2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全39件 (39件中 1-39件目)
1
午後から島松公民館で講習会、この仕事も来週の1回でおしまい。毎回場所によって話す内容が微妙に変わります。変わらないのは夫からもう話さないと突きつけられた日から現在に至る自分のこと、コミュニケーションについて考えるきっかけはそこにあったこと、コーチングやアティテューディナルヒーリングとの出会い、笑顔・感謝の生き方等々を語ること。そして今は夫との関わりも以前の様な緊張状態では無くなったことで話を終えることができます。思いこみのワナをちょっと確かめるゲームもいくつかしたりして、人とコミュニケーションするときに同じ映像を思い浮かべて聞いたり、書いたりしているでしょうか?と投げかけます。自分にOKを出すこと、感謝すること、未来日記等々いろいろ自分と向き合っていただく時間もあります。20歳から65歳までの老若男女が参加している講習会、会場によってノリや雰囲気が違います。自分が変化した事実を伝えることが一番わかりやすいかもしれません。怖れと不安を手放したときにそこにいる自分自身を受け容れること、人と繋がろうとすること、今この瞬間の心の平和を選択すること。その先に穏やかな心の安定があること等です。そんなこんなを済ませて駅へ。実は会場までは迎えに来ていただき、仕事を済ませました。新年会で札幌に出るので、、と言ったら、新札幌方面に向かう用のある方が駅まで送ってくれると言うのでお言葉に甘えました。そして、、、、駅で切符を買おうとしたらお財布がない!!がーん!そうだ、前の日の夜スーパーに買い物に行った、そのときマイバックにいれて買い物して買った物は冷蔵庫に入れ、財布は入れたままだった!!幸い、ちょっとだけ封筒にお金が入ったものを預かっていましたので、それで切符を買いました。帰りの分も大丈夫そう。。。新年会の会費は事前に支払ってあるので安心。札幌全日空ホテルに到着、大きな宴会がいくつも重なっている様子。サラリーマンの男性がたくさんです。我々はこじんまりと会食。司会をしているので、ちょっと飲みを控えなくては??と思いながら舌鼓。前回の次女のクラスの会合で飲み過ぎて悲惨な目にあったので自重気味。私はビールオンリーでした。プレミアビール初対面でした。運営委員会は小学校のようにメンバーが多くないので、家族的な雰囲気で時間が流れます。自分の在学中怖かった先生たちが、なんだかやさしいおじさまで。。。。拍子抜け?!次女の卒業までまだ5年。当分PTA役員も続くのか?!と言ってもやっていることは学園祭の綿アメ作りだけだわー。(爆)
2007.01.31
コメント(0)
今日は2月25日に恵庭ローケーション推進の会で行う行事の広報への掲載を市役所にお願いに行きました。そして札幌で行われる食の自給フォーラムの案内を市民会館に貼ってもらいました。その後yumicoさんに教えていただいた南千歳のおそば屋さんへ、、、、南千歳は昔の千歳空港の駅です。学生の頃駅から空港の建物まで何度か全力疾走したこともありました。現在の新千歳空港はJRでは終点で空港直結となっています。おそば屋さん(駒そば亭)はアウトレットモールレラのすぐそばです。とてもコシがあって美味しいおそばです、初体験の食感でした。レラで帽子屋さんに入ってみました。かぶってみたいけどかぶれないでいた帽子。思い切って買いました。週末の上京のときにかぶっていこうっと!!アジア雑貨のお店でアクアマリンとローズクオーツのブレスレットも買いました。これもつけていこうっと!!そうそうタイトルのなぜか好きな場所。それは空港です。子どもの時からのあこがれです。どうしてなのかわからないけど、空港と飛行機が好き。でもでも降下するときに歯と頭が痛くなることが多くて(涙)。ハイファイセットの土曜の夜は羽田に来るの、、ではありませんが、夜の空港も大好きで、本当は夫さんの送迎も毎度行ってみたいのですが、、、命がけで運転するのもね(涙)今朝は除雪された雪をかたづけているうちに夫さんが家を出て空港に向かいました。夜明けと共に、、という感じで、娘達よりも早い電車で出かけました。昼には職場からメール。あっという間ですね。金曜日はエアドゥ初体験です。羽田の第2ターミナルも初体験。楽しみ!!今回の上京はアティテューディナルヒーリングのファシリテータ養成講座です。二日間(土日)水島広子さんの麻布十番のクリニックでお勉強。こちらも楽しみです!午後は会議に札幌に行く予定でしたが、仕事が急に入り出かけるのは中止。コーチの私を必要とする人がいることもとても嬉しいことです。それをやり遂げられるあなたを信じて!!
2007.01.30
コメント(10)
昼間の便で横浜に帰る予定だった夫さん。朝から降りっぱなしの雪にちょっと不安を感じ、私は航空会社と新千歳飛行場のHPをチェック。あれ?やっぱり遅れているし、到着も微妙な便も出てきた。雪の降り具合をみると除雪作業と降雪の追いかけっこのよう。。。。夫さんに早めに出かける?と聞いてみた。そこで各空港からの運行状況を見てみた。どうも着陸できそうに無い感じ。。。。羽田行きがだぶついた感じになったところで、明日の朝一番の便に変更といって、手続きをした。職場にも明日遅刻しますと連絡。朝娘達と夫さんは会わずにいたので、ちょっと気になっていたけど、これならお帰りと迎える感じ。私は市役所で会議があるので雪かきをしてから夫さんに車で送ってもらった。ラッキー!!会議はだいたいの方向性がでたので、これからの内容は専門家を交えた原案作りにはいることになった。。。。人を呼ぶためのなにかではなく、人が寄って来たくなる何かにシフト。これからこの肉体の最後の場と、家族を想う場の在り方を考えることに。。。。私の大学での学びがちょっと役立ちそうな気配。人生無駄はないですね。会議のあと、担当者と市内のいろいろな状況についておしゃべり。。。現状把握と情報収集が大事と感じる。帰りも夫さんが迎えにきてくれました。以前はお願いするのもビクビクしていたけど、今はそんな心配は無用となりました。あの緊張感はなんだったのか?夕食の支度をして長男の中学校に出かける。卒業を祝う会の打ち合わせ。本来の趣旨がぼけて、なんのための集いなんだか?という方向に進んでいった。黙っていられない私は、前例に囚われないで、自分たちがどういう集いを持ちたいのかでは?と口火を切っていた。。。二時間近い会議がほぼ無言の時間の多いまま過ぎていた。。。。。ファシリテーションの手法で行えたら、もっと楽しく話し合えただろうな、、と感じる。帰宅後、長男の公立高校受験の倍率発表について家族でおしゃべり。全員揃って居間で談笑なんてなんだか嬉しい時間です。前日長男が寝ぼけてイージス艦とかミサイルとか口走っていたのを夫があれはなに?と長男に聞いてまたまた爆笑。どんな夢を見てたんだか?明日は除雪で明けること間違いなし。。。。
2007.01.29
コメント(2)
11月から企画を始めた今回の上映会。多くの方々の協力をいただき、満席で上映することができました。上映実行委員を引き受けてくださった方、映画サークルの方々、感謝いっぱいです。当日お手伝いいただいた地域の方々にも感謝!!この地でこのような趣旨の映画を組織に属することなく上映できる環境になったということは、社会は確かに変化していると感じてよいのかも、、と思います。映画を観た人から平和とは?という話題が広まっていくことを期待して。。。。すべてのみなさまにありがとうございます。
2007.01.28
コメント(6)
11月に上映が決まった映画日本国憲法、いよいよ28日の上映を迎えました。世界の知識人が日本国憲法をどう見ているのかじっくり映画で聴いていただきたいと思います。28日日曜日、13時半開場、14時開演恵庭市恵み野北 恵庭RBパーク3階視聴覚室にて入場料500円です。自分たちの国が何処へいこうとしているのか、自分たちはどんな国に生きていたいか考える参考になれば幸いです。
2007.01.27
コメント(4)
そう潜在意識が意識することがとても物事をよい方向に向かわせる鍵らしい。。。。ありがとうございますについでそれも心でつぶやく。。。。夫さんが乗ってきた飛行機が千歳空港雪のため旋回待機となりました。その前の関西から飛んできた便はUターンしたようです。HPで到着情報を見ながら除雪が済みますようにと、、、外を見るとここはまったく雪は降っていなくて、たった20分の距離でもずいぶん違います。大学4年になる春休みに私も除雪作業で1時間太平洋の上を旋回していたことがありました。隣に座った女性といつ着くのかしら?とお話をしていて、そのうちに自分のことをお互い話しとても親しくなりました。彼女が勤め先を辞めるので、私にバイトで後任をお願いしたいと言われ、、、、、春休み中に面接し、放課後月曜から金曜までのバイトに採用されました。そこでなんと就職も決まってしまうということになるのですが、ご縁の不思議を感じます。あの日、飛行機が定刻通り着陸したら、彼女と話をすることは多分なかったのです。バイトばかりの学生生活で、お勉強は苦手な私は教員試験の勉強も放り出していました。教育実習にいく前に履歴書を身元保証人となってくださった、某鉄鋼メーカーの当時専務に提出し、何処の会社に問い合わせても学部を言うだけで電話を切られた私がOLになれました。ご縁はどこに隠れているかわからないですね。今回のラジオ出演も、以前のテレビのゲストコメンテーターもコーチングと出逢う前の自分にはきっと無縁だったでしょう。今の自分の在り方自体そうですよね。ピンチをチャンスに活かせたとき、全てはうまくいくのかしら?それともピンチがうまくいく為の種なんだろうか?21歳の春の日あの飛行機に乗っていなかったら、どんな人生だったんだろう。。。とふと思い出した、夫さんの帰省の日でした。おかげさまで遅れましたが夫さんは無事帰宅しました。今回のお土産はおもしろい。。。長女に紅茶、次女にたこ焼きの粉、長男に外国土産のおかし。家族には亀屋萬年堂のおかしというなんだか別にそれはこっちにもありそうよ、、と言う感じのものや、珍しいおかしという取り合わせでした。そしてのだめカンタービレのアニメをDVDに録画して持ってきてくれました。月曜までちょっと賑やかな我が家です。
2007.01.26
コメント(16)
やっと聴きました!!収録した地元FM局の番組。生放送の時はヘッドフォンから自分の声を聴きました。前回の放送の時は横浜でした。今回やっとスピーカーから流れる自分のしゃべりを聴けました。中学生の時、放送局に3年間所属していたのでマイクは苦手では無いのですが、、、、。カラオケのマイクは大好きだし、、、さてブログにいらしている方で聴いてくださった方は何人いるのかしら?是非感想をカキコください。といっても時間的に難しい方もいるし、札幌には届かないし、、ですね。幼稚園の頃の学校の先生になりたかった夢は道の教員採用試験には不合格で叶いませんでした。でも今講師という立場で幸せになる暮らし方?など話していますよね。じゃあ叶ったってことかしら???アナウンサーになりたいという夢も秘めていたけど持っていました。仏教学部じゃ無理よね、、と放送局に応募もしませんでしたが、今ラジオで話している自分がいます。これも叶った?!思考は現実化するって時間の経過があったとしても、本当なのでは!?夫に単身赴任しちゃえって瞬間的に思ったことも現実にそうなっているし、、、(笑)やっぱりいいことたくさん思考したり心で願ったりしてみるのがいいかも。昨日越智啓子さんの本を読んでいて、自分で潜在意識にアファーメーション(宣言)することで意識を切り替えることができます。と言う文章があったのです。素直な私はすぐにアファーメーションしました。そうしたら、、、、、確かに変化が。。。。ただね、相手がちょっと違いました。(笑)宣言するとき対象者の名前も入れた方が良かったみたいです。(涙)そのページの最後に人生は自分の思いで創っていますから、決心を変えることで、流れが変わるのですとありました。何を決心し、どう変わりたいかしっかりイメージして、宣言してみましょう。ということで、今日の放送の再放送は来週火曜日の13時です。恵庭周辺のかたで聞き逃した方はどうぞヨロシク。
2007.01.26
コメント(8)
日曜日上映のの映画日本国憲法のチラシが駅に貼ったポスターのポケットからみなさんに手にとっていただき空になったので、それを補充し、今日は一人で楽しもうと家を早めに出ました。楽しみは久しぶりだもん、、と足早に駅に。何をって女を磨きに行くのです!?前日まで昨年NHKで放送された「千の風になって」がBShiで午前中に再放送されるので、それを見なくちゃ!!と思っていたのに、、、、磨きに行くことが突然頭の中を独り占めしていました。それに気がついたのはお昼頃。きっと今日は縁が無かったのねと思ってあきらめる。磨いて買い物をして帰宅。夜はゴミゼロの会の新年会なので、、、、と思っていた、友人と気楽に電話なんかして。。。。。ぎゃー!!開会時間が一時間思い違いだ。慌てて夕食の支度をして飛び出すもタクシーは混んでいてすぐ来ないよー。恵庭の街への思いがたくさん語られました。良いところを見ていこう、もっと良くしようという意識を持つ市民がいることが、再生への鍵です。そして二次会にタクシーで帰るつもりが拉致され連れて行かれました。ちょっと怪しい雰囲気で(お店は健全な焼鳥屋です)危ない危ない。。。。そしてやっと解放され帰宅。ぎゃー!夕方買った買い物のお肉を冷蔵庫にいれず、台所に袋ごと放置されたままになっていた。慌てていたからだ!!なんと落ち着きのない一日。そうそう、今日はいいこともたくさん聞いたし、読んだ。今日もありがとうございますの日だった。捨てるには忍びなく、でも家では使わなくなったまだ使えそうなものを玄関前に出して「もらってください」と張り紙をしておくと再利用してもらえるということを聞きました。引っ越しのときとかいいですよね。マンションじゃ無理かしら?
2007.01.25
コメント(10)
Hな日ではありません。あしからず。アティテューディナルヒーリングを略してAHと表します。今日は講習会でもAHのことを語りました。昨年も行った会場なので話がダブらないようにAHについて話したのです。手放すこと、ゆるすこと、将来の不安ではなく、今この瞬間の心の平和の選択について。。。壮年の男性が涙して聞いてくださっていました。これも驚きです。そして夜は明後日放送のラジオ番組の収録。またまたゲスト出演です。そこでもAHをたっぷり語りました。恵庭とその近郊の方(隣の町では聞ける場所もあるそうです)、金曜日夜7時半から30分FMパンプキンにお耳を貸してくださいませ。ちなみに番組の中でかかる音楽は私がCDを持参いたしました!!
2007.01.24
コメント(12)
精神科医で前衆議院議員の水島広子さんが民主党の原口一博衆議と対談した本が出版された。 この中で水島さんはアティテューディナルヒーリングについて、怖れについて語っています。 怖れがこの社会にどのような影響を与え、何を生み出しているのか、正しいことを主張することの陰にあるものは?など伝えています。 興味のあるかたはご一読を。 水島広子さんの本
2007.01.23
コメント(2)
すでに恵庭市広報をはじめ、新聞等でも紹介されている 映画 『日本国憲法』が上映されます。 記 日時 1月28日(日曜日)午後2時より 会場 恵庭RBパーク 3階視聴覚室(恵庭市立図書館向い) 恵庭市恵み野北3丁目1-1 入場券 500円(早めにどうぞ) 世界でも希有なる日本国憲法を持つ日本人に、 『チョムスキー9/11』や『老人と海』のジャン・ユンカーマン監督が贈る 世界的 知の巨人たちの声 日本国憲法について語った、貴重なインタビュー集です。 お誘い合わせの上 おいで下さい。 問い合せ先 ふれあい工房 国府田 電話36-7002■みえない雲(2006年/ドイツ) 監督/グレゴール・シュニッツラー出演/パウラ・カレンベルク/フランツ・ディンダ高校3年のハンナは幼い弟ウリーと母親の3人で暮らす、ごく普通の女の子。ある日、転校生のエルマーから呼び出され、ぎこちない会話と突然のキス。しかしそんな幸せな気分も束の間、突然サイレンが激しく鳴り響く。美しい自然に囲まれたのどかな街を襲った大惨事。近郊の原子力発電所での事故、放射能を帯びた雲が迫ってくる・・・。2人の運命を瞬時に変えた雲。センセーションを巻き起こし、数々の賞を受賞したベストセラー小説の完全映画化!2月中旬より札幌市シアターキノにて上映
2007.01.22
コメント(3)
長女を迎えに駅まで21時過ぎに歩きました。誰も道にいませんでした。いつもお酒が入って帰る時間も誰もいない道を歩いていますが、改めて人通りのない暗い道を歩くって、、、と感じました。私を襲うひとはいないでしょうけどね(笑)長女は物理と数学はもうめちゃくちゃだったそうで、、、今年は練習に同じ試験の模試を受けたわけで、本番は来年ですが受験は疲れると感じたようです。そんなことを話しながら帰る道は賑やかです。他に人はもちろんいなかったですけどね。さてこれからは体力をつける食事が母の担当ですね。そういえば、長女のオープンキャンパスについていったとき、女性の職業として体力が必要ではありませんか?という質問をした高校生がいました。学校の答えは今はそのときに椅子の使用もありますし、女性でも大丈夫ですよという答えでしたけど、長女の体力、、、特に持久力って???山登りが好きでもそうそう行けないしナー。どうやってつけよう!!コーチングの勉強していなかったら、もっと口やかましくしていたかもしれないけど、本当に子どもとの関係においても、学んでよかったと感じています。
2007.01.21
コメント(8)
ある会合に顔を出してきました。読み聞かせを始めたときのメンバーと再会。子どもの年だけ、自分たちも年をとっている。与えるという行為を行うとき、そこに意図をつける場合がある。その意図がどのようなその後の状況をつくるのか?与えるとき、それは本当に無私なのか否か。深いですね。相手が無私ではないように感じたとき、どう受けるのか?そんなことを感じる午後でした。夫さんが出張にでかけたようです。住まいよりは西に向かった様子。あたたかいところに行けていいなー。あっ!仕事でしたね。模試の長女は今日は終わって帰るのは10時頃のよう。本番が始まってから問題がデータで東京から届きプリントされるとか。実施が午後なのはそのせい。予備校も大変手間のかかることですね。駅まで迎えに行かなくちゃ。。。。
2007.01.21
コメント(6)
夫さんが職場でとっていた本の中から、私には必要そうな本と、夫さんがとっておいてと言った本以外古本屋に持ち込みました。引き取り金額のないものも数十冊ありました。汗かきました。。。。160冊くらい友達に頼んで運びました。文庫本じゃなくて単行本だから重い。お財布の中もちょっぴり重くなりました。次はスキー靴をリサイクルショップに持ち込もうかどうしようか???こうして家の中がちょっとだけ広くなってきました。中学校にも私の持っている子ども達でも読める本を少し寄付しようかなと思います。小学校には以前ファーブルやシートンの本を寄付しました。これで本棚にも新しい本を迎えるスペースができます。長女は午後に近い時間に札幌の予備校にセンター同日模試を受けに行きました。来年は本番です、早いナー。今日明日は夜まで模試でおつかれさまです。
2007.01.20
コメント(8)
学年末考査二日目の息子、専願入試準備でお弁当のいらない長女、スキー学習初体験の次女を見送って、夕食の支度をしてから毎日の仕事に札幌へ。札幌駅改札内のお店で昼食にラーメンを食べてから歩いて会場に向かう。街中の会場は受講生はどんな感じだろう?!広い会議室でマイクを使っての講義。前の席がガラガラだけど、目の合う人がいるので手応えは感じる。この仕事も残り数カ所になりました。自分がここ数ヶ月で感じたこと、体験したことを正直に話しているので話に親近感を感じてもらえるようです。3時間の講義が終わり、友人との待ち合わせまで時間があるので、献血センターに立ち寄ってみた。独身時代には献血をよくしていたが、子どもを産んでからしたことがない。この体重だと400ミリリットルの献血だという。そうか、あの頃は200しか採れない体重だったんだ。。。。チェックを終えて採血。昔はあっという間に採れたのにちょっと時間がかかった。それから友人と夜のワークショップまで時間があるので、ファーストフード店で珈琲タイム。いよいよマツダミヒロさんのワークショップへ。自分もミヒロさんの本は今の仕事の中でよく使っている。どんな方なんだろう?とワクワク気分で出かけました。参加者は男性も多い。コーチ養成講座の同窓生もいるし、musamejiコーチの講座にいらしてくださった方もいる。知った人がいるとちょっと安心。不思議な旅の始まりです。。。。自分の夢の確認の旅でした。自分の夢をどう語りますか?その夢は応援してもらえる(理解してもらえる)夢ですか?人に理解してもらい、応援してもらえる夢、語ることで実現に近づくこと、情報を得ること、協力すること、サポートすること等々コーチと名乗りながら、自分の枠の中でしか自分の発想ができていないことなどなどたくさんの気づきを得ました。交流会でも楽しく過ごすことができました。企画されたみなさんありがとうございます。よい出逢いに感謝いたします。あなたの夢は誰が応援してくれますか?今日も読んでいただきありがとうございます。会場でも評判がよかった石川尚子コーチの本です。
2007.01.19
コメント(2)
札幌駅と新札幌駅は区がちがいます。快速では次の駅ですけど。。。。琴似駅と新琴似駅はぜんぜん違う路線でした。区ももちろん違いました。仕事で初めて学園都市線に乗りました。札幌生まれの私も乗る機会の無い路線でした。琴似はJRと地下鉄の駅があり、そこも少々離れています。でもでも新琴似って琴似とぜんぜん近く無いような???新札幌はあとから付いた名前ですが、新琴似の由来はなんなのでしょうね。そうそう、目的地は太平駅でした。ネットで行き先を調べたら太平駅からいけばいいというところまではわかったのです。タクシーにそこから乗ろうと思っていたら、、、、無人駅の外にタクシーも人もいませんでした。(涙)でもそこは札幌、この街と違って整然と住所は順番についている。角の家の住居表示を見ながら目的の住所めざし歩きました。歩き出して10分もかからず目的地みっけ!!住宅街の地区会館、なんだか昔懐かしい感じの建物でした。帰りも駅まで歩き、列車を待ちました。行きはがらがらだったのに、帰りは混んでいます。そうそう学園都市線というのは、その先に国立大1校・私立大2校があるのでした。学生さんの帰る時間だったのですね。おかげさまで札幌市内の地下鉄とJRはどの路線も体験できました。学園都市線の終点はまだまだ知らない場所ですが。。。。
2007.01.18
コメント(4)
長男は始業式でした。明日は学年末テスト。公立の願書もいただき清書。追われてます。。。。娘達はもう一日ですが、初日に全校漢字テスト。長女は通年の合計点で毎年図書券をいただいてくる結果を出しているけど、次女はどうかな?姉妹でいただけないかな?と母はもくろんでいます。ということで漢字の勉強?と思ったら、姉は英語、次女はお友達が宿題が終わらないとSOSを送ってきて遠征していました。漢字はできたのかな???母は娘達の地下鉄の定期を買い仕事へ、仕事場所が娘達の学校のそば。やっぱり札幌は人が多いナーと道行く人をみて感心。長女は週末に予備校でセンターの同日模試というのがあるそうで、二年生から気分を味わうらしい。あと1年?まだ1年?どう向き合う?!普段少人数の教室にいるから外部の会場で多い人数の試験に慣れる練習です。ということで明日から早起きがまた始まる。娘達の学校は入試もはじまるので、お弁当はしばらくお休みみたい、、、私もお仕事がもう少し続きます。毎日札幌ってちょっと疲れ気味かも。。。
2007.01.17
コメント(4)
映画日本国憲法の上映会が間もなくとなりました。座席にはまだ余裕があります。どうぞ1月28日(日)恵庭RBパーク視聴覚室に13時30分開場ですのでおいで下さい。500円だけ忘れずに!!可愛がるとはガングリオン。ようこそ私にできてくれましたね、となでなでしてあげました。痛み軽減!?!このまま可愛がるとどうなるかしら???感謝、、、夫さんとの朝夕のチャットと昼間のメール。なんだかふんわかしています。喫煙者の多い講習会。衣服のタバコのにおいで暖房と重なり、立っている私には空気がしんどいとメールしたら、喫煙所が室内だと、空気清浄機がついていても衣服ににおいが付くからという答え。部屋の換気扇使えないの?ということだったので、昨日は休憩時間に換気扇をかけていいですか?と聞いてみた。OKだったのでしばらく使いました。行政の施設は室温設定が低いので換気扇を使うと寒い日もあるようです。チャットでは以前より話題が豊富になりました。どれもこれも感謝につきます。今この瞬間の心の平和を選択できること、ゆるすこと、手放すこと、暖かいこころをもつこと。石川尚子コーチの本が出ました追記これからみたい映画不都合な真実みえない雲これらの映画から何を学ぶのか?自分たちがどういう世界で生きようと願うのか?この地球がどうあるのか?ひとりひとりの人間の在り方を問われているように感じます。
