ヒントのソムリエ 仲山考材
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ぷち仲(興奮ぎみ)です。こんにちは!「最近なにしてるの?」と聞かれることが多くなってきて、まぐまぐさんからも、「半年メルマガ発行しなかったら 休刊措置にしますね」という最後通告(?)が届いた筆無精のぷち仲です(^^;最近は、ひたすら、「ア◯ゾンさんと戦わなくてよい方法」を研究していたりします。具体的にいうと、以前からうたっている、「単にモノを売るのではなく、 プロジェクトを売る」というスタイルを研究中です。その研究仲間であるエンゾーさんという人が、おととい日本一になりました!カメラアイテムを開発する「ユリシーズ」という会社なのですが、新たに開発した「自転車に乗るカメラ好き」のための高機能メッセンジャーバッグがあって、それを量産するにはロットの壁を越えなくてはならないので、予約してくれる人を、あと100万円分募りたい、というプロジェクトを立ち上げたのです。言い換えると、お客さんとしては、「カメラバッグを予約すると、 自分がその商品の【誕生】に 一枚噛んだことになる」というワクワク感があるわけです。このようなプロジェクトを「支援買い」するスタイルは、「クラウドファンディング」と呼ばれたりします。「モノづくり系」のほかにも、大きく分けて「芸術系」や「寄付系」などがあります。エンゾーさんのプロジェクトは、「モノづくり系」のクラウドファンディングとして日本一の額を集めたプロジェクトになりました!これまでの最高は、 【IMPOSSIBLE INSTANT LAB】 iPhoneの写真をポラロイド化プロジェクト 5,313,600円でした。これを超えたのです。エンゾーさんのプロジェクトは、本日4月29日23:59に終了します。現在進行中。ちなみに、ぷち仲のまわりの楽天店長さんたちはこのカメラバッグを見て、欲しくなって買ってしまった人が続出中です。このプロジェクトページ、カメラバッグに興味がある人にもない人にも一見の価値アリですので、ご覧になってみてください!(動画を見ると、このバッグの面白さがわかります!)◆ユリシーズが仕掛ける、高機能でカジュアルなメッセンジャー型カメラバッグ http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000002追伸研究場所になっている「次世代ECアイデアジャングル」5月生の募集を始めました!http://ideajungle.jimdo.com/おかげさまで「ジャイキリ本」が重版になりました!http://books.rakuten.co.jp/rb/11908189/今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comFacebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayamaヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め〜る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2013年04月29日
コメント(1)