PR
カレンダー
カテゴリ
技術とは、理論を実際に応用する手段や仕方をいいます。
では、バスケットボールにおいての技術訓とは?を考えてみましょう。
【 オフェンス 】
『 二人の間の良いパスは、既に立派なチーム・プレーである 』
『 全てのチームは独自な計画的チーム・オフェンスを持つべきである 』
1.特定のプレーヤーに得意なシュートをさせようとするのに、
パスを確実にそこへ送り、確実に受け取らせるのにどういう準備的な動きや、
パスをしておいたら良いかを考える。
2.他のプレーヤーが邪魔にならないようにするにはどうしたらいいかを考えて
それがいつでも確実に実行できるように練習しておく。
3.こういうのがチーム・オフェンスであると気楽に考えて幾つかの
チーム・オフェンスを作り出すべきである。
■ 榎本のまぐまぐメルマガ(当ブログと内容が違います)
『 Never give up! ~バスケットボールと共に歩んだ道~ 』
はこちらから http://archive.mag2.com/0001186611/index.html
■ このブログに関する、ご意見、ご質問、ご要望はこちらまで
enosann★gmail.com
( 迷惑メール防止のため、★を@に置き換えてください。
■ ブログランキング参加中。押していただけると励みになります。
プレーヤー技術訓 その14 2013年02月04日
プレーヤー技術訓 その12 2013年01月21日
プレーヤー技術訓 その11 2013年01月17日