PR
Comments
Calendar
最近家の中で黒い小さい虫を何度か見かけた
冬なのに変だなとは思っていたが???
虫好きの息子が言うには 「コクゾウムシ穀象虫だ」
米や小麦粉、うどん何でも穀物に付く虫で
あっという間に増えてもしもお米に繁殖すると米が真っ黒になってしまうほど
すごく不気味な・・・・
あわてて年末の大掃除をしなかった
台所の流し台の下、床下収納庫、食器棚、
挙句は冷蔵庫も移動してコクゾウムシを探したが見つからず????
最後にふりかけなど入れてる籠を見たら・・・
ナナナナナナント底に 秋に収穫したインゲン豆が入っていて
その袋に真っ黒なコクゾウムシがワンサカいるのを発見
発生源はやっと見つかりましたが
家中にコクゾウムシが歩いていて
黒いごま塩みたいなのを見るたびにコクゾウムシかとドッキリドッキリ
大掃除をしたのは父さんで私は肩が痛いので見張り役だけでラクチンしました
台所は新年早々の大掃除できれいになったし
良いこともあるけど
まだ家に隠れているコクゾウムシとの戦いの日々が繰り返されると思うと
安心しんして寝ていられない???多分いつもどうりに寝ると思うけど・・・
桜が一斉に咲きだしました May 9, 2007
バードテーブルは大賑わい January 28, 2007 コメント(6)