今朝 私が家を出る時には まだ寝ていた息子
『気をつけて行っておいでね』と声をかけて家を出たのだけど
無事 受験地に行ったようです
同じように今日旅立ったKクンママからは こんなメールが・・・
『ひとりで泊まりで受験しに行くだけでも
成長したなぁって 思っちゃって』との絵文字入り
ホント なんだか うるうるしちゃいます
すでに私学に進路が決まっているYクンママから応援メールをもらい
またまた うるうる・・・
って・・・ 私ががんばるわけではないんだけど
当の本人からは電話もかかってこず
すっかり親離れしちゃってます
明日 試験が終わって 先輩の家へ行き もう1泊してくるようです
中学・高校と同じ野球部だったK先輩には とてもかわいがってもらい
家でもよく会話に登場していたのだけど・・・
大学を決める際にも 多少影響力があったようです
大学も後輩になれるように 明日はがんばってもらいましょう
先生の奥様手作りのプリン
かっわいいみなみちゃんと一緒に作ってくれました
ヘルシオでカンタンに作れるそうですが・・・
パンやピザをササッと作っちゃう奥様だからです!ハイ・・・
お店のプリンみたいにおいしい~~
その奥様が 先日『ドモホルンリンクルいいですよ』と!
まだまだ若くて お肌つるつるの奥様には必要ないとは思うのだけれど・・・
実は、
CMを見るたびに気にはなっていたんです・・・
でも、
サンプルを使ったら 後々電話がかかってくるんじゃないか・・・
とか、
価格がものすご~く高いんじゃないか・・・
とか考えてたら、電話をする気にならず
今まできておりました
が、
電話もかかってこない
3日間 使うだけでも良さがわかる
と聞き、
じゃあ!と
私もすぐさまネットでお試しセットを注文しました
お試しセットなのに、なにやらDVDまで付いてます
正しく使うことで より確かな実感が得られるんだとかで
わかりやす~くDVDで解説してくれてます
パンフレットの中に こんなのがありました
目先の売り上げにとらわれるあまり、「お客様の満足のために」という
言葉がいつのまにか口先だけのものになってしまい、結果
お客様からの返品の山が社内を埋め尽くした時期があったと・・・
その戒めとして現在も「返品の山」と展示しているそうです
商品の良さは使ってみないとわからないですけど、
最春館製薬所という会社の魅力は伝わりました
使う前から 半分買う気になってます(笑)
みんな がんばってますp(^^)q 2012/11/04
息子のシューカツが終わりました^^ 2012/04/08 コメント(2)
息子のシューカツ その後・・ 2012/04/01 コメント(2)
PR
カテゴリ
okadaiマミーさんコメント新着