えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.09.18
XML
テーマ: 英会話(1081)
カテゴリ: 外国語
英会話の3回目です。
始まるとあっという間に3回目ですね。
生徒さんが1人お休みだったので妙齢の女性2人だけ。
どちらもリピーターさんなので、遠慮も何もなくお喋りが始まってしまいます。
どちらもお喋り好きですが、性格はだいぶ違います。
1人は始めたばかりの時には初級と言うよりは入門と言う感じの生徒さんでしたが、約二年のクラス通いで一気に伸びました。
学習力に年齢は関係ないを見せてくれる良いお手本です。
「時間が空いたときに勉強しようとすると時間が見つからないので、強制的に時間を決めて勉強している」と言っていたので感心してしまいました。
そうなんですよ。


もう一方の生徒さんはもう何十年も初級クラスから脱出できません。
お喋り好きですが、その分人の話を聞くのが得意ではありません(←控えめな言い方)。
他の生徒さんの話したことに対して質問を作ってくださいとお願いしても、他人に興味がないので質問が作れません。
言いたいことだけ一方的に言うだけなので英語力も伸びないし質問も作れないんですよね。
演説のクラスならともかく、会話のクラスなのでキャッチボールをしなければというのですが、英語以前にコミュニケーションに問題ありです。
実はこういう生徒さんは珍しくなくて、特に中高年の男性に多いです。
自分の主張を誰かに訴えたい(けど人の話はどうでも良い)と言う人が多いんでしょうね。
たまたま生徒さん同士がリピーターさんで2人しかいなかったので、質問をすることがコミュニケーションに如何に重要かを念押ししました。
まあ彼女も若くは見えますが80歳近いので仕方ないのかな。。。
他の生徒さんは同額を払ってきているので、それに見合ったレッスンを受ける権利があるし、彼女の暴走を止めるのもえるざの役目ですけどね。
とまあ、こんな感じで1時間半が終了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.18 10:23:25
コメント(0) | コメントを書く
[外国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: