くなるとか?!以前楽天にブログがあったこちらの薬局シナールもトラネキサム酸も扱っててお値段良心的~かんぱんがある人は、病院で処方してもらえば保険適用。高い美白化粧品より美肌に効果あり・・・と私は思う。
2012.02.28
コメント(0)

イルカ、好きです。私のプロフィールの写真、自分が撮った中で一番のお気に入り前々回のハワイ旅行では、イルカ大学さんに参加。お迎えにきてくれたのは、経営者のユリコさんご本人。すごく優しくて、いい方だったなぁ。人見知りしていた3歳のちびまきに気を使って盛り上げてくれて船についた時には、すっかりごきげん海の上では、ガイドのユウジさんがちびまきを見てくれて。私は安心してイルカを見ることができた。初めて見た野生のイルカすごくたくさんいて、感動したよーー。水族館のほうが近くてよく見れるけど、ぜんぜん別物。でも安くないし、リピはないと思ってたけどちびまきが「またイルカの海に行きたいねぇ」としみじみと言うんです。そっかー。イルカの海、キレイだったもんねぇ。よし、行くかー。同じツアーだと、リピーター割引があるんだけどイルカツアーとフラが一緒になった「ドルフィン&ユー」も捨てがたい。海の中から撮ったワイアナエ山脈 (パノラマモード)ここから見ても横たわる女神に見えてきますね。私のカメラは防水ではないので、こちらの防水ケースを使っています。大特価セール中!【レビューのお約束で大特価!】 WP-410 デジタルカメラ専用防水ケース ディカパックα 普通のデジカメが水中カメラに?!DiCAPacαケースに入れたまま、ちゃんと使えたよー貴重品など入れるならこちら【レビューのお約束で大特価!】WP-M40 PDAやクレジットカードなどの様々なアイテムの収納に便利な汎用型防水ケース DiCAPacα
2012.02.27
コメント(0)
![]()
昼間のカルチャーセンター、おばさん率高いのはあたり前よね痩せるためにいってるんだから、おばさん、おばあさん多くても関係ないけど。でもね、そのレベルに合わせたクラスなのよね。ユルユル、ユルいぃぃ脂肪が燃える気がしません。今日は、エアロ&ダンベルこれはけっこう二の腕に効いてる実感あるのでイイ他に行ったのはZUMBAとかバレトンとか【送料無料】 バレトンダイエット レタスクラブmook / シャノン・フェイブル 【ムック】どちらも年配向けのゆるーーいヤツでザンネンやっぱり、スポーツクラブのほうが良かったかも。それともジムも昼間はユルユルかな。ま、自分でモチベーションあげてがんばりましょーー
2012.02.24
コメント(0)

某ブログで紹介されていたシリアルバー。ハワイ行った時に買ってみたーNATURE VALLEYは、素朴な感じで美味しかったアメリカで大人気のグラノーラバーNATURE VALLEYネイチャーバレー オーツ&ハニー(6袋入ボックス)でもQuakerはイマイチ、ほとんど食べずに放置もとのグラノーラが美味しくないのよね。自分で作った方が、だんぜんオイシイよぉバターとマシュマロをフライパンで溶かしてそこに自分の好きなグラノーラを入れてまぜ、容器に入れて冷まして、食べやすい大きさに切る。超簡単そして超ウマーーイオススメです。グラノーラのほかに、コーンフレークやライスパフでもOK。教えてくれたアメリカ人の子は、チョコ味のライスパフで作ってました。アメリカの子供が大好きなおやつって言ってたな。コーヒーのお供に最高ですよー
2012.02.23
コメント(0)

今度のハワイ旅行は、コンドミニアムに2週間滞在。土日が2回ずつ入るから、ぜひファーマーズマーケットで食材買いたいなぁ前回は、土曜の朝にボランティアに参加して行かなかったし、前々回は、ホテル泊で外食ばっかりだったし。2010年10月で、なんとなーく行ったKCC9時半頃(?)ここのバーガーまた食べたい帰るときは、トロリー待ちの人がいっぱい並んでいたから駐車場で交通整理していた人に「私達、下まで歩けると思う?」って聞いたら、「ストローカー乗せているから行けるよ」って言われてがんばって歩いてみたんだっけ。走っている人もいたり赤土でサンダル汚れたけど気持ちいい景色をゆっくり見ながらの散歩は素敵だった。普段歩かないけど、旅行先では歩ける。でもDiamond Head Market & Grillからトロリー乗車。木陰がなくなると暑かったのよね。個人手配で行ってるんだけど、この時は社長がトロリーパス作ってくれて、滞在中乗り放題。ラクチンだったなぁ。今年はどうやっていこうかな。とりあえず、JALのわくわくアロハ計画の「KCCとカイルア散歩」は申し込みOK無料で連れて行ってくれるなんてステキ
2012.02.22
コメント(2)

昨年買ったロイヤルハワイアンホテルのコーヒーカップたーっぷり入るし、大好きなピンクだし、口あたりも良くて、超ーーーお気に入り毎日使ってます後ろのカップは、ヒロハッティで買ったパパと長男用。私のカップの値段の1/5以下だったことは、ナイショコーヒー入れているガラス瓶は、以前交流があった札幌総領事からもらったキャンディの空き瓶ホワイトハウスが書いてあるの。密封できて使いやすくて、これも気に入っている。ホテルによくコーヒーメーカーあるけど、あれ、美味しくないですよね。私は自宅でも、ハワイでもドリッパー使って淹れちゃうアウトドア派はご存知、ユニフレームのコーヒーバネットこれ優秀↓↓折りたためて携帯に便利だし、美味いでも帰りの荷物を極力減らすためにはやっぱり使い捨てが一番かもね。豆さえあれば手軽に本格ドリップコーヒーKalita(カリタ)ワンタッチ・ドリッパー(使い捨て・携帯用・10枚セット)
2012.02.21
コメント(0)
どうせハワイ行くなら、メリーモナークにあわせて4月に行けばいいじゃん、と言われることも多いのですが。子供と二人で行けるような気、まったくしません。行くならちゃんと見たいから、子連れでは無理ーー。いつの日か、子供が親離れしたら行こう (いつだろ・・・遠い目)んで、タイトルの「アカデミー・オブ・ハワイアンアーツ」クムフラ、マーク・ケアリイ・ホオマルが今年6月に日本にくるんです!リロ&スティッチの歌で知っている方も多いでしょう。あの素敵な歌声、そしてあのパフォーマンス、生で見たーーい。東京なら、一泊なら、子供置いていけるもんね楽天トラベルビジネスパックで飛行機とホテル探してます。今回の旅行、特典航空券を割引期間に予約していたら、JALのマイレージ2万マイル浮いて、それで東京往復も取れたんだけどねぇ。ま、いっか。もう日程変えるのメンドクサイ
2012.02.16
コメント(2)
![]()
福島のスパリゾートハワイアンズ震災後、フラガール達が全国をまわったキャラバン秋田にもきてくれて、みんなに元気をくれました。今日のグランドオープンの模様はネットでもライブ中継されるっていうので楽しみですスパリゾートハワイアンズ 公式ブログ配信は 福島情報発信サイト「福島の空」
2012.02.08
コメント(0)
![]()
6月のハワイ旅行、旅程変更。特典航空券手配済み、アコモも見積もり依頼済みだったのに。幼稚園の親子遠足がぶつかっていることが判明都合のいい日はもうキャンセル待ちばっかりだし、滞在短くするか、日程大幅に変えるか、うーん。うーん。よし、5月にしちゃえキングカメハメハセレブレーション、フラコンペティション、パンパシフィックフェスティバルなど6月のイベント楽しみだったのになぁJALの「わくわくアロハ計画6・7月」の「クムフラから学ぶフラレッスン」も申し込んでいたのになぁちょっと残念だけど、ま、仕方ないねっ。(立ち直り)ということで、5月12日から15泊で予約決定そして今回はレンタカーにチャレンジしたいと思いますドライブマップを購入して、イメージトレーニング【送料無料】地球の歩き方リゾート(R 06 ’11-12)
2012.02.06
コメント(0)
![]()
今年の目標 その一ブログにも書いたとおり1ヶ月500g、一年で5キロダイエットとりあえず、1月はマイナス1キロ。順調~週1~2回しか運動していないけど、年末年始に増えた分は簡単に落ちました。急に太った分は、落ちやすいんです。逆に言えば、ついた肉をすぐ落とさないとなかなか落ちなくなるんですだからあと4キロは、きっと手強いのよぉ。怖っ。もう若くないから、サプリにも頼りたいんだけど何がいいのやら、ワカリマセーンさらに進化した燃焼ダイエットサプリメント 日本仕様/正規日本版【なんと!半額!!】Xenadrine ULTRA(ゼナドリン・ウルトラ)【期間限定☆4,750円】
2012.02.02
コメント(2)
![]()
いつも5時に起きて、高1長男のお弁当と朝ごはんを作り、6時にパパと長男に朝ごはん食べさせて、6時50分に二人を送り出すのですが。今日 起きたら 6時半過ぎパパ出張で留守私がコケたら、みなコケた誰も起きなかったのねーーー長男たたき起こしとっくに炊き上がっていたご飯でおにぎり作って昨日作った野菜スープを熱々にして、保温のスープカップへ。とりあえず、5分で一応弁当できた超特価の保温・保冷スープカップです。フォルテック ランチポット(スープカップ) 400ml ゴールドこれ、お店でなかなか売ってなくて先日楽天で買っておいたんだ。あって助かった。よかったーー。(でも私1,700円くらいで買ったんだよねぇ。↑の店 1,280円・・・)あとは、昨日作ったピザとレーズン胡桃パンも持たせたら「いつもより豪華じゃね?!」と、喜んで登校した単細胞な長男。朝ごはん、食べてないこと忘れてるだろ。4月から弁当作り始まって、初めてこんなに寝坊しました
2012.01.30
コメント(0)
![]()
ついつい買っちゃいますよねぇ見ているだけで楽しい ハワイガイドブック月末までの期間限定ポイントがあったのでポイントで購入~【送料無料】ハワイ(2012)ガイド本というより、雑誌感覚ですねハワイブログも大好きで、いろいろ見てまわっているけど楽天さんの新機能「楽天プロフィール」のフィードにRSS登録しておくとどの機器でも更新確認しやすいのね!パソコン、ノート、タブレット、iPod touch、気分でいろいろ使うから、いちいちお気に入り登録して、消すのも面倒になってたのよね。いやぁ、RSSって便利、便利。知らなかったわ。もっと早く気がつきゃよかったよ
2012.01.27
コメント(3)

