2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
寮に嫌気が差したあああ舎監は当然ながらバイトのジジイどもしねええええええええええええええええええもうもうばっかじゃねえのう、うんこーーー
2007/06/30
コメント(0)
やっぱ日本製に限るな。メディアも食品も。
2007/06/30
コメント(0)
エヴァ新劇場版主題歌宇多田だってえええええええええ最近金使いすぎ。いつものことだけど。平日のなんでもない日に飲みに行くのはやめようよ。どうでもいいけど「映画史研究部」とかいうなんとも胡散臭い映画見ながら酒飲み、尚且つ学校の施設を24時間つかっちゃう口実なだけの部を新設する動きがあるような、無理があるような。キッチンペーパーじゃ、夢は語れねえぜ。
2007/06/29
コメント(0)
ふぉおおおおおおおお時代はロングだ(俺の中で)ロングデジカメ本当にどうしようかな。Canon EOS Kiss Digital Xあたりが狙い目なんだよな初心者としては。安くても7万7千。一世代前のKiss Digital NでもいいんだけどなんやかんやでXのほうがいいなあ。価格も2万ほどしか変わらんし。でも確実に箱○買えなくなるよなあ。分割でかうか、おとなしく3万程度の買うか。どうしようか。
2007/06/26
コメント(1)
『あたらしい朝』発売延期。。。公式風呂具にお詫び・・・体調不良・・・ノイローゼだなたぶん。先生、待ってるよ。がんばってね。デジタル一眼買おうかどうか検討中5万チョイまでならだせるかなやっちゃっちゃうのか、俺
2007/06/25
コメント(0)
やめろー。やめてくれー。うぉぉぉぉ。やめろ、俺の頭を、ぐふぅ、ぐげぇ。 この恨みー、はらさでおくべきか~うぉぉぉ。今期は読めが多すぎてどうしたものか。
2007/06/24
コメント(0)
イサコおぉおおおおおおおおおおおおお部屋の湿度高すぎ。団扇涼しすぎ。セクシーボイスドラマ版最初はどうなることかと思ったけど原作とちがくてもいいじゃない。プッチーニとか好きだったわ。それにしても黒田漫画はどこの本屋にも無いのな。
2007/06/24
コメント(0)
町田ゲマズの下のラーメン屋行った。とてもあっさりというか薄かった。黒田硫黄の新刊『あたらしい朝』が昨日発売だったけど、どこの本屋にも無い罠。映画化、ドラマ化と決して無名ではないにもかかわらず、独特な絵のタッチ等もあいまって一般には受け入れられないのか。だからといってどこの本屋も仕入れないのはちょっとどうかと。おとなしくネットで買うか。
2007/06/23
コメント(0)
ウンこめ知らないからな俺は俺だったら絶対欲しくないからな知らないよがきが
2007/06/23
コメント(1)
瀬戸やヴぇEEEEeeeeeeeeeルナ>>>>>>>>>>お巡り≧ましゃしゃん>エロ墨母>さんしゃいん≧巻き誰がお父さんだ!ターミネート!東京湾にチンする!俺を笑い殺す気かよ!ヘリコプターかぁっこいいーー
2007/06/21
コメント(0)
沙都子ぉぉあfdsぉおおおおおおおおゆっただけ。なんかきた久々になんか来たよ妖精さん帰ってきたkぇr4ああああ」
2007/06/20
コメント(0)
6/19 0730 就寝同 1130 起床 もちろん遅刻同 2130 帰宅 就寝6/20 0630 起床まじ生活リズム壊れすぎ
2007/06/20
コメント(0)
もう前回からお父さんの好感度が上がりっぱなし。他人とは思えない。
2007/06/18
コメント(0)
おいで Sunday Island 毎日が日曜日目覚ましを蹴飛ばして 夜明けまで踊るのさだあれも知らない君が待っているよここだよ!あやしい森の歌に胸のリズム合わせたら僕たちだけの Festival Ah…(La La La…)
2007/06/18
コメント(0)
Secoshiが寮にいらっしゃいました。徒歩で。帰りに送ってゆきました。いざ徒歩で。2時間ほどかけて幸楽苑につきました。1000yenでセット食いました。幸楽苑で1000yen。中華そばなら3杯食える。3.5駅くらいの距離を歩いたが地元の駅の間隔なら一駅ほどの距離なんだよな。昔たまに歩いてたな。大雨暴風で電車が止まったときとか。千葉→成田間はたいてい動くんだよな。どっどどfkjsdgjビアw魔pwkじぇkじゃ歩sjp度kfkくぁwせdrftgyふじこlp;@「」「」「」「「」「
2007/06/17
コメント(0)

Forza2痛車今まで画像貼ってるだけかと思ってたのになにこのなに真性変体の国だな。久々に画像収集に燃えた。今時の車ゲーならカスタムペイント機能を付けたいよねー↓あ、でも画像を取り込んで貼り付け、だったら著作権云々で問題が出るかも↓仕方ねー、そこそこ使えそうなペイントパーツを用意して後はユーザーのセンスに任せるか↓(暇人が記号の羅列を組み合わせ予想以上の素晴らしい作品を作る)↓oh,Japanses Hentai...■ ■こんなパーツの組み合わせで何でこうなるんだ
2007/06/16
コメント(2)
魔女神判久々に爆笑した。まさかここまでとは思ってなかった。DSはじまりすぎ。痛ニュー
2007/06/15
コメント(0)
