久しぶりの鳥撮り散歩
でも、少し時期が早かったのか冬鳥には全く会えず。
お馴染みさんすらあまり出逢えませんでした。
でも、アオサギのこんな珍しい姿に遭遇
この姿勢で10分以上動かず。オブジェみたいでした。
アオサギのこんな姿は初めて見ました。
日光浴?
そして、くもの巣にからまったカワセミ
嘘です。
撮っている時には気づかなかったのですが
手前にくもの巣があったようです。
逆光で残念ですが、背中の色が綺麗。
マユミの実を食べていたコゲラ
残念ながら、位置の関係でマユミを咥えているところは撮れず
写真は虫をつつき始めたところですけれど。
この写真ではわかりにくいけれど、後頭部に赤い羽毛があったので
オスのようです。
仕事の無い日に晴れた日が重なることが少ないけれど
またチャンスがあったら出かけようと思います。
次は冬鳥たちに会いたいな。
シジュウカラの巣材集め March 15, 2021 コメント(8)
今日の主役はハクセキレイ February 2, 2021 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
カレンダー