3日目朝6時からビーチクリーンアップのボランティアに参加スタート地点のデューク像前で朝食が配られた後、バスでカイマナビーチまで行って、そこからゴミを拾いながら歩いてスタート地点に戻るチビまき、途中でくじけるかなと思ったけど最後までがんばったえらい!よし、海で遊ぼう!↑これ、私たち2人だと軽すぎて、タイヤが空回り~。一生懸命ペダル踏んでも、ノロノロ~。でも沖からみるダイヤモンドヘッド、素敵!カラカウア通りではパレードもあったお昼はアコモで食べて、チビまきはお昼寝午後は仲間と合流。ロイヤルハワイアンセンター、夜はクヒオビーチでフラを踊らせてもらった。ほんとに一生の思い出ができました4日目一緒にイベント参加した仲間とNew hope churchへゴスペル素晴らしかった~そのままタクシーでアラモアナへ行ってお買い物ウォルマートとムームーファクトリーにも行って、帰りのバスでパレード渋滞に巻き込まれチビまきお疲れなので、最後の夜もみんなと別行動。5日目最後に海へここ、波がこないから私はつまんないけど、チビまきはここが一番好き。アコモでシャワーを浴び、Me BBQで買ったご飯を食べて、タクシーでホノルル空港へバイバイ、ハワイ。また来るね~
2012.01.26
コメント(0)
![]()
お遊び程度ですが、チビまき、HIPHOPダンス習い始めた。おチビちゃんクラスは服装バラバラ、なんでもアリ~な感じだけど・・・雰囲気だしたくて。BABYDOLL動きやすくて、かわいくて、気に入ってます。1/27 19時再販★50%OFF★BABYDOLL 子供服 王冠 長袖#【ファイナルセール】袖総柄トレーナー-2462K(ベビードール)Starvations さんで★ファイナルクリアランスセール★中http://m.rakuten.co.jp/starvations明日27日入荷あり。
2012.01.26
コメント(0)

1日目荷物片付けてからハイアットへ。朝の便で先に到着している仲間に会いに。でもまだチェックインしていなかった。チビまきと二人でル・ジャルダンでクレープとアサイを食べてからいろいろ散歩。↑デジカメ持ち歩かず、iPodで撮った写真前回買ったiPod touch子連れ旅行にほんと役立つ退屈になった子供にビデオ見せたり、アプリでゲームさせたり。部屋でWifi使ってメールもネットもできるしThe International Market Placeで開催していたファーマーズマーケットで買い物していたら友達からTELきて合流。4人でHula Grill Waikiki へ。おしゃべりしてたらあっという間に夜。早く寝なきゃ。次の日からは、とてもハードスケジュール2日目午後からイベント参加なので、午前中はチビまきと遊ぶ朝から散歩LuLu's Waikiki でご飯たべてカピオラニ公園へバスでアコモに戻り、着替えてアラモアナへこちらのイベントで踊ってました。夕方はハワイAJS主催の集まりに呼ばれてヒルトンへお土産を渡して途中退席、夜はカラカウア通りで踊った。3日目に続く~
2012.01.26
コメント(0)
最近ものすごく久しぶりにブログ更新している。楽天ブログ、いろいろ変わったんですね。私もプロフ作りました。けどハワイ、フラ好きな人とか、DIYしている人とか、つながってみたいけどどうやって探したらいいのかなぁ・・・
2012.01.25
コメント(2)

パシフィックモナーク 27Fのお部屋シングルとダブルを並べて置いてあるベッド反対側にソファキッチンソファからの眺めラナイに出るとこんな感じ正面にはダイヤモンドヘッド・・・うーん残念夜景は素晴らしかった第1希望は、他の管理会社の部屋だったんだけど空いてなくてここは古さは感じたものの私的には問題なし、すべて許容範囲ネットも電話も無料で使えたし、フロントの方も親切だった。やっぱりキッチン付は快適
2012.01.25
コメント(0)
全391件 (391件中 1-50件目)
![]()
![]()