2007.01.16
コメント(8)
朝夫さんからは早く足を専門医に診てもらうようにというメールが届きました。講習が来週は一段落するのでそれで受診しようと思います。今日講習を始めて受講生の方にガングリオン知っていますか?と聞いたら、何人も抱えている人がいました。「足は切れないそうで、自分でマッサージでだましてます」と言う人や、「一度注射器で抜いて針治療で治しました」と言う人や、自然に消えてしまったと言う人も、、、私のはどのタイプになるのかしら?痛いけど、我慢して歩くしかないし。。。体重減らすのも急いだ方がいいのかな。。。。3時間立って話すのはしんどいから2時間立って、本の朗読は椅子に座ってしています。昨日ほど辛い痛みは今日はありませんでした。助かった。。。。
2007.01.16
コメント(8)
昨日私のお話に感動いただき、涙をしていただきましたが、今日は私が涙です。講習中に急に左足が痛くなり、立っていられなくて3時間目は椅子に座って講義しました。 なんとか電車を乗り継いできたけど、さすがに恵み野駅からは歩けなくてタクシーで家へ。 もう足をつける状態じゃない。 転んでもひねってもいないのになんだ?! 傷があるからばい菌?による腫れ?傷は膝、痛いのは足。 陣痛が我慢できた私でもこれはもう無理。あれこれ悩み友人に頼んで救急病院へ。持つべきものは友です。感謝!! 新聞に外科と書いてあったのですが、診察にあたるのは泌尿器科の先生だという。 もう誰でもいいから診察してください、と言う気分。 レントゲンを撮るも異常は見あたらない。 どうもガングリオンというものではないかという。 湿布と痛み止めをもらい、整形外科での再診を勧められ帰宅。 帰宅後ネットで調べると対処療法しかないようだし、手術で全て取り去ることもあると書いてある。 どうも気長に親しくするもののようだ。 今の仕事が終わるまではだましながらいるしかないかな。 そういえば、一時自転車から降りるときにこの痛みがあったことを思い出しました。 徐々に大きくなっていたんでしょうね。どこもお肉で膨らんでいるからお肉だと思っていました(爆)
2007.01.15
コメント(8)
昨日次女のクラスの懇親会がありました。ちょっと飲み過ぎで、、、、午後1時から札幌の西の方で講習会です。ギリギリまでお布団に入って、今日はちゃんとやりきれると決心しながらウトウト。駅の売店でドリンクを買いすぐ飲む、目的地の駅でポカリ、、を買い、いざ会場へ。今日も昨日の本を読もうと決めて行きました。一応話そうとするレジメは作っていますが、なんだか話したいことが沸き上がり、口にしていました。内容は私のこの3年間のこと。夫さんとの間の出来事、コーチングとの出逢い、たくさんの本や学びのことそして昨年末のうれしい出来事、和やかなお正月のこと、、、、受講生の方が泣いていました。私の話に涙してくれる人がいました、、、、。ありがとうございます。人生の先輩方ばかりの会場で、わたしの経験に涙が、、、、自分の成長を感じることが出来ました。きっと私はこの3年間に出逢った皆さんのおかげで変えていただけたんです。ありがとうございます。そして今日も昨日と同じく1時間朗読しました。みなさん自分と向き合うワークも、朗読も熱心に向き合ってくださいました。私も励みになりました。ありがとうございます。
2007.01.14
コメント(6)
時限立法の制度によって行われている講習会の講師を昨年からしています。今季限りのものとなり、来年からはもう制度がなくなります。私が担当しているのは心の健康。参加者も年齢制限が敷かれ年々少なくなっています。今日は昨日と内容を少し変えてみました。女性の受講生が土地柄多かったというのもあります。野口コーチの『鏡の法則』を読んでみました。約1時間の朗読です。受講生の中には涙する方もいました。座学をずっとしているのもしんどい、かといってロールプレイは出来ない。質問を出して考えて書き込んでもらうこともしていますが、何か、できないかな?と考えました。本を買って読むのは苦手な人たちらしいということはわかっていました。そこでこの本を知っていますかと見せたら、だれも知らないという答えだったので読むことにしました。子ども向けの読み聞かせだって1時間読みっぱなしというのは経験がありません。帰る受講生の中に、帰りに本屋で買ってみようと言う声が聞こえました。一人でもなにか心に感じていただけたなら幸いです。
2007.01.13
コメント(6)
魔法の質問ライブ IN 札幌!という『魔法の質問』でおなじみのマツダミヒロさんの体験実習型セミナーが開かれます。私も季節的にいただく講師の仕事の時にこの本の質問を使わせていただいています。詳しくはこちらへ魔法の質問ライブ IN 札幌!ということで、季節のお仕事が今日からはじまりました。毎日連続3時間の講習講師です。今日は和室だったので視線が低くなってしまうという場所でした。3時間たって帰る用意をしていたら、受講生からお手紙をいただきました。ものすごい体験がそこには書かれていました。ありのままを受け容れ感謝で生きることで人生が大きく変わったということが書かれていました。壮絶な体験をされたようです。私の方が真実に勝るものはないと教えていただきました。ありがとうございます。次女の誕生日なのでカテプリの柳月でケーキを買って帰宅。夕食の用意をしていたら、会議にいきますか?という電話。ぎゃー!市役所の会議だー。子ども達は私が帰るまで待っていてくれるという。。。。市民協働の会議が18時半から二時間でした。内容は濃かった!!当事者意識を誰もが持てる内容からアプローチする方法を考えよう!!帰宅後ハッピバースディ♪夫さんがいたら叱られたかもね。。。。
2007.01.12
コメント(0)
この街の市長が11日朝日新聞朝刊の4面に出ていました。一昨年の選挙の時の争点や絵本仕立てのマニュフェストについて語っています。全国版で取り上げられるってことはやっぱり注目されているのかしら?!今年はマニュフェストの実現をどう実現するのでしょうか。。。4月の市議会議員選挙で市長を支えるグループが出来るのか?さらに巨大会派が伸びていくのか?小さな街の選挙ほど、(ここは小さくも無いと思うけど)地縁血縁、、、判断基準が曖昧になるようです。
2007.01.11
コメント(6)
いよいよ買いに行ってきました。公立高校の受検料はこれを願書に貼ることで支払いとなります。H銀行の窓口の男性に「いよいよですね、うちも昨年でした」と声をかけられました。推薦入学の願書に一度貼る、もしもの時には一般入試用にもう一度買うのかしら?そのあたりはよくわからないけど、一回で合格すると信じて、、、、、塾の三者面談では推薦での合格は出来たらラッキーでダメでも当たり前と言われました。ランクが高く生徒会の仕事もこなし文句無しの子でも結果がよくない子が結構いると聞かされました。そんなもんなんでしょうね。私立の単願や推薦とは違うんだろうと思います。収入証紙なるもの、受検料のほかにどういう使い方があるのかしら?私は自分の時と今回しか今まで目にしたことがありません。明日から講師の仕事を連続10日こなします。ほぼ毎日午後3時間です。この街の時は午前です。行き先は札幌市内が多く西の端まであります、なんだか頭痛が夜中からしていたのですが、風邪のようです。去年も一度熱が39度でもこなした日がありました。私にやりきれるから来た仕事と信じてこれから準備します!!健康あっての生活ですね。先日来、家の中の空気が本当に和やかです。今日も幸せな時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます
2007.01.11
コメント(8)
野坂先生の笑顔セラピーに12月末に参加したあたりから、自分のまわりの気分が変わっているように感じます。それは私自身がいままで、一つ一つに何故?どうして?それはこうでしょ、と反応したり、ジャッジメントしたり、そして気にしていたのかもしれません。ということで、気にしないでいると気にならなくなるんだということが自分なりにわかってきました。囚われないと言うかもしれません。ありのままの事実だけ受け取り、そこで自分が何を選択するのか。ただそれだけなんだなーと。今日生きていることがとてもうれしい、そんな気分が味わえることにありがとうございます。
2007.01.10
コメント(4)
昨夜から開かずの間の大掃除。通称タンス部屋。段ボールに入っていた資料、本を整理。タンスの着られないもの処分。しめて45リットルのゴミ袋8個。衣類につく虫の居場所となった敷物も処分。子ども達のちゃんちゃんこも思い出はあるけど処分。階下より掃除機をもち、いざ使用。でもでもブラシの吸い込み口が見えない。。。あれ、持ってきたとき付いていたような???うーん。最初に付いていたのを外した?思い出せない。まさかゴミ袋の中?いまさら外に出したのを開けるなんてできない。。いや、どんなことがあっても捨てはしないはず。。。じゃあどこだろう。こんなにきれいな部屋の何処にもない。あー掃除機を運んできたあの瞬間の記憶、戻ってきてー!!ちなみに保管場所近辺にも見あたりません。。。。どうしていつも大掃除の後で捜し物を私はするんだろう?
2007.01.10
コメント(8)
「映画日本国憲法」の宣伝を市内で現役時代のOB会事務局をされている方にお願いにいくことに、、、でもそのまえに腹ごしらえに、、と向かった先は盤尻のえこりん村 天満食堂。まあびっくりドンキーなんだけれど、オリジナルメニューがあり一緒に行った方と目が食べたいになって、注文したのでした。赤米入りうどんの鍋、そばの様な感じですがうどんです。だしが効いています、唐辛子が効いています、ぽかぽかになります。二人で300グラムハンバーグも注文。これでやめればいいのに、ご飯セット。どれも美味しくて、、、、残すのはもったいない。。。。その結果。帰りはおなかがくるしー!!ということでおそらくからだはまた成長を遂げたのでは?と思います。建物もいいですよ。結婚式を挙げた方もいるとか。ということで本題にもどり、映画のチラシを抱えて市内をまわり、チラシの増刷にと紙を買いにホームセンターへ。そこからしまむらに行ってしまい、しばらくファッションの仕入れに没頭。タンスの中かるくしたら早速投入?夫さんのところに来月行くのにシーツが寒そうなので、暖かシーツも購入。私用の掛け布団と毛布は薄いからシーツを暖かにしないとね。。。。このシーツ鞄に入る?とちと不安。午後はたっぷり動いた?食べた?!感じ。車のある人と動くとたすかります。感謝!!タンスの中もからだも豊かに?なった午後です。財布は?
