ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2006.01.11
XML
カテゴリ: かぶくわ
ドルクスゼリーがなくなりました。あとは名古屋で買ったプロテインゼリーがあるんですが、16g容器でしかもラジェゼリーと同じく容器からきれいに抜け落ちないタイプで、どちらかというと後食を始めてからのアウラタ用にとっておきたいゼリーなんです。

そこで、また性懲りもなく自作ゼリーを作りました(^-^;
食べてもらえたらまた報告しますが、とりあえず今回作ったもののレシピを書いておきます。

■材料
デルモンテバナナジュース 250cc
トレハロース 大さじ1
パームシュガー 大さじ1
ラム酒 大さじ1
板ゼラチン2枚(3g)



■作り方
1.皿に水を張り、板ゼラチンを漬けておく。
2.ミルクパンにデルモンテバナナジュースを入れる。
3.トレハロース、パームシュガーをバナナジュースに入れる。
4.中火であたためながらかき混ぜる。
  湯気が出てきたら弱火にして温度が60度から70度に
  なるようにする。(極めて適当に^-^;)
5.ラム酒を入れる。
6.やわらかくなったゼラチンを引き出して入れる。
  ゼラチンが均等にいきわたるように良くかき混ぜて火を止める。
7.容器にとりわけ、少し冷ましてから冷蔵庫へ。



出来上がりは、一般的なゼリーの質感よりプリンの質感に近い感じに仕上がりました。
食べてみましたが酸味が強く甘みが足りない感じでしたので次回はトレハロースを大さじ2にする予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.11 12:01:59
コメント(14) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: