大和撫子プロジェクト

大和撫子プロジェクト

PR

プロフィール

和田俊子

和田俊子

カレンダー

2017年03月10日
XML
『王の顔』http://thekingsface.com/
『大風水』http://daifusui.com/
…占術の世界に於いても、韓流ドラマは非常に勉強になります。
イ・ソングクやチソンの演技も素晴らしかったけれど、
歴史や視点が何より重要で興味深い!

観相学、つまりは人相。そして手相。
占術を趣味で勉強し始めて30年を超えますが、
顔や手は経年変化もあり、
信頼するのはちょっと、、という考え方だった為、


けれど、
『王の顔』に登場する観相学者が、
一子相伝で宮廷に抱えられる程の学術研究者であり、
次の王となる者の母を選ぶ際に
四柱推命学者と共に非常に重要な役割を果たしていた事を知ってから、
せっせと本を取り寄せています。
しかし。
中国語や韓国語、歴史的な背景や宗教思想等々も含めると非常に難解。

占術ではないが、
アメリカの犯罪ドラマの中で、
人間の肉体に関わる捜査手法も奥が深いなと関心します。

『BONES骨は語る』
『Lie TO ME嘘の瞬間』
骨格や骨の成分が
生まれや育った環境や現在の生活状況まで示唆するなんて、
瞳孔の開き具合や焦点の方向、口や鼻、耳の立ち方で


と、すると、思うんですね、
全てが計算されて誕生し、訓練され尽くした者ならば、
真に王たる存在もまた、創る事が出来るという事だろうか。。
 ※此処では 善政を行う"王徳"、という意味ですが。

お客様の四柱を診る時に、
「ああ、この人には貴人や徳が何もついていないのか、、、」と
かける声に頭を悩ませる事があります。

"占術は科学データの集積"だと考える私は、
お客様に対しての経過観察もさせて頂いていますが、

天命。。。これは果たして、動くものなのか。。。
どれ程の時間があればそれを解析出来るだろうか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月10日 16時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[王様マスター・コンサルティングで天命を知る!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: