堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2011.03.08
XML
つづき

生誕100年岡本太郎展のレセプションは午後3時から5時まででしたが、始めの1時間ですでに1500人近くの招待客が訪れたようです。トータルはどのくらいになったのでしょうか?

岡本太郎人気恐るべしです。

ちょうどこの展覧会の企画者のNHKが、この展覧会にあわせてNHKドラマ[TAROの塔」(土曜午後9:00)の放送を始めたので一気に盛り上がったようです。

オープニングのレセプションでこんなに人があふれたのは始めてでした。

展覧会は、土偶のような彫刻から始まり迫力のある展示でした。
私が一番印象に残ったのは、矢張り初期のころの、『痛ましき腕』(1936/49)でしょうか。

心に迫ってくるものがありました。

それと、カタログ『生誕100年 岡本太郎展』の企画者の近美の大谷省吾氏が冒頭に書いているエッセイ『岡本太郎なんて、ケトバシてやれ!」の内容は是非一読を。


レセプションのご挨拶でも、『川崎市岡本太郎美術館』の館長の村田慶之輔氏が同じようなことを言っていらしたのが印象に残りました。

岡本太郎の芸術は、「人間存在そのもの」が芸術であったということかもしれません。


テレビドラマ『TAROの塔』で太郎のパートナーの敏子さんを演じている常葉貴子がレセプションでご挨拶とテープカットをされたのは、サプライズでした。
(不慮の事故で亡くなられた岡本敏子さんはわたしの母校・東京女子大学の先輩です。)

このレセプションの様子は、ニュースでご覧になられた方もいらっしゃったようですね。


岡本太郎は、沖縄にもことのほか関心が高く、写真などたくさん写しています。

反戦の大作の壁画『明日の神話』が、渋谷駅のコンコースに恒久設置されています。

今その沖縄が危機にあります。

尖○開拓記念の日に北京詣でする沖縄県知事、岡本太郎はどのように思うのかとふと思いました。



10110308岡本太郎展1
(C) Emiko HORIMOTO







20110307生誕100年岡本太郎展
(C) Emiko HORIMOTO



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。



20110220アート・ラ・ヴェリテ1 art la-verite
(C) Emiko HORIMOTO



20110220アート・ラ・ヴェリテ2
(C) Emiko HORIMOTO



日記に詳細を書いています。

http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/

アート・ラ・ヴェリテ

http://www.la-verite.co.jp/

。。。。。。。。。。


「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。


    ↓
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2010年度更新しました)

http://www.space-ao.com/



堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)

(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/







堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm





『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html


『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A








私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。


切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。



○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。
「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。

電話 03 3503 0110



○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話を
MPO法人

女性ネットSayaSaya

電話 03 5850 5243~ 4



○18才までの子供がかける電話

無料電話チャイルドライン

電話 0120 99 7777



そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる


○いじめから子供を守ろう!ネットワーク

「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org

               電話  03 5719 2170



「いじまも」ホームページ   http://mamoro.org/





せっばつまった方、是非ご連絡を。



ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。

 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.11 01:07:09
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
こんばんは~~。
何時までも、寒い日が続いて居ますね・・・・。

生誕100年岡本太郎展・・TVで観ていましたが凄い人・人・人でしたね・・。

いつも ご訪問 ありがとうございます。
応援 ぽちぽち。 (2011.03.08 22:08:51)

おはようございます  
宮じいさん  さん
NHKドラマ「TAROの塔」は私も
見ています。

今朝は久しぶりに雲一つ無い快晴です。
最低気温2℃、最高気温は10℃の予
報で、まあ何とかなりそうです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さ
い。 (2011.03.09 07:00:43)

Re:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
lameteo  さん
あれまぁ、敏子さんは他界されたのですね。
とにかく、芸術作品というのはどれもオリジナルですが、人物が超オリジナルでした。
昔、同じ日にダリの展覧会と岡本太郎の館に行ったのですが、体のエネルギーが変になりました。(笑) (2011.03.09 11:14:06)

Re:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
happy-gai  さん
岡本太郎さんの迫力は万民が感じることでしょう。 (2011.03.09 16:51:45)

感謝  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

長崎はきょうが公立高入試2日目、社会&数学。

発表は16日です。

中3が全員卒塾したため、その補充をしなければ。。。

各塾のあせる時です。

大手学習塾が週1でチラシ攻勢をかけていますが

街はしらけています。

応援をよろしくお願いしますね ♪

Have a happy Wednesday.
Thank you so much. (2011.03.09 16:58:45)

Re:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
青空229  さん
太郎さん、私も大好きです!!! (2011.03.09 18:03:32)

感謝  
神風スズキ  さん
Good evening.

明日(金曜日)の午前4時前に
高速に飛び乗り、島根まで大回転大会に行きます。
(土)(日)連続の2大会に参戦します。
肩&上腕が故障中ですが、気力でがんばります。
民宿からブログ更新の予定です。
応援をよろしくね ♪

Have a happy Thursday night.
Thank you so much. (2011.03.10 18:15:46)

Re[1]:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
恵美子777  さん
よっちゃん67さん
>こんばんは~~。
>何時までも、寒い日が続いて居ますね・・・・。

>生誕100年岡本太郎展・・TVで観ていましたが凄い人・人・人でしたね・・。

>いつも ご訪問 ありがとうございます。
>応援 ぽちぽち。
-----
NHK が 企画なので、宣伝がばっちりですね。
きっとたくさんの入場者があるでしょうね。
久しぶりに絵画関係のヒットですね。 (2011.03.11 01:42:44)

Re:おはようございます(03/08)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>NHKドラマ「TAROの塔」は私も
>見ています。

>今朝は久しぶりに雲一つ無い快晴です。
>最低気温2℃、最高気温は10℃の予
>報で、まあ何とかなりそうです。

>では、今日も良い一日をお過ごし下さ
>い。
-----
私は少しは岡本太郎を実際に知っているので、どんな風に書かれるのか楽しみです。 (2011.03.11 01:43:33)

Re[1]:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
恵美子777  さん
lameteoさん
>あれまぁ、敏子さんは他界されたのですね。
>とにかく、芸術作品というのはどれもオリジナルですが、人物が超オリジナルでした。
>昔、同じ日にダリの展覧会と岡本太郎の館に行ったのですが、体のエネルギーが変になりました。(笑)
-----
自宅のお風呂で入浴中の水死だったので皆さんショックで、今でも尾を引いています。
川崎市岡本太郎美術館では、 lameteoさんのように、見にいらした方で、気持ち悪くなる(具合が悪くなる)女性が少なからずいるようです。
中には男性もおられます。
何か作品に霊的なものがあるようです。
信じられないようなことですが事実です。 (2011.03.11 01:49:11)

Re[1]:常盤貴子がテープカット 生誕100年岡本太郎展(国立近代美術館)(03/08)  
恵美子777  さん
happy-gaiさん
>岡本太郎さんの迫力は万民が感じることでしょう。
-----
いろいろな意味で迫力がありますね。 (2011.03.11 01:49:53)

Re:感謝(03/08)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good afternoon.

>長崎はきょうが公立高入試2日目、社会&数学。

>発表は16日です。

>中3が全員卒塾したため、その補充をしなければ。。。

>各塾のあせる時です。

>大手学習塾が週1でチラシ攻勢をかけていますが

>街はしらけています。

>応援をよろしくお願いしますね ♪

>Have a happy Wednesday.
>Thank you so much.
-----
今はそういう時期ですね。頑張ってくださいね。 (2011.03.11 01:50:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: