えすてぃ'のデジカメ道楽

2014/04/17
XML
カテゴリ: 猛禽類
久しぶりにほぼリアルタイムなブログです。


汗かくことなく登れる季節がやってきましたが、最後に汗をかいて登ったお山。
年末に素材運び確認で期待してたのですが、昼間観察7時間弱の間一度の出入り
もなく、場所を代えたか今年もダメなのかですかね。

本命の登場は、昼を周り諦めかけてた頃。
一日中絶好の風が吹いてたので遅いお出ましでした。
ただ、出てきたのが1羽だけだったので、可能性低いと思いますが、場所を代えて
繁殖活動継続中なればと思います。

平行移動で近づいてくる。


突然羽を畳み急降下


足を出します。


ほぼトリミング無しでこの日一番のお気に入りショット。
こんなのずっと撮りたかったのですが、数年越しの悲願かないました。
はるか数百キロ遠くの雪山バックですが、雪山バックのイヌワシです。

これは、神の思し召し。
遠い山並みですが、これほど雪が残って綺麗に見えてた場所はここだけ。
そこの前を、イヌワシが急降下で通ってくれた奇跡。
澄んだ空気で、百キロ超先がこれほどはっきり見えてくれた軌跡。
なんと言っても、上手く追えた軌跡。


足を出したイヌワシの急降下は、遥かしたの谷に


ドンドン小さくなる


少し右に方向代え、脚は大きく伸ばして指を開いてます。


残念ながら、終えたのは先のショットまで。
この後は、手前の木に遮られ見えませんでした。

谷の探していたら、シカを発見。
まさか、子供を狙ってたとかね!

待てど暮らせど、舞い上がらず。
見逃して、もう抜けてしまってる時も多々あるので、キット抜けていったと思っていたら
1時間以上して、舞い降りたと思われる地点付近から旋回しながら上昇。
向こうに飛び去っていきました。

PS.4/1からETC割引が大幅縮小、遠出する私には強烈パンチ
  イヌワシのお山が遠くなってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/17 05:40:37 AM
[猛禽類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: