青葉区冒険遊び場づくりの会
私はこの会の設立当時からのメンバーの一人ですが、このグループ、
現在リーダーのTさん他、区の子育て会議参加のママたちの出逢いからうまれました。
子どもにとっての野外遊びの重要性を認識し、地域で子どもたちが安全に遊べる環境
づくりをすすめていきたいとの願いから、これまでも地道に、公園遊びを開催したり、
焼き芋大会、豚汁づくりなどをやってきました。
そしてこの秋、再び会の活動仲間を募集するための学習会や、外遊びの楽しさ、
大切さをみんなに知ってもらいたいと公園を活用したプレイパークを開催します。
詳細はTOPをご覧いただき、興味のある方、また気になった方も・・・
プレイパークや講座への参加、お待ちしています☆☆
なお、この会をともに支えてくれる活動メンバーは、性別や年齢を限定していません。
子どもが大好き、遊ぶの大好きな方、、いっしょに活動しましょうね!
******* ******** **********
そうそう、学習会の講師陣は、とっても素敵な方ばかり。
とくに今回、ご多忙にもかかわらず、青葉区に足を運んでくださりお話いただくことが
決まり、私も心待ちにしているのは・・・
山梨大学教育人間学部の准教授・中村和彦先生
子どもの体の発達と遊びに関する研究分野ではわが国の第一人者であり、
小さなお子さんを持つ方なら一度は観たことがある『NHKのカラダで遊ぼう!』の
番組も監修されてる先生です。(エンディングのテロップを要チェック!)
私も数年前に、ボーネルンドのフリーペーパーの先生の記事をよみ感銘をうけ、
ぜひ一度直接お話を聞きたいと思ってましたが、それがようやくこの秋、
実現できそうです☆☆いまからとっても楽しみです。
ちなみに私は娘が1歳の頃、Tさんに出逢い、彼女に連れて行ってもらった公園で
外遊びをする子どもたちの姿、たくましさにかなり衝撃を受けたことを今でも覚えてます。
一緒に遊ぶ仲間がいて、自然があり、それを見守る大人がいる中で
のびのびと生きる子ども達・・・
この出来事は、私が地域の子育て関係の活動をするきっかけにもなってます。
この秋は初心にかえり、未来の子どもたちのためにできることをまたじっくりと
考えて行きたいと思ってます。
そうそうわが娘の保育園では今、コマまわしのシーズンです。
竹馬にSけん、昔懐かしい遊びを真剣に楽しむ子どもたち。。。
うちの子もそのうちにコマがまわせ、竹馬に乗れるようになるんだろうなぁと
こちらもまた楽しみです☆☆
プレイパークを立ち上げます♪ 2010.06.10 コメント(1)
新生・チームWITH 2009.07.23
横浜市青葉区の子育て支援について(乳幼… 2008.04.11
PR
Comments