ブロードバンド万歳HDで予告ムービーを見れる世の中になったのですね。いつのまにか。もう"翼が群れなす大戦場"とかグレースメリア奪還するしかないだろHDモニタと5.1chほしい欲しい欲しいよし。久々に04でもやるか。
2007/06/15
コメント(0)
いろいろむかつくカラオケに"立て!カンタムロボ"が無くなってたくらい色々むかつくベキ子おおおおおおおおお暮らしに天才幼女分が足りない
2007/06/14
コメント(0)
電車で明らかに病弱そうな子供とその母親が立っていました。子供は途中でうずくまって辛そうでした。すぐ近くの席には高校生バカップル。僕は柔道系の彼に向かって---悪いが立ってやってくれないかと、かっこよく馬鹿をどけて親子を座らせてあげました。めでたしめでさたsそんな事できるわけも無く情けなくなりました。なんで馬鹿に限っていい女連れてるんだろう。両方馬鹿なんだろうけど。かしこ。
2007/06/13
コメント(0)
昨日冗談で―明日休むわ座学だるいしとか言ってたけどあくまで冗談で起きたら15時でした。ごめんなさい。小道具作るのめんどくせええええええええオマヤンBombは明日にしよう。
2007/06/12
コメント(0)
個人的にヒットした台詞「お前たちの職業は何だ?」「オー、オー、オー、!!!!!」「・・・戦士は俺たちのほうが多い。」とか「朝食はたっぷり摂っておけ、晩餐は"地獄"でとるぞ!」でもやっぱ「ジス・イズ・スパルターッッッッッ!!!!!!」限りなくパンピーに近いやつらとカラオケ。ミクル伝説ドクロちゃん辺りはセーフだよな。
2007/06/11
コメント(1)
ツンツンツンツンツインテツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンデレッエエェェェェ!!!!!!!!!
2007/06/10
コメント(0)

モーションアクターを務めた友人Rio.M氏。許可は得ていない。気にしない。デジタルモーションキャプチャリングスタジオ。モーションキャプチャーの実習した。某大手CG会社の方がいらしてやった。うちの学校のDMCスタジオでメビウス&兄弟とかキャシャーンとかの一部とってたとかびびった。三角木馬置いてあってびびった。
2007/06/09
コメント(0)
学校つまんね。先生嫌いだし就活めどいしねむいし放課後まで残る気失せて来た昨日行きたい企業見つけたけどね。
2007/06/08
コメント(0)
都内某所、居酒屋「海賊船」そこでは今宵も若き男たちがカフェゲルボアに集まる夜明け前の印象派画家のごとく映像論や映画評論に花を咲かせていた。「...だから、ベルリン行くしか無いっしょベルリン映画祭!」「学生のうちに行けば旅費は学校持ちだよなたぶん」――でっかく生きろよ男ならいまいち現実味に欠ける話で盛り上がっていると「おい、兄ちゃん。」・・・店員が振り向くが「お前じゃねえ、そこの喋ってる兄ちゃん!そうおまえ俺たち帰るんだが、これ食わねえか?」隣の席、そこにはサラリーマン風の男3人組。俺たちは物足りない胃袋に導かれるように「え!?頂いていいんですか?いただきます!!」「船長!?船長ですかあなたは?」「これは乾杯か?もっかい乾杯しますか?」と何やかんや”キャプテン・ニノミヤ”さんたちと雑談。「俺たちが若いころは食いもん頼めなくて、飲んでばっかしだった。酒は食いもんないとうまくねえよなぁ?がはは」「じゃ俺達かえるから、これとっとけ。」と諭吉様をぽんと置いていってくれました。男達は腐った日本国に『大人の漢』を見つけ、どぶ川を渡る明日への活力を取り戻しました。マジ男、マジ船長。キャプテンニノミヤ・・・かみさんに怒られてないといいけど・・・海賊船まじ最高。
2007/06/07
コメント(0)
来たよ来た来た。死神さん来たよ。妖精さんは行っちゃったよ。あはははは。本棚本棚本棚!ははは迎えに来たよ来たよ。
2007/06/05
コメント(0)
hvx-200がのったドンまで下げたvision3を持ち上げようとしたら腰が”ギクっ”って...痛い痛い痛い
2007/06/04
コメント(0)
・次の交差点で死ねっ --無茶な運転、無灯火自転車、チンタラ歩くばばあ、カップルetc...を見かけたとき とりあえず公道を歩いているときに思うことが多い。 時には声に出すことも辞さない。・あいつが女だったら結婚を前提にしたお付き合いを申し込むのになあ --某クラスメートに対する感情。 この気持ちに気づいたとき、恥ずかしくて赤面した。・チョココロネどこかいな --パン屋に行くと、とりあえずチョココロネを探してしまう。 置いていない場合は店に対する信頼度がさがる。・本は読まなくても積んどく --読子さんが言っていた事がわかるようになってきた。・日記核ネタがない
2007/06/03
コメント(0)
大縄跳びは父ゆれを楽しむものです。健全なスポーツ?知りません。ラーメン食いに行った。餃子うまかった。ほしい本がありすぎて困った。
2007/06/02
コメント(0)
0130企画を考え始める0200明日早めに学校行って考えることにして寝る1200起きるあーあ
2007/06/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1