2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日は雨。そして月末。セルフの ガソリンスタンドで、灯油を入れてると店員さんが、背後から近づいてきて「いつも洗車はどうされてますか?」と声を掛けてきた。ビクッ!心臓が止まりそうになった。セルフスタンドでは、店員さんに声を掛けられることはないと思っていたからだ。「あ・・ごめんなさい。もしよかったら、洗車チケット 雨なんで 安くしときますよ!」と言われる。自宅に帰り食事をしていると「**リフォームです。先日、お電話させてもらったら、奥さん一人では判断できないので主人に言ってください と言われたんで電話しました。」という電話が・・・私「すみません。たしか、2日前に あなたと話しましたよ。インフルエンザ患者もいるし、すぐには難しいよ・・と言いましたよね。」相手「そうでしたかね?では、インフルエンザが治るとしたら、いつがいいですか?」私「すぐが いいです。」いつ? と言うのは、訪問日のことだとは、解っていましたがついつい 営業泣かせの 返事。雨の 月末みんな がんばって いるんですね。
2009.01.30
コメント(0)
ついに 長女も熱が・・・インフルエンザでなければいいが・・・さて、今朝 有料回収となる前の 最後の ゴミ捨てにいってきた。なんと ゴミが多いことか!今週は、家族2名がインフルエンザにかかりほとんどがお弁当ですました週でした。となると気になる 食品容器 便利なようで、どうやって 廃棄したらいいものか?やたら空間率をとってしまう。家庭用の 食品容器も粉々にしてくれる シュレッダはないのかな?生ゴミの処理機は、ゴミの減量化のためか市から 助成があるようだ。上限3万円購入価格の半分 だったか小さいもので 4-5万だったかな・・。先日 20-30万くらいの 生ゴミ処理機の購入を勧められたがまったく 心が動かなかった。4-5万で、半分負担なら と思うが緊急でもないことにはお金を払う気がしないのでした。環境 と 便利さ 2つを考えないといけないのですね・・
2009.01.30
コメント(0)
インフルエンザにならないよう 戦っています。マスクで・・家族2人が かかってしまいました。残り 2人イソジンでうがい 手洗いマスク気力マスクに絵を描いて 患者に見せましたが反応がありませんでした。
2009.01.28
コメント(2)
カスピ海ヨーグルト私一人で 毎朝 食べています。もうブームは去ったのかもしれませんが、この トロ~リ した感じが いいですね。しかし、ヨーグルトソース とか 何か甘いものが無いとよくある プレーンヨーグルトと同じです。私は、薬局に売っていた ブルーベリーエキス(一瓶1000円)を別の容器にいれたっぷりかけて食べてます。時々 ストロベリー ヨーグルトソースです。視力回復も ひそかに狙っております。日曜日に 次女が インフルエンザでダウン。今日、復活 と同時に 妻がダウン。朝から 病院めぐりでした。私は、家では、マスク着用、そして、加湿器を枕元に置き布団にもぐって寝ております。手洗い、うがい がんばっています。ヨーグルトパワーで 元気に・・。気力だけかも・・・
2009.01.27
コメント(0)
最近、商談には、カメラが欠かせません。昨日は、あるご夫婦の お宅に訪問。お子さんの学資保険についての お問い合わせ。この方とは、婚約されてからの ご縁でご結婚マイホームを建てられお子さんが誕生され3年半ほどして久々に再会しました。仕事の話をする前に、赤ちゃんと一緒に 写真を パシャリ。お茶をいただきながら仕事の話とは、全く関係ない話で盛り上がり今度は、ご主人が カメラを出してこられわたしに 赤ちゃんを 抱いてポーズを・・との希望で今度は、私が 被写体になってしまいました。久々に 赤ちゃん を抱きましたがかわいいんだけど おそるおそる でした。なんとも 不思議な感覚。というか・・・自分の家族が 増えていっているような感覚すごく 和やかで うれしい 瞬間でした。仕事もちゃんとしてきましたが仕事が終わると新築の家を見学して、失礼しました。
