えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.09.12
XML
ほぼ隔週レッスンの5回目です。
今日は初めましての生徒さんがいました。
先生は久しぶりと言っていたので、えるざの前に来ていた生徒さんなんだと思います。
スタジオ所属と言う形ではないので緩いです。

このクラスはとにかく筋トレがキツイ。
いや別に筋トレをしているわけではないのですが、動いている間にずっと腕を横に広げていなければならないのが辛いです。
踊っていなくとも、両腕を横に伸ばしたまま何十分もいられないでしょう。。。
優に30分以上は腕を上げっぱなしにするので、踊るとか以前に腕が死にます。
そしてその前の柔軟も結構丁寧にやるので、かなりきついです。


振付は終わっていますが、今まで横に伸ばしっぱなしだった腕の振りを加えるそうです。
やっと腕を動かせる・・・と言う気持ち。
他の生徒さんが「体が硬くてうまく腰が動かない~」と言っていましたが、腰が動かないのは柔軟性と言うよりは体重移動が上手く行っていないか筋肉を上手く使えていないかのどちらか、あるいは両方です。
えるざ以外の全員がダンス初めての生徒さんばかりなので、体重移動一つとってもなかなか上手くできません。
そうか、体重移動って難しいのか。。。と変な発見です。
えるざは今年の初めから左肩を痛めているので、肩を動かす動きが上手くいきません。
ただ放置していると可動域が狭くなってくるので、リハビリを兼ねて?何とか動かしていかなければなりません。

先生は10月にコンペに出るそうです。
えるざは踊っているのが好きなのでコンペに出るなんて発想は全くないのですが、これって写真撮るのが好きなだけでフォトコンなんて別に考えたこともないって言う人と同じだなと。
どっちが良いという訳ではなく価値観の違いですね。
先生がどのコンペに出るのか聞きませんでしたが、いつかコンペを見に行くのも楽しそうだなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.12 20:22:03
コメント(0) | コメントを書く
[ベリーダンスが好き♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: