PR
Free Space
あの激安不動産投資のカリスマ!"加藤ひろゆき様"から、僕(S乗りアキ)へのインタビューCDがリリースされました!
メインは物件入手方法や運営! 他、中古マシンを使ってのコインランドリー運営や月数万円の利益を生む"せどり"にもふれてます!( 詳細はCF101様のHPへ

Comments
Freepage List
水道工事、
電気工事が
完了したそうです。
(画像は左右計2枚を
連結合成しました。)
思っていた以上に
多くのパーツを
使っていたので
少々勿体ないと
思いましたが・・・
家族に任せた後に
更に業者が入ると
伝言ゲームのようで
ちょっとした事が
伝わっていないことなど
発生します。。
私が「ここはA案で決定」
と決めていても
親「A案かB案、
選択は業者に任せた」
みたいなこと!
そして結果
過剰部材投入。。。
う~ん、
話した意味がない。。。
(;゚Д゚)!
まあ・・さておき
本日は
水道工事が完了したあたりに
少し立ち寄れたので
もう少し
まだこの時点では
天上の電灯位置は
付け変えが
終わっていなかったです。
(鏡の下にある
配線付の物は
各マシーンと繋がる
個々のブレーカー!)
次の画像は
店舗中央の床に
飛び出ていた
水道パイプと
給湯器からのパイプを
マシーンの裏まで
引っ張り直した図!
これは床を5センチ掘る
だけでよかったので
我が家でやりました
楽でした!
後は店舗に無関係な
床シートを剥がしてきて
ここに貼ればOK!
明日のブログでは
折込チラシについて
配布部数や単価等が
分かったので
その辺りを
お伝えしたいと思います。
該当エリアでの
配達先部数も
把握できました。
(´∀`*)
あああ!汗
従姉妹に
メールしなくては。。
チラシの原稿データ
従姉妹に
作って貰う予定です。
従姉妹は
あの「婦人公論」などの
イラストも
手掛けています!
チラシも
ウマいんです!
タイムカード 机 ニス塗り 開店準備… 2011.01.27 コメント(6)
店舗オープンは土曜日 2011.01.26 コメント(6)
いよいよプレオープン! 2011.01.25 コメント(14)