エクセレント子宝ひろば

エクセレント子宝ひろば

PR

2007年02月06日
XML
カテゴリ: 不妊治療
◆「生理不順があり、多のう胞性卵巣症候群と診断されましたが妊娠できるか不安です」
といわれる未婚の方からのご質問です。

 ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜★。.:*


Q:将来のことを考えると、今からできることがあればしておきたいのです。

大学に入ったころから生理不順が続いていて、
社会人になってからは仕事のストレスを感じることが多くなりました。

生理も2.3ヶ月こないことが多くなり、軽い気持ちで昨年病院にいきました。

診察の結果多嚢胞性症候群と診断され、
子供のできにくい体であることを告げられました


先生に、今は妊娠を希望していないと話したところ、
生理を起こすための薬を処方され、様子を見るということでした。


今年に入りまた2ヶ月生理が来なくなってしまいました。

同じ病院で、また薬を処方していただきましたが、
また、 生理がこなくなるたびに病院で薬を処方してもらう状況が続くと思うと
とても憂鬱な気分になります。


将来的には、子供がほしいと思っているのですが、
今希望していない場合は、何歳ぐらいから不妊治療を始めたほうがいいのでしょうか?

早めに始めることによって結果はよくなるのでしょうか?

(不妊治療は結婚してからでないとできないという話も聞いたことがあります)

子供がほしいと望んでからでも遅くないのでしょうか?

また、この病気は治ることはないと先生に言われましたが、
多嚢胞性症候群はほっておくと悪化するものなのでしょうか?

現在は、まだ子供は作りたいと思っていないので、

薬に頼ってでも排卵が毎月ある状態にしていれば
今後問題はないと考えていいのでしょうか?

子供のことは、自分だけの問題ではないのでとても不安です。

将来のことを考えると今から、できることがあればしておきたいのです。

なにかよい方法があれば教えてください。




アドバイス:身体を温め、心をゆったりさせることで改善できますよ。

多嚢胞性(卵巣)症候群と診断されたとのこと、ご心配ですね。

まず、多嚢胞性(卵巣)症候群自体は
そんなに珍しいことでも難しい病気でもありませんよ。

症状がどの程度なのかにより、対処も変わって参りますが、
当相談室には専門医のスタッフがおりませんので、
申し訳ございませんが詳しいことはお答えしかねます。

現在かかっておられるお医者様にご相談なさって下さいね。

ただ、 治療はあくまでも身体が本来持っている治癒の力を引き出し、
サポートするためのもの
なので、体質そのものの改善は必要です。

ここでは、自らの治癒力を取り戻すための、
ご自分でできる体質改善法ついてご紹介していきますね。

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

まず、多嚢胞性卵巣症候群の方に多く見受けられるのが体重の増加です。

身体にとって理想の体重は(身長-100)×0.9です。

もし、多いようなら減量が必要です。

理想の体重に減量しただけで、
生理周期や排卵機能が正常に働くようになった方も数多くいらっしゃいますよ。

肥満などにより血液の流れが滞ってきますと、
ホルモンバランスもくずれてしまい、子宮や卵巣の機能の低下を招くのです。

また、体内の余分な脂肪は、エストロゲンという卵胞ホルモンを吸収してしまい、
排卵障害を起こしやすくなります。

多嚢胞卵巣症候群もこうした様々な要因が重なり、現れてくるようです。

漢方的には、この状態を「お血」(古血)といい、
血液の滞りによって古い血が残ってしまうために
子宮・卵巣の機能を低下させると考えられています


これは身体に「冷え」がある状態なので、
しっかりと 身体を温めて「悪血」を取り除く ことによって必ず改善されていきますよ。

薬で生理や排卵といった現象を起こしたとしても、
根本の冷え体質を改善していかないことには最終的な解決とはなりません。

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

入浴はどのようになさっていますか?

シャワーや朝シャンは、身体を非常に冷やしてしまいます。

それから意外なことかもしれませんが、
湯船に浸かっていても熱いお湯で短時間の入浴は、かえって身体を冷やします。

参考記事→ 身体の温め方

特に、ホルモンバランスを整えるためには『 足湯 』がとても有効です。

参考記事→ お湯を使うよりも著しい効果「スマーティーレッグホット」

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

次に精神面です。

ご質問を読ませていただいた限りでは、
すこーし焦りと不安が先走っていらっしゃるように見受けられます。

もちろん、あなたに限らず誰もがそれは当たり前のことだと思いますが、
その気持ちがかえって生理を止めているともいえるのです。

なぜなら、不安や焦りといった感情は身体を緊張させ、血管を収縮させます。

結果、体温が下がり身体の機能を低下させます。

その状態を身体は「ストレス」と受け止めて、脳の視床下部に情報を送ります。

この視床下部は、生殖機能と同時にストレスの対処も行っています。

そして、ストレスによる身体の機能の低下を生命の危機と捉えて、
そちらの対処を優先させるため、生殖機能をストップさせてしまいます。


生理を心配しすぎるあまりに、かえって生理が止まってしまう…。
という矛盾したことが起こってしまうのですね。

ですから、 いたずらに心配や不安を増幅するのではなく、
改善に向かってできることを一日一日と努力していきましょうね


そうすることにより必ず体質は改善され、
生殖機能は正常に働き出し、生理も戻りますよ。

参考記事→ 心が及ぼす身体の冷え性

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

まず「 心をゆったりさせる 」ということです。

それには 呼吸法 も効果的ですので、試してくださいね。

不安や焦りが大きくなったときなど、
ほんの少しの時間で気持ちが落ち着いてきますよ。

参考記事→ 不妊を引き起こす冷え性の対策/自律神経編

参考記事→ マイナスの思いを止めよう

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

次に、「 理想を描く 」ということについてお話しましょう。

赤ちゃんは男女が性行為をしたら、
機械のように自動的にお腹に宿って生まれるというものではありません。

たとえば、動物であれば発情期に行為をすればほとんど100%妊娠しますが、
人間の場合は20代の健康な男女が絶妙のタイミングで行為をしたとしても、
妊娠する確立は25%程度です。

身体の状態を数値のみで判断し、注射や薬だけで対処しても、
なかなか思うようにならないのは、「 もっとほかにも考えるべきことがあるのですよ
というメッセージのような気もします。

赤ちゃんを迎えるには、身体への対処と同時に、
心の準備も整えなくてはならないということなんですね。

外側から身体を温めつつ、気持ちにおいても温かい器を作ることがとても大切です。

赤ちゃんにとってその器とは、愛に包まれたママの温かいお腹(子宮)です。

また、その器とは…それが「理想を描く」ということです。

理想の伴侶との理想の人生を描くことなくしては、赤ちゃんも降りるに降りれません。

ママ、先にあったかいおふとん用意してね… 」といっているかもしれませんよ。

さあ、描いてみましょう。

どんな方と共に人生を歩みたいですか…。

幸せな結婚生活を送るための伴侶の選び方として

「この人と一生一緒に生きていける」というビジョンが描けるかどうか、
一生連れ添い、自分が棺おけに入る時にこの人にお葬式を出してほしいか


というのポイントがあります。

あなたはどんな方とならこうしたビジョンを描けますか…。
どういった方なら幸せにしてあげられますか…。
その方とどのような家庭を築き、どのような子育てをしたいですか。

妻として…、母として…。
幸せな自分、幸せな夫、幸せな子供…。

イメージしてみましょう…。

季節ごとに、いつも美しく様々な花が咲いているようなさわやかな家庭…。
笑顔あふれる、愛あふれる家庭…。

こうした 希望に満ちた理想を描いていると、だんだんそれが実現してきます

参考記事→ 希望をもとう

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

心は二つのことを同時に思うことができません。

希望に満ちた心には不安や焦りも入りようがありません

ですから、あなたにはぜひともこうしたことを実践していただきたいのです。

素晴らしい伴侶とめぐり合い、可愛い赤ちゃんに恵まれますようにと、
スタッフ一同心から祈っております。


◆  こんなお便りを頂きました

♪♪――――――――――――――――――――――――♪


ご回答いただきありがとうございました。

本当に心温まるお返事をいただけて感謝しております。

自分の未熟さ、先走った考えが、よけいに自分を不安にさせていた原因だとわかり、
心に引っかかっていたものがすぅーっと解けてなくなったかのように、
とても晴れやかな気分で一杯です。


不安が無くなったところで、とても前向きに考えられるようになりました

また、自分自身気づいていなかったことにも気づかされ、
本当に回答者の方はすごいなぁと感心するばかりです。

実際にお目にかかったことが無いのに、
私の不安をあっという間に消し去ってくれました。

また、ていねいな説明、納得できるお話、
たくさんのためになるお話を聞かせていただき、
何も疑問に思うことも無く、迷うことなく実践していけそうです。

技術的な面から精神的な面まで、
トータル的にサポートして頂き、ありがとうございました。

とても心強いです。

回答者の方よりすすめていただいた方法を今日から実践していきたいと思います。

ご回答いただいた心温まるお返事を、これからも何度も見直すことでしょう。

私のお守りになりました

本当にありがとうございました。

また、良い結果をご報告できればと思います。

頑張ります!!

また、何かありましたら、相談させてください。

よろしくお願いいたします。

♪――――――――――――――――――――――――♪♪

  ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

   携帯版のメルマガ(ミニまぐ)配信中

    パソコンからでもご覧いただけます
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

幸運を招く不妊克服法

  ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

//////////  エクセレント子宝ひろば







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月06日 19時39分30秒
[不妊治療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

かうちゃん1959

かうちゃん1959

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: