全6件 (6件中 1-6件目)
1

朝4時半目がさめる遠足なので起きると雨は無いものの曇ってる風は無いみたいオキアミはなので会社の軽トラを借りて松尾の正丸さんへ港は波も無いでももう片方の渡船やさんは来ない富田さん英ちゃん何所行く英「出来れば沖うすから西より出来ればハナレかホンカゲ」いざ出てみるとスゴ~ィ沖うす低場は使えないほどミバエ駆け上がってるで~~~~~結局ハナレ1番に上がれただけでも一投目すぐサンマルが来るはたいて要る続いて尾長これもサンマルこいつは肥えてる結局弁当までにこれ今度こそ水炊きのアップを弁当船の時津波が2時~3時にこちらの方へ到達するから納竿は1時との事するとニュースを見た松ちゃんやら、娘、婿、友達、嫁から本当に有難う御座いましたm(_ _)m無事帰ってまいりました。するともう一つの~が来れる人は1時半に屯所へ大津波警報です。警戒に消防団としてはこれが土佐清水市最大と成った津波50センチの瞬間です海面と地上の差わずか30cm位ココで留まってくれて本当によかったです本当はエギングに行きエントリーもして見たかったんですが、欲を言うとキリが有りませんほんとうに良かった
2010年02月28日
コメント(12)
2月も後少しですね明日天気も良く成るみたいでエギングはあきらめてグレ行きます。遠足です。で~~~~~帰って来て最後の望みのエギング逝きますダブルヘッダーで頑張ります
2010年02月27日
コメント(14)

今日は久しぶりに良い天気風も無い何時もの様に遅い朝練にもうすっかり夜は明けて風も無くまったりした空間挨拶がわりに米がご挨拶余りこまいんでリリース最近はあき易いもうすでに気持ちはゆいつダバダの友が こいつはキープ今夜は本腰入れて出撃せねば後が無い
2010年02月21日
コメント(8)

何時もの遠足朝4時30分に目が覚める新車は磯釣りは(奥さんのが・・・・・)で~~~~何時もいっしょのハ○メちゃんに今日は松尾ヒデリ、沖うす、ミバイ、です。6時半出発と言う事で・・・・・・5時40分竹本釣具店へコンビニで朝食を買っていざ松尾へ今回は7人でくじ引き1~2がヒデリ、3~5が沖うす、6~7がミバイです僕のクジは沖うす本当はミバイに行きたかったのにすると7番クジを引いたハ○メちゃんが沖うす行きたいとの事これは変わるしかない会計の英ちゃんとしたは~~~~~と言う事で一投目来た~~~~~グレ・・・・・・ホンマあれだけ苦労したのに弁当までにこれやった水炊き出来るでもバレンタインデーこんな事では終わりませんラストにドラマが50はないですけどらすと一投でこんなんきました。42センチの尾長ですこれで来月も松尾に決定しました。沖うす、も釣れてて全員安打でした
2010年02月14日
コメント(16)
明日は月一の釣り大会はたして2年越しのグレの水炊きは天気も1日持つのかギャンブルです
2010年02月13日
コメント(4)

最近なんか仕事も忙しく天気も今一そんな中昨日の仕事の帰り道一台のが止まってエギングの時何度かご一緒した方が「最近あのPよいみたいですね」と天使のささやきしかも次の日は祭日建国記念日しかも天気あさの数時間だけももと言う訳で朝6時30分出発遅い時間なのにだ~れもおらん久しぶりまずは餌木猿1号最近はこれオンリーでもいつものように・・・・・・・・・・・30分釣れない最近は心も折れ易く空きやすいあっち逝ったり、こっち逝ったり心の中では「聞いてからの情報はやっぱり」色んな事をおもいつつそ~やこの間くつ位の釣った時の餌木松S.P紫/マ~ブル・・・・・・・マ~ブルなんて珍しいでしょでもマ~ブルに変えたとたんラインが重い何かが抱いちょうきた~~~~~~~~ほんと久しぶりドラグなんか出て行かなくても姿確認400~500g有る丁重にギャフアップ足場が悪いのでテトラをギャフに掛けたまま移動中イカがポロッと落ちたテトラの中PEは大丈夫か新調に引いて見ると着いてる足一本竿じゃなくPEをゆっくり上げて何とかGETと今日のイカは価値がある。こいつ帰って検量したら 21センチ 500グラムジャストなやむ所ですけど今回はスルー強気ですこれを弾みに頑張ります。帰りに市場へ寄って見るとこんなに松イカ(スルメイカ)これがアオリイカやったら(爆)爆)爆)エギ: 松S.P紫マ~ブルロッド: モンキースティック86MHリール: 08ステラ2500S久しぶりに釣れて良かったあれを落としてたらほんとに呪われてたかもホンマに価値ある一杯でした。
2010年02月11日
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1