2009.01.23
コメント(0)
ここ最近の あまりの寒さゆえ愛犬 ラン君も震え上がっております。いつも外の小屋 彼は、住んでいますがかわいそうになり玄関の中までいれてやり毛布をかけてやりました。玄関も 狭いので あまり好きではないようです。まるで お祭りの 獅子舞のような感じになってしまいました。
2009.01.22
コメント(0)
ついに カスピ海ヨーグルトメーカーが届きました。ということで第一回目の試作品を作ってみました。完成の図は、また アップします。このヨーグルトメーカーいたって簡単27度くらいの 低温の保温機のような感じです。ヨーグルトの種?菌 をいれ そこに牛乳を500ccほどいれそのまま 27度くらいで 菌にがんばって ヨーグルトを作ってもらう。最近 目が悪いので ブルーベリーエキスなるものを購入してきたので混ぜて 食べてみます。
2009.01.16
コメント(2)
自分自身の考えとして「誠実に、嘘はつかず・・」と思いながら 仕事をしておりますが名刺の顔も 4-5年前の顔であり「この写真 詐欺じゃ・・何年前の写真なん??」と 知り合いにいわれたこともあり今の自分を 交流会の仲間のところに 写してもらいに行きました。約4-5時間 かかってしまいました。雑談をしながら、笑いあり、身振り手振りありで110くらい シャッターをきっていただきました。なるほどやはり 自分のことは、知っているようでわからない。自分の目の大きさのバランスや耳の形顎を上げてしまう 癖私らしさこのへんのところを加味した上で ポーズをとって撮影。やはり プロの技術そして、道具、道具の使い方、話し方含め 自分で撮った写真とは全く違っております。当然ですね。数が多いので、現在思案中ですがツール好きな 私は、本日 その写真屋さんに1つ 選挙ポスターのような ツールの作成をお願いしました。どんなものができるのか 楽しみですが・・はずかしいような気も・・・大人しいので、少々 目だったほうが いいかな???
2009.01.15
コメント(0)
先ほどまで、今年の手帳整理。昨年の手帳に、書き留めていたことを、転記。昨年、どこかで ピンときて 書き留めた言葉がでてきた。Jマーフィーあなたに許されている唯一のチャンスは、あなたが自分で作り出すチャンスだけです。あなたが他人の豊かさや成功を見て嫉妬したり、他人の不幸を願ったり、自分の不運を嘆いたりすることは、あなた自身を傷つけるだけでなしに、あなたから絶好のチャンスを奪い去ってしまいます。・・・・・・・・こんな言葉でした。・・・・・・・・他人の不幸を願うことは、ないですが人に対してどこかに 嫉妬心があったのかもしれません。人と比べることをやめて自分が、どうなりたいか その目標に向かい なりたい自分と 今の自分を比べてみることが大切かもしれませんね。
2009.01.13
コメント(0)
昨日のことそういえば、うちの雑煮は、讃岐風よって、昔から食べているしょうゆ仕立ての雑煮は、今年は一度も食べておらず無性に食べたくなる。誰も作ってくれそうにないので自分で作ってみるしかも 鏡餅で結果鏡餅は、乾燥しているせいかお湯につけて 熱してもその後に レンジに入れても 硬い塊のようだ仕方なく別のお餅を チン して投入。具が少なかったせいかちょっと寂しかったけどなんだか生き返ったような気がした。味は、うどんの汁に似ていた。それもそのはずだし汁が同じでした。今日もがんばって いきましょう。
2009.01.13
コメント(0)
