全4件 (4件中 1-4件目)
1
イタリア旅行まであと2カ月を切りました。と書くとまだ結構あるように思えちゃいますが、ちゃんと数えたらあと【7週】。あれま。そろそろ本気で準備しなくっちゃ。(@_@;--さて、海外旅行傷害保険です。15年ほど前の旅行では、きっちり保険会社の保険に入っていた気がします。さて今回はどうしますか。。あらためて調べ直してみると、海外旅行保険の内容って、だいたい以下のようになってるんですね。●傷害死亡●疾病死亡●治療(傷害)●治療(疾病)●救援者費●賠償責任●携行品損害その他、空港で自分の荷物が遅延した場合とか乗るはずだった飛行機が飛ばずに延泊しなきゃいけなくなった場合とか急に歯医者に行かなきゃいけなくなった場合とか。ありましたが、それは切り捨てました。さて、上記●7点のうち、死亡保障は主に遺族のその後の生活費なのだそうで、我が家は普段から生命保険をかけているので不要と判断。本当に必要で、確率的にもありそうなのが「治療費」だな~。しかも、現地キャッシュレスだとありがたいな。一度に数百万とか払えないし。ということで、治療費最優先で考える。で、色々調べた結果あるHPを参考に、1人あたり600万の治療費保障に入っていると安心かなと。家族4人のうち、大人2人は年会費無料クレジットカードの海外旅行保険が付帯しているもので賄うことに。1枚につき200万保障なので、3枚持ちで600万カバー。子どもはクレカに入れないので、旅行保険を細かくカスタマイズできる損保ジャパンOff!に、子ども2人分だけ入る事にしました。子どもの場合、生命保険などの死亡保障に入っていないので、万一の場合の費用として最低額500万を設定。治療費は600万をカバーできる額で。救援者費用、携行品は親と一緒に行動するので切り捨て。あと大事なのは、賠償責任。これは欲しい。というわけで「死亡、治療、賠償」の3つだけを設定。そうして、イタリア14日間だと以下のコストになりました。<大人>カード年会費無料×3枚×2人分=無料【保障内容】傷害死亡 2000万疾病死亡 0治療(合計) 600万救援(合計) 700万賠償(合計) 6000万携行品(合計) 60万<子ども>損保ジャパンOff! 2,600円×2人分=5,200円傷害死亡 500万疾病死亡 500万治療(合計) 700万救援(合計) 0賠償(合計) 1億携行品(合計) 0--クレカは海外でキャッシングサービスに使えて有利なレートで両替の心配もしなくて済むので、ありがたいですね。もちろん海外キャッシング用に、VISAとMaster両方持ちにしました。(^^)アメリカンなプラスチックサイン♪インテリアに◎![アメリカ雑貨]プラスチック サインボード
2014.01.31
コメント(0)
年末に本籍地を、現在住民票のある役所に移行申請しまして。移行手続きに10日くらい見てねと言われていたので、本日、役所へ行って無事、戸籍謄本を入手致しました。さて、パスポート申請用紙は子どもの分までいつでも出せるよう、キレイに清書しておりました。今朝子ども達に「自署欄にサインして~」と書かせたら…小1の息子、ボールペンで失敗しやがりました。_| ̄|○ il||liそうね、、、そうね、ママが悪いよね。こんな小さなスペースに、小1の子どもが自分の名前を書き切れるわけないよね‥‥何度も広告の裏紙に練習して、5枚くらい本番用紙に書いて、一番マトモに書けたものを選んで、ママが清書すれば良かったのよね。。。。_ノ乙(、ン、)_つーわけで、役所で新しい申請用紙を5枚もらってきました。今日もういちど息子にサイン書いて貰って、明日、申請に行ってきます。(v_v;パスポートホルダー(赤富士)
2014.01.21
コメント(2)
パスポートを申請するには証明写真が必要ですね。おいらが海外旅行に行ったのは、もう15年くらい前の話。当然、以前のパスポートは期限切れ。なので今回、子ども達と一緒に申請し直しです。さて、調べてみると、東京ではパスポート申請に下記の準備が必要。1)一般旅券発給申請書…各1通2)戸籍抄本……家族で同時申請なら1通3)個人写真……各1枚4)本人確認 保険証……各1 母子手帳…子ども各1 免許証……大人各15)収入印紙 大人……14,000円(10年) 子ども… 4,000円(12歳未満5年)6)現金 一人…… 2,000円--初めての時は、千数百円出して写真館で証明写真を撮りました。2回目の時は、証明写真BOXで数百円で撮りました。さて今回は…念の為ネットで調べてみたら、今はデジカメで撮った写真を使って上手にパスポートサイズにトリミングしてくれるフリーソフトがあるんですね。自分で規定に合った陰の無い写真をとれるのであればこれほどお財布に優しいものはありません。現在、写真館1600円、写真BOX800円。それを3人分。お金は無いが時間ならあるぞ!とゆーわけで、主婦、自宅撮影に挑戦。(^^;●レンズ大き目のデジカメ●三脚●大きな模造紙●姿見●段ボールくらいのフタ&白シーツ(レフ板代わり)は家にある物で用意。そして日の高い午前中に、ブラインドで日光を調節しながら撮りました。撮っては編集ソフトでトリミングし、影が映ってたら撮り直し~。で、2~3回撮り直しました。いやー撮り直しに時間かかりましたね。写真館はさすがプロ。偉い!編集が終わったら、ネットプリントで近所の写真屋さん(55ステーション)にL版1枚30円でプリント依頼。自宅でプリントアウトより、セブンイレブンでプリント(L版30円)より、やはりきれいに仕上がりました。手間暇をおしみなく費やす覚悟さえあれば、3人分のプリント代90円。無事にパスポート証明写真ができました~♪\(^▽^)/デジカメ証明写真サイズカード
2014.01.20
コメント(0)
春休みのイタリア旅行準備編。旅程の中ほどで、フィレンツェ→ローマ移動がありまして。この正月にダンナ実家福岡で、ちっこいiPod画面で一生懸命検索して予約しました。(^^)イタリア国鉄の新幹線は十数年前に乗りましたが、今回は数年前にできたというフェラーリの新幹線「italo」が気になる!!…ちゅーことで真っ赤な新幹線「italo」に決定。日本語でヨーロッパ全域の鉄道を予約できるサイトもあるんですが、手数料を取られるので直接italoのページで予約することに(笑)。少しばかりの手数料を惜しんで…とも思いましたが、積もり積もるとデカくなるので(^_^;;イタリア在住日本人ご家族などのHPで予約方法が画像付きで紹介されてて、それを見ながら予約完了!以下のような予約完了メールが送られてきました。とれたのは、車両中央にしかない、4席向かい合わせで間にテーブルのある席らしい。わーい。ところで、今は凄いですねぇ。キップ要らないんですよ。予約コードを言うだけで乗れちゃう。なので、予約コード部分は塗りつぶしました(笑)それに、italoだと乗車前後24時間はフィレンツェのトラムやバスが無料なんだそうです!うわお♪(*^o^*)オトクー♪♪予約コード、忘れずに旅行へ持ってかなくちゃ!(^^)
2014.01.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1