えすてぃ'のデジカメ道楽

2007/03/19
XML
ハヤブサさんが抱卵に入って動きが少なくなってきたので、撮影には面白くなく久し振りにヤマセミさんに行ってきました。
暖冬だったのに、このところ寒い日が続き今日は雪。
寒かったし、雪雲で暗くてなかなか旨く撮れませんでしたがヤマセミさんも春間近。
動きが活発で、面白かったです。

暗い中ISO1600です。
小さい魚でも、とどめを刺してから飲み込んでますね。






枝止まりも、これはISO100だったかな?



初のツーショット!


この後かなり遠く、吹雪く中で交尾らしき物も目撃。




しばらく、ヤマセミさん楽しめそうですが月末まで行けそうもないのが残念。


外国でも例があったのですが、感染した鳥さんを食べて感染したのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/19 06:24:52 AM
[カワセミ、ヤマセミ、アカショウビン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: