2016年07月28日
XML
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を
電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 7月の夏休みの勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方

#私立校 #中高一貫校 #大学付属 #進級 #内部進学 #夏休み #夏期講習 #宿題 #勉強 #学習
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


宿題が終わっていない方はもちろんのこと、
宿題が終わった方も、一度、徹夜というものを体験してみるのも
いいと思います。


こんな、非効率的で、疲れるだけで、眠いのに追い込まれて、
起きていなければならないなんてと思えれば、一番ベストです。


皆さん徹夜と夜更かしを勘違いされる方が多いですが、
明け方になって、朝になって、寝たから、『徹夜』ではありません。


少なくとも翌日の午前10時11時ぐらいまでは起きていて、
できれば、その後も起きて翌日午後21時ぐらいに、倒れるように寝る。


ここまでやるのが『徹夜』でしょう。


翌日午前10時11時と書いたのは、『テスト時間』はそのくらいの時間まであるから、



もっとも、仕事の場合、途中仮眠をして、さらにその先も続くなどということが
あるでしょうが。


やってみればわかると思いますが、体力的にも精神的にも擦り切れるような状態・状況で、
こんな不毛で、非効率的で、非生産的なことを、なぜ先輩は、大人は、行うのか。


簡単なことです、そこまで追い込まれるまで、『やらない』から、溜まってしまうのです。





溜めれば溜めるほど、その苦労を、苦悩を、いつかどこかでやらなければならないということを
一度は体験してみて下さい。


そうして、二度とそうならないようにするためにも、どうするかを、方法を、やり方をよく考え、
学生時代の内に、そうならないよう身につけておくことをオススメします。


ブラック企業と騒がれ、残業時間が異常な会社は今後少なくなってくるとは思いますが、
一般の会社でも、(本人の)仕事が遅ければ、あるいは年度末などの忙しい時期は、
徹夜してでも、『やらなければ』ならないことは多々あると思います。


特に納期厳守、その日絶対にという時間の締め切りがある場合、
『できませんでした』『すみませんでした』の一言で片付かないこともあります。


徹夜作業を推奨しているわけではありませんが、
こういったことも『やったことがない』ということは、
『なってみないとわからない』の延長になりかねませんので、
長期休みの夏休みの一日くらいなら、そこまで影響も出ないでしょうから、
試してみることをオススメします。


もちろん、体調が悪いのに、無理してでもというつもりはありません。


ただ、今週末は『徹夜作業』をするのに、
丁度良い『ツール』『やること』=『夏休みの宿題』があることでしょう。


だから、提案させて頂きました。


もちろん、これを『来月』に持ち越したいというのであれば、
どうぞご自由にとしか言えません。


もっとも、そうなると9月始業の週は、その影響で昼間眠くなる、
夜は寝られないなどの弊害もあるかもしれませんが、
それもまた『自己責任』となりますので、気をつけて下さい。


あくまでも私が提案しているのは、今週末の話です。


それなら、9月までには、睡眠の生活リズムも戻せることでしょう。


一度、試してみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月25日 14時29分23秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: