2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
シャーリーズ・セロン、クリスティーナ・リッチ主演の『モンスター』を見ました。見ていて、とても悲しい気持ちになりました。愛のために罪をおかして、最後は愛した人のために自分一人が罪をかぶって死刑になる。これが本当にあった事件だということに、胸が痛くなりました。☆★☆★STORY☆★☆★なぜ、愛を知ってしまったのだろう。アメリカ犯罪史上初の女性連続殺人犯アイリーン・ウォーノス:通称モンスター2002年10月死刑となったある女性の切ない真実の物語1986年、フロリダ。ヒッチハイクをしながら男に身体を売る生活に疲れ果てたアイリーン・ウォーノス。有り金の5ドルを使い果たして死のうと決め、飛び込んだバーで、彼女は一人の女性セルビーと運命的な出会いを果たす。彼女もまたアイリーンと同様に社会からの疎外感を抱いて生きてきた。初めて自分を偏見なく受け入れてくれる人物と出会ったと感じたアイリーンは、”二人で暮らそう”と提案する。そのためにお金が必要のなったアイリーンは、再び客を取るために道路脇に立つのだが…。●便利なコンビニ後払いが可能!モンスター
2005.05.28
コメント(0)
![]()
ケビン・ベーコン主演の『告発』を見ました。今回で見るのが3回目になるのですが、やはり見終わると毎回のことですが、しばらくは考えさせられました。同じような年代なのに、一人は弁護士という華やかな仕事について、もう一人は刑務所内で虐待を受け続ける。人間は平等じゃないのか、と思いました。二人の力でようやく無罪の判定に持ち込めようとしていたのに、「刑務所にもどるくらいなら、死刑になったほうがいい」と言って、せっかくのチャンスを捨てようとしました。しかし、最後は刑務所内の虐待に負けることなく、公けに告発したときは涙が出ました。虐待に負けることなく、告発した勇気に言葉では表せない感動を覚えました。 ☆★☆★STORY☆★☆★アルカトラズ刑務所を閉鎖に追い込んだ若き弁護士と若き囚人の真実のドラマ。 それは、永遠に語り継がれる、友情の物語。若き弁護士ジェームズ(C.スレーター)が担当することになったのは、アルカトラズ刑務所内の殺人事件。状況から判断して、犯人の囚人ヘンリー・ヤング(K・ベーコン)の死刑は確実だった。だが、ジェームズはヘンリーのたどたどしい言葉を通して、刑務所内で行われた悪魔のような虐待行為を知る。ジェームズはヘンリーの無罪を主張し、逆にアルカトラズ刑務所そのものを告発する。あまりにも巨大な敵を前に、2人の若者の孤独な闘いだ始まった。告発 デラックス版 ◆20%OFF!
2005.05.22
コメント(2)
![]()
よく行くレンタルショップで最近よくかかっていたこのロードオブメジャーの『親愛なるあなたへ…』を聞きました。この曲の歌詞の愛しい人よ あなたに捧ぐこの思い 誰より 今あなたにここにいる事 ここに入れる事 大切に思い 日々を送っていますの部分が一番気に入っています!ロードオブメジャー MaxiCD【親愛なるあなたへ】(4/27発売)
2005.05.18
コメント(1)
![]()
今日、友人からこの『陽だまりのグラウンド』という映画を薦められました。最初はチームも監督もバラバラだったけどだんだん一つになって地区予選を優勝した。しかし、Gベイビーが流れ弾で命を亡くしたシーンは、なにか込み上げてくるものがありました。☆★☆★STORY☆★☆☆ギャンブルと酒に溺れた日々を送るコナー・オニール。彼はついにスポーツ賭博で作った莫大な借金を前に、もう自分ではどうすることもできないところまで追い込まれていた。証券会社に勤める友人ジミーに助けを求めたところ、交換条件として彼の会社が出資している少年野球チームのコーチをすることを求められる。仕方なくコーチを引き受けたコナーを待っていたのはシカゴのスラム街に暮らす貧しい子どもたちだった。最初はかたくなな態度をとるコナーだったが、劣悪な環境にもめげず野球を楽しむ子どもたちの姿に、心を解きほぐしていくのだった……。 陽だまりのグラウンド
2005.05.13
コメント(2)
![]()
ラッセル・クロウ主演の『ビューティフル・マインド』を見ました。夫を支える妻の役のジェニファー・コネリーがとてもよかった!見ていて話に引き込まれていきました。最後のノーベル賞授賞式で「今夜 私があるのは 君のお陰だ 君がいて 私がある ありがとう」この言葉は胸にきました。☆★☆★STORY☆★☆★天才数学者ジョン・ナッシュを演じるのはラッセル・クロウ。天才であるがゆえに国際的な諜報活動に巻き込まれ、その先に待つ衝撃の真実に立ち向かう姿を圧倒的演技力で表現。献身的な愛でただ一人夫を支える妻アリシアを演じたジェニファー・コネリーも本作で見事アカデミー賞助演女優賞に輝いた。全世界で第絶賛された勇気と情熱の感動傑作!ビューティフル・マインド
2005.05.12
コメント(0)
今日、友人について競馬の馬券を買いに行きました。生まれて初めて馬券を買いました。まったくどの馬が強いかわからなく、とりあえず自分の誕生日の馬券を100円だけ買いました。たった100円しかかけてなかったのですが、レースが近づくとだんだん興奮してきました。結局、馬券はあたりませんでしたが、つかの間の夢をみました。
2005.05.08
コメント(0)
この前、大学の友人に「なんか映画のDVDを貸してくれ」と言われたので、『ショーシャンクの空に』を貸すことにしました。どうしてこれを貸そうかと思ったかというと、自分の一番好きな映画だからです。この映画は高校のとき初めて見たときから友人に勧めてきました。とりあえず、貸す前に久しぶりに見てみようと思いました。何回も見たはずだったけど、やはりよかった!!人間は『希望』を捨てたら駄目なんだと改めて思いました。フリーページに詳しいことを載せているので興味のある人はどうぞこちらから
2005.05.07
コメント(4)
ベン・アフレック主演の『ペイチェック』を見ました。19個のガラクタがどこで使うかわかったときは、「あ~そうか」と納得できました。ガラクタを使って危機を乗り切ったときは、気持ちよかったです。ただ個人的にユア・サーマンだけが、『キルビル』のイメージが強かったので少し違和感がありました。
2005.05.06
コメント(0)
今日はダコタ・ファニング主演の『コール』を見ました。この映画は見ていて、子を持つ親の気持ちがわかったような気がしました。家族全員を誘拐するといった今までなかったような話だったので、内容にも満足できました。最後は、アビーが助かるかどうか、とてもハラハラしました。☆★☆★STORY☆★☆★幸福な生活を営んでいた主婦カレン・ジェニングス(シャーリーズ・セロン)はある朝、自宅内で見知らぬ男ジョー(ケビン・ベーコン)と出くわす。驚くカレンを前にジョーはカレン娘のアビー(ダコタ・ファニング)を誘拐したことを告げる。彼らの手口は実に巧妙で、娘アビーをジョーの従兄弟のマービィンが、麻酔医の夫ウィル(スチュアート・タウンゼント)をジョーの妻シェリルが拘束する。つまり”3つの場所で、3人の誘拐犯が、3人の人質をとる”そして30分ごとの連絡で事を進めてゆき、24時間で完結させる。もし誰かの連絡が途絶えれば人質の命はない。それは絶対に通報できな完全犯罪のはずであった…。
2005.05.05
コメント(0)
久しぶりにハリソン・フォード主演の『エアフォース・ワン』を見ました。アクションでハリソン・フォードがとてもかっこよかったです!!ストーリーもハラハラして、楽しめました!☆★☆★STORY☆★☆★空飛ぶホワイトハウスと呼ばれる大統領専用機《エアフォース・ワン》を武装したロシア人テロリストが占拠。コルシュノフ(ゲイリー・オールドマン)を中心とする一味は要求が通るまで人質となった政府VIP、側近、そして大統領の家族らを30分ごとに一人づつ処刑するという条件付をつきつけた。密かに機内に潜む大統領ジェームス・マーシャル(ハリソン・フォード)は事態打開のチャンスを狙っていた…。
2005.05.03
コメント(1)
今日は来週提出のレポートに手を付け出しました。一年のときまでは何も考えずに書き始めていました。しかし、二年に上がった今年からは少しでも良いレポートができるように、調べた資料などで下書きを書いて、文章がおかしくないかチェックするようにしました。まだ提出には日にちがあるので、少しでもよいレポートができるように頑張りたいです!
2005.05.01
コメント(0)

ちょうどテレビで、詐欺の番組がしていました。自分は詐欺にあいたくないと思いますが、詐欺をする側の視点からのこの映画『マッチスティック・メン 特別版 [期間限定生産]』は、面白く思えました!☆★☆★STORY☆★☆★病的に潔癖症の詐欺師ロイとその相棒のフランクは、だましのアーティストとして仕事に取り組む毎日。仕事に没頭するときロイはなぜか潔癖症を忘れ、本来の自分を取り戻し、その成果は上々だ。やがてロイとフランクは大金をせしめる大計画を始動した。カモは傲慢でウスノロな金持ち。コトをうまく運ぶにはもう一人の協力が必要だった。ひょんなことから再会したロイの娘アンジェラが二人の計画に協力することになる。しかし、運命の女神はそんなに甘くない。「完璧なシナリオ」の本領はここから加速度的に発揮されていく…!1、184円
2005.05.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
![]()