2007.01.09
コメント(8)
身長がずんずん伸びる長男にはやっとサイズの大きいパジャマが与えられました。。。中学から伸びていない長女にはそういえばパジャマの新しいの買ってなかった?!次女にもお子様サイズから大人サイズのパジャマを、、、次女のスキーウエアが長女のお下がりだとズボンがダブダブということで子ども用を買いました。結局小学校高学年からお下がりって機能しなかった、、、スケートも次女の方が長女より大きな足になり、長男はもっと大きくて6年では父親の高校生のときのを使いました。今や父より大きな足。私はいつしか○サイズ。。。夫のお下がりのジーンズだったりする。。。股下が同じか?!私は小さくなりたい、、、子ども達にはほどよく大きくなってほしいとわがままな親であります。
2007.01.08
コメント(2)
お正月明けに申し込みをいただいた方の初コーチングをしました。石川コーチによく、コーチの立場をとっていると自然にお仕事がやって来ますと伺っていましたが、本当に「コーチです」と名乗ってきて認められたのだと今回は感じました。午前と午後に初回セッションを行いました。クライアントさんのお話には本当に学ぶことが多いです。途中夫さんが横浜に戻りました。天候の心配がありましたが、順調に飛んでいるようなので変更無く出かけました。ワカサギの甘露煮やレギュラー珈琲を詰め込んでいきました。まるで実家から帰る娘?長女から電話がありました、駅にお父さんに迎えに来てもらおうと思って、、と。えー、もういないよー!!あら、聞いて無かったのね。という感じでした。送迎担当の父、家庭教師の父というこどもたちの父です。今回は長男の数学とも対決していました。ということで仕事始めの一日はおわりました。夜、室温13度と夫さんから着いたメール。一人の部屋は寒そうですね。夫さんの帰った我が家の食卓もちょっと淋しげになりました。チャットで夫さんからあるコーチが子育てコーチングのことを書いたHPを紹介されました。その方のことを私は知りませんでした。ここでも私がコーチなんだと扱われていることを実感。仕事始めの日に感謝をこめて、ありがとうございます。
2007.01.08
コメント(4)
夫さんの釣ったワカサギの残りを今回は甘露煮にしました。汁気がなくなるまで煮詰めます。家で食べる分、夫さんに持たせる分、その他に分けて保存。爆弾低気圧で休みのおしまいは自宅休養になった夫さん。ワカサギもスノボも楽しめてよかったわね。ワカサギは正確には350匹以上いたようです。十勝では氷が割れて亡くなった方もいたようで、無事に楽しめてよかったです。お正月休みおしまい。。。
2007.01.07
コメント(6)
去年までの自分はどちらかと言えばよい方向に進まないことを想定していたことが多かったと感じます。今うまくいっていない、これからもうまくいかないかもしれない、、、と。もしかしたら大部分の人はそう考えているかもしれません。不安を与えられる社会に生きているからそう考えて当然だったり、慎重であったり。すべてうまくいくことになっているとどれほど聞かされても信じ切っていない自分がいました。自分の関わるいろいろな運動、どれも相手を否定していると気がつきました。否定はしなくてもいいんですよね。現在はありのままです。将来どういう在り方をするのか?ということが問題。よくないことを二重肯定するよりも、よくなっている社会を描いてみませんか?
2007.01.07
コメント(9)
いつもカットをしていただいているじゅん先生がブログで夜12時までのお願いをしています。今日はしんさんの誕生日でした 今知りました(苦笑) 楽天ブログ仲間の寝たきりのしんさんが、6日の本日誕生日なんでーす。おめでとうメールあげてもらえませんか? と言うことです。しんさんのブログへ飛んでおめでとうのメッセージをお願いします。ありがとうございます。午後から雨になりました。また氷と水たまりで足下が不安定。これって、、、、つるつる道のせいと思っていたけれど、脚力が低下?滑る足もとにブレーキをかける力がない?若い子がヒールのブーツでどうしてツルツルでも歩けるの?って思っていたけどそれは筋力の差なのかも。。。。エアロバイクをやっぱり漕ごうか。。。。再来週から毎日3時間立ち通しの仕事、脚を鍛えるのは急務かも、、、
2007.01.06
コメント(6)
夫さんは夜明け前に出かけてワカサギ漁へ。今年は雪が少ないし、暖かいから氷の張り具合はどうなんだろうと思っていたけど、そう思っていく人が少ないのか、入れ食いだったようで330匹釣ってきました。同時に5匹とか釣れて楽しかったようです。私は料理に忙しくなる。。。。講習の後半が始まった長女と長男。長女は物理は3人だった、、、と。淋しいけどセンターに使わない人が多いから仕方ないですね。長男はゲームにも封印して3月のゴールを目指すようです。次女さんお気楽?お兄ちゃんに言葉気をつけようねと廻りに言われてました。私は午後から自校炊飯の会議でした。市民周知についての内容。ブログで出逢った市内の方が傍聴に来てくださいました。。。外から見えることを色々教えていただけてよかったです。ここから市教委の姿勢が問われるのですが、私に出来ることは、、、日も落ちてコーチングの申し込みのお電話をいただきました。コーチの立場がとれるようになったことを自己承認しました。早速準備にかかります。
2007.01.05
コメント(2)
朝からスキースノボに出かける人、講習の予習に忙しい人、そういう人たちのお世話をしている私となんだか休みだけど落ち着かない日です。頭の中では町内会の回覧も作らなくちゃ、、、、とか郵便局に行ってこなきゃ、、、という自分の仕事も渦巻いて。そして用足しに出ると道路を歩きながら「ありがとうございます」と右足に集中して心で唱えている。スキーの方は始業式の翌日がスキー授業、でもそのスキー場はまだ30センチしか雪が無いらしい。スノボの方は今年はボード仲間との温泉旅行のないシーズンのようで、気ままに滑っているようです。勉強の人の小さい方は夜に塾の三者面談がありました。今は塾も親と面談なんですね。全て本人次第という我が家は先生には驚きの様でした。もう一人勉強の人は物理と戦っていました。夫さんがいると教えてもらえるので便利なようです。ちなみに私に公民を当てにして聞いた小さい方の人は、親は当てにならないと悟ったようです。私が教職とったときより法律が増えていて、聞かれても正式名称に自信が無かったです。自分が関わっているものでも。。。。(汗)衆議院にあって参議院にないものは忘年会の時にちよみさんに聞いてしまいました(笑)ということで、明日から5時起きの日々がまた始まります。こころが穏やかな日は心地いいですね。(写真見ては涙してますけど)今日も元気でありがとうございます。
2007.01.04
コメント(8)
今日はロケーション推進の会の打ち合わせ。今年も早速始動です。お正月早々、今年の活動について語る時を持てること、嬉しいです。若者の農業にかける思い、これを今年は1月の映画の後で、多くのかたに聴いていただこうと思います。打ち合わせもそこそこに予約していた猫の火葬へ。この街の施設は収骨するのは2000円増しですが、この時期は土を掘れないので収骨してから庭に埋葬することにしました。子ども達は葬儀の体験がないので、初めての経験。荼毘に納める前に焼香をさせていただくことができました。人間と同じようにしてくださいます。自宅に戻り待つこと1時間。マリナのお骨はまるでマッチ棒のような細さ。。。。こんな身体で雀やネズミを追いかけていたんですね。前日に買った陶器の容器に収めて帰宅。写真を探して居間の出窓の正面に容器と写真を置きました。マリナがいつも外を眺めていた場所です。ペットロス、言葉は知っていても実感がなかったことですが、実体験を通していろんな事を感じることが出来そうです。台所にいても、何をしていても、当分思い出して泣いているようです。12月になり、朝刊を読んでいるといつも新聞の上に乗って読ませてくれなかった、あれは精一杯自分の存在を私に訴えていたのかもしれない、、、と今になって考えています。
2007.01.03
コメント(3)
悲しんでいるわけにもいかず、朝早い時間に出かけ、夫さんの実家へ。。。二人で列車で帯広に行くのは長女がまだ一歳くらいの頃以来。二人とも読書か居眠りかしているうちに到着。さすが振り子特急は速い。実家はお正月の香りはなく、普段通り。。。義母の認知症も進んでいる感じの言葉。。。義父は耳が前より遠くなっている感じ。。。。二人が二人きりでこの場所で生きることを望んでいるのだから私たちにはなにも出来ない。結局義母と夫さんの言い争いが始まり、なんだかスッキリしないまま予定の時間より早く家を出た。どんなに親子であっても、老いているといっても、理解し合えない関係があるんだとありのままを受け取った。。。夫さんのことも義母のこともジャッジせず、そういうように在る親子なのだと感じた。楽になりました。いままで嫁としてとか親子だから、、と世間を気にしていたけれど、そういうことではなく、親子の当事者同士の問題と割り切りました。夫さんも義母も責めずに済みます。帯広駅で豚丼の持ち帰り用を買い、長崎屋の菓子店で新しい顔ぶれの菓子を買い、列車に乗り帰宅。帰りは旧車両なのでちょっと乗っている時間が長いです。行きも帰りも満席でした。やはりうちのように冬の峠越えを避ける人が多いのかな、、、いつまでたっても婚家に馴染めないでいますが、息子である夫でさえ居ることが辛い家は私にとって居心地が悪くても不思議はないのだと今回の親子の会話を聞きながら感じていました。このお正月に帯広に行くと決心することさえ、夫には一大行事だったと思います。人の数だけ親子の形もありますね。
2007.01.02
コメント(14)
お正月なので書いていいのかどうか迷いましたが、、、、先に書いたブログの中の異変というのは、先日もちょっと気になると書いた、推定18歳の母猫の事でした。朝からトイレに行くのですが、用が足せないのです。。。用を足す体勢をとるのがしんどそう。。。昨夜夫さんの釣った生きた魚も元気に食べ、マグロもたっぷり食べた。今朝は好物の刺身が並んでいても寄っても来ない。。。。この何週間かの食欲は本当に驚くものだった、でもどんどんやせ細って食べているのが嘘のようでした。28日の夫さんの帰りを待ちわびていたのかもしれない。。。名前を呼んでも鳴いて応える元気も無く、横になっていても眠れるようでもなく、トイレに行くけどやっぱり出ない。。。。身体を触るとすごく怒る。。。ちょっといつもとは違う。。。夕方叔父の家に行って帰ると、もうちょっとだけ動いてバタッと倒れ、好物のマグロを小さく切って口に持っていたけど、口を開けることはなかった。それから数時間で呼吸がものすごく速くなり、動こうと立ち上がるけど下肢がまったく立たなくなり。。。。それでも移動しようとする。もう見ていて辛い感じになってきた。。。徹夜で見守りだろうか、、と思った頃、急に呼吸が弱くなり、体温が下がってきた。。。もしや、、、と思って全員集合。最期に何度か力を振り絞って声を上げたあと息を引き取ってしまった。。。。元気な頃の姿はトップページにあります。八街のピーナッツ畑に身重で捨てられて、三匹の子どもを夫さんの職場で産み、その子育ての姿を見に行ってから二週間でうちにやって来た。。。。二匹の子どもはもらい手があったけど、一匹は残り、親子二匹で稲毛、中央林間、札幌、恵庭と越しながらもいなくなることなくうちの家族となって生きてきた。フェリーにも飛行機にも何度も乗り、三人の子どもの赤ちゃん時代はずっと添い寝をしてくれた。。。子猫はすぐに避妊手術をしたので子どもの性格のままだけど、親猫のマリナはとても優しい猫だった。ペットを飼ったのは初めての経験だった私。家に来て間もない頃仕事から戻ると窓際で鳴いて待っていた。三匹の子猫の授乳に疲れると寝返りをして子猫を振り落としていた。。。。そんないろんなことがたくさん思い出されてきました。。。。夫さんがいるときでよかった。私たちにも子ども達にも生き物の最期を学ぶ時を与えてくれた。。。翌日の夫の実家への外出が出来なくならないように逝ったのかもしれない。。。。子猫のモモコは母の死がわかるだろうか。。。。
2007.01.01
コメント(6)
本日もブログへの来場ありがとうございます。皆様本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。大晦日は家族揃って穏やかな年越しでした。年越しそばを初めて全員揃って食べました。朝起きて、ちょと居間で異変が起きていました。おせちとお雑煮をいただき、家族でのんびりとすごしました。翌日夫の実家に夫と私がいくので子ども達も翌日私の実家で昼夜の食事のお世話になることに。。。よって元旦の札幌の両親への年始はなくなりました。十勝に大人5人で汽車での帰省はちょっと運賃の出費が多く親だけで向かうことになりました。市内の叔父の家に夕方出かけ久しぶりに従兄弟と会いました。いつもはついていかない長男も同行。一人っ子同士で結婚している私たちには子ども達にとってのおじやおばはいないので、私の叔父や従兄弟が唯一の親戚です。帰宅後また居間では異変が進んでいました。。。。もしやという予感を感じました。
2007.01.01
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1