ついつい 自分の仕事と 重ねて考えてしまう。壊れていたパソコン 修理され戻ってきました。年始だったからか、引取りから 返却まで 約5日 でした。最初、パソコンメーカーに 修理期間を聞いたときは、1-2週間はかかるかもとのことでしたがやはり、期待を減らし、期待以上の 処理スピードで対処するんだなぁ・・と思った。逆だと、誰しも トラブルになりますよね。そして、エクセルや ワードで作られた データも そのまま帰ってきました。よかった!新しいPCにデータ移行して整理した後、バックアップを取ろうと思っていた 矢先だったので焦りました。先に保険を かけないと 大変なことに・・・という教訓か?そして、戻ってきたパソコンのデータバックアップハードディスクで同期化すべきか??USBメモリに随時 バックアップするか??ネット上でデータを同期化してくれるところがあるので そこにするか??一番 面倒でなく壊れにくそうな データの保管方法じゃないかな・・・ということで、とりあえず ネット上のデータ同期化の有料サービスに申し込みました。約15GBくらいは 保存すべきファイルがあるのですが整理していないので、ちょっと時間があるときに すこしづつでも整理してみよう。結構 安い金額なのですが、トラブルも何もない時には もったいないなぁ・・とも思うしトラブル発生したときは、ひょっとしたら 何百万の価値はあるかな?・とも思うし まさに 保険のようなサービスですね。・・・と迷いながらこの心境が、保険で悩んでいる お客さんの 心境 心理かなと 思いました。ありがたいです。
2009.01.11
コメント(0)
昨年の バナナダイエットブームより毎朝 バナナを欠かしませんでしたが飽きてきました。ということで今度は、これ!!まずは、スーパーで購入。なかなか おいしいじゃないですか・・・。
2009.01.10
コメント(0)
突然 壊れてしまった パソコンようやく修理も完了して東京を出発したらしい。今は、B5の 小さなPC でブログも書いていますがなかなか 手が動かず写真もアップしたいけど面倒でそのままでした。明日には、帰宅するのでしょうか・・・。データのバックアップは、どうなったか???早急に 対策を練らなければね。
2009.01.09
コメント(0)
なかなか 進まない名刺作り。しかし自分でつくれば、自分のPRポイントを 凝縮して考えないといけないので頭から 汗が出そうな感じ。出来上がりが、楽しみだが今のところキャッチコピー とか いろんなことを紙に書いているだけ。足がかりとして、同じ交流会の 写真屋さんに電話をして 顔写真の撮影の日を決めた。ニッコリ笑って いい写真がとれると うれしいです。
2009.01.06
コメント(0)
本日より お仕事スタートします。といっても 昨年31日に おニューのパソコンが、静電気が原因とおもわれる理由で 撃沈。朝から、めったに開かない 小さなノートパソコンを取り出し保険会社に連絡をして、システム回復中です。明日には、パソコンの引取りが来るとか早期 回復を期待しておきます。お急ぎの方は、お電話で ご連絡をお願いします。お電話番号は、こちらに掲載しています。今年も よろしくお願いいたします。
2009.01.05
コメント(0)
2日の朝もあんこもち入り 雑煮を食べた。もうそろそろ実家の 醤油仕立ての白餅入り を食べたいがこれをゲットするには、実家に食べに行くか自分で作るしかなさそう・・・恋しいです。夕方より 娘と妻は、香川の実家へ・・・同じ年代の 親戚の子供も実家に集まるので楽しみらしい残念ながら私は自宅で 愛犬 と 猫のお世話のため 待機。31日に 休みに読もうと思っていた 本を読み。夜は、DVDを借りてきて冷蔵庫から 鍋に使えそうな材料を取り出し簡単な鍋を作りお節の残りを 食べながら 久々に ビールをグビッと飲む。350ML半分で もう いい気分。一人暮らしを満喫。
2009.01.03
コメント(4)
皆さま今年もよろしくお願いいたします。1日は、お昼前に 実家の御津という田舎町に帰り両親を車に乗せて、そのまま 近くの氏神様へ 初詣。小さな神社でして、役をされている方1人以外誰もいない 静かな 境内でした。小さいころからの 私の 遊び場です。・・・ではこのへんで 今年もよろしくお願いします。
2009.01.02
コメント(3)
全17件 (17件中 1-17件目)
1