2020年01月15日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨今の部活動問題の弊害の中に、
部活動の予定がどうなるかわからないから、
『予定・計画』が立てられないという方が、
『予定・計画』を立てようともしない、

予定や計画を考えようともしないことが
挙げられます。


実害となっている時間と体力の搾取による
学力低下、結果として進級・進学出来ないなどは、
本人のやる気や体力の問題となることが多いので、

部活動の予定が未定というのは、その部活動の
顧問の先生の『怠惰』であり、“そのせい”で、
普段の勉強の計画や予定、さらには、
自宅学習日やテスト前の勉強の計画まで
狂うというのであれば、学校を訴えてでも、
改善を要求すべきことだと思います。


ですが、学校・先生側を擁護するわけでは
ありませんが、『それでも』勉強が、
その計画・予定が、『出来ている』
『やれている』方がいる限り、
出来ない方、やれない方の『泣き言』は、
聞き入れてもらえることは難しいでしょう。


一昨日の話と関連しますが、今後は、
こうした『出来る人、やれる人を助ける教育』と
なっていくことになると、やらない方は論外ですが、
出来ないのは、やれないのは、ついていけないのは、
お子さん本人、ご家庭の問題といって、
切り捨てられていくことになります。


特に学校ブランドとして、向上を目指す、
いえ、“目指さなければならない”
私立校・中高一貫校では、その傾向が
強く、厳しくなっていくことが予想されます。


それが徐々にか、一気にかはわかりませんが、
いずれにしても、『元々』授業の進度が早く、
難度が高く、質が高い、私立校・中高一貫校の
勉強、テストが、『さらに』という変貌を
遂げようとしているとなると、大人でも
悲鳴をあげそうなカリキュラム、内容、速度で、
突き進むことになることが予想されます。


加えて、教科が増えたり、授業数が増えたり、
宿題や小テストなど、物理的な、時間的な、
負担が増えれば増えるほど、圧し潰される、
落ちこぼれる方は、一気に止めを刺される
ようになっていくことでしょう。


今後は、授業を聞かない、宿題をやらない
などは、論外として、学力が見合わない、
勉強習慣がない、宿題をやる習慣・時間が無い、
テスト前の集中勉強が出来ない方などは、
淘汰されていくだけでなく、言い方が悪いですが、
学校に『飼殺されて』ボロボロ、スカスカの
状況・状態で、放り出されるようになっていく
可能性があります。


といいますか、ここ数年、そうなっていく方が
増えてきているように思えます。


自由、自主性を謳う私立校・中高一貫校は多いですが、
その自由、自主性を勘違い、思い違いをしたまま、
記録を残していく、さらには、基礎学力を落としていくと、
早ければ中学1年次から、遅くとも高校2年次には、
気付いた時には、もう手遅れという状況・状態に
なっていきます。


無計画の代償が、そうした進路を、人生を
賭けたものとなってしまうことのないように、
現状の確認とこれから先の予定・計画の事前準備を
徹底できるようにしておくことをオススメします。


よく書いていることではありますが、
間違っても『なってみないとわからない』で、
『なってみてから考える』とならないように
して下さい。


今後の私立校・中高一貫校では、
その『なってみてからわかった』の
代償があまりにも大きなものとなっていきます。


その危機感を持ちつつ、進級・進学出来る
状況・状態を保って、余裕のある、
自由な青春時代を過ごせるように、
しておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室( 地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月22日 16時33分09秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: