2003年12月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
寒いですね。

家のワンは小屋に数頭ではいって、暖(?毛皮を着てるからそんなに寒くはないとおもいますが…)をとっているよう。
鏡餅状態です。(^^)

ママはゲームと名の付くものは、はっきりいってセンスがない。
だから、やるものは、ちょ~~~!暖純なものしかやらない。
  テレビゲームもできない。
  できるもの”テトリス””スペースNO5”くらいです。
パパはUHOキャッチャー専門ですが、ママはスイートランドが今一番はまっている。

先日も大量のチロルチョコを、GET’Sしようとはげんでいたら、横からのするどい視線。
3歳前後の子供に眼をとばされていた。
”やりたいのかしら?親もいないし見てるだけかな?”
なんて、気づいていないふりをして、続けていたが…
お金が…
両替!両替!!
と、チョコをテーブルにおいて、席をキープしたまま立った瞬間。
子供が動いた。
”チョコをもっていっちゃうのかしら?”
と、思ってみていたら。
なんと子供は、テーブルに手をつけたまま、くるーって動き始めた。

”あ~~~~やっちゃった(++)”
ひろいにもどると、動揺したのか、オイタをすると家でおこられるのか
”こめんね!ごめんね!ごねんね!”とあやまりながら、拾って返してくれた。
ちょっと、可哀想なきになり、
”はい”って2・3個チョコをあげたのよ。

5分後子供の人垣が。トホホ。
”チョコがもらえる”ってあつまってきたのよ。
”おいおい!!”
って思いながら、頂戴オーラがひしひし!!
”はいはい。あげればいいんでしょう!もってけドロボウ”
って気分。
少しずつあげました。そしたら、お礼も言わず、挙句の果てに(何種類かのチョコがあるのですが)
”こっち頂戴”ってかってにさらに持っていく。
”や~め~て~”なんて大人気ないこともいえず。つい八方美人がかおをだす。
”いいよ~~”なんて、いってしまう。
いったい親はなにしてんだよ。
こどもほったらかしで、自分がたのしんでる。
”知らない人から物をもらってはダメよ”っておしえてもらってないの?????
ダメだこりゃ!!

ゲーセンでは、別行動であとで勝利品を自慢しあうとき、パパにこの話をしたら
”お菓子をあげた、お前が悪い!”って怒られた。
でも本当これからは、気をつけよう。
なにかあたっら私のせいになってしまうし…

この日はこんな事があったのでほとんど、勝利品はありませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月12日 01時05分02秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

 らっきー

 らっきー

お気に入りブログ

2025年(R7)11月 ぎが2727さん

( ⌒ ∇ ⌒ )♪ こ  おさん
りんの部屋 りん(≧ω≦)さん
ゴーゴー★みほレンジ… みほレンジャーさん
裏・りんの部屋 にぼりんさん

コメント新着

鳥蘭丸@ うにゅぅぅぅぅ…… 可愛がってもらうだけ可愛がってもらって…
リン子@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) すっかり出遅れちゃいましたが・・・ あ…
E☆KKO @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) あけまして おめでとう~~~~ 今年も…
沙羅さららん @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます♪ 昨年は…
 らっきー @ Re[1]:体調不良(10/18) apimamaさん >急に涼しく(寒く)なって…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: