気がつけばバスケットボール人生                    

気がつけばバスケットボール人生  

PR

プロフィール

e n o

e n o

カレンダー

コメント新着

フィットネスの勧め @ こんにちは こんにちは。突然のコメントすみません。…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
BIRDミニコーチ @ Re:いかにして杉野は強くなったか!  その4(10/27) 4月からはじめた子供ばかりの中で ミニ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2014年09月10日
XML

こんにちは e no です。



食事に対して「手抜き」をするのは、

練習に対して「手抜き」するのと同じこと …(2)

朝食を抜いたり、食パン1~2枚(とコーヒー)だけで済ませてしまうことは、

スポーツ選手にとっての活動の源である、「栄養素」をなかば放棄してしまう

ことと同じです。

車で言えば、

ガソリンやオイルを十分に補充せずにバンバン走らせているようなものです。

ただし、車の場合、ガソリンやオイルが無くなると車が走らなくなるので

わかりやすいのですが、人間の場合、よほどのことがない限りは、パワーや

スピードを落としながら動けてしまうので「栄養素」の不足を自覚するのが

難しいと言えます。

知らず知らずのうちにパワーが落ちていて、

毎日繰り返す中で、それが当たり前になってしまう。

せっかく練習を一生懸命にやっているのに、「栄養素」の不足のせいで、

パワー不足になっているとしたら、それは、何とも、もったいないことです。

ひいてはバスケットボールのパフォーマンスの“低迷”や、

伸び悩みにつながります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月10日 18時43分06秒 コメントを書く
[ベスト・コンディションをいかに作るか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: