PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
こんばんは、eitaroです。
本日、実家の用事で実家に帰っていました。
実家に帰るとき、恒例の使い済みソイルのもって帰りをしました。
本日のソイル約20kg+ケールの発泡スチロール畑10kg
かなりの量で車まで運ぶのが大変でした。
午後に自宅へ戻り、水槽を観察....???
あれっ! ターコイズの抱卵がいるのを発見。

新しく抱卵したものだろうと思いながら、先日まで青くなったターコイズさんを探しました........???
い、いません。どこを探してもいないのです。
あれれ、この白いターコさん、先日までの青いターコイズが卵を残したまま脱皮したのかなと変な想像をしました。(ありえません)
もうひとつは、先日の青ターコが☆、白ターコが抱卵ということも考えました。
悪いことを考え出すときりがありません。
こんなことを考えながら、新しくチャムッた、竹炭にプレモスの巻きなおそうとプレモスの竹炭を持ち上げるとその中に、い、いました!!青ターコさん!!! こんな所に隠れていたんですね。
心配と変な妄想していた、自分が少し恥ずかしくなりました。
無事に発見された、青ターコさん

ということは、先ほどの白いターコさんは、新たに抱卵した個体のようです。
抱卵3個体

抱卵個体3匹が珍しく、フレーム内に収まってくれました。
巻きなおした、竹炭プレモス

水槽へ投入しましたが、沈みません(汗)
しばらく水槽へ浮かべときます。その内、沈みます。
今日のところは、プレモス様様です。
今年もあと2日ほどとなりましたが、みなさま、良いお年を!
今の所、年内、更新できるネタがあれば更新します。
eitaro