エクセレント子宝ひろば

エクセレント子宝ひろば

PR

2011年04月28日
XML
カテゴリ: 子宝

自らの不妊治療に基づいた「ハッピーヨガ」が、いよいよ登場!

その提唱者 新井久恵先生のレッスンを実写入りでご紹介できるよう現在、企画が進行中です。

ご期待くださいませ。

ハッピーヨガとは、新井久恵先生がマクロビオテック、気功、整体、オーラソーマ・DHC・カラー、カウンセリングなど、多くのセラピーの源から発想された心と身体の健康法のことです。

新井先生は、心と身体の調和を目指し、体験者が幸福になっていくために、「ハッピーヨガ」を提唱しております。

今回は、その「ハッピーヨガ」をもう少しだけご紹介いたしますね。

新井先生は、ハッピーヨガで、「身体が整いはじめると、じつは気持ちまで変わってくる」と言います。

例えば、いつも見ていた景色が素直に見える。身体の温かさを感じる。肌が良くなってくる。気になっていた痛みがなくなってくる。等など。

これは、身体の状態が乱れたまま生活をしていると、どうしても心も乱れた身体の波長を受けてしまう。

そのため、いつの間にか、出会ったことに対して、良いものを良いものとして、大切なものを大切なものとして受けとめる感性が鈍ってきてしまいます。



新井先生は、このような考えも持ちながら、「ハッピーヨガ」は行われています。

また、ヨガと言えば呼吸法が大切です。

新井先生の呼吸法には、隠し味があります。

この呼吸法を実践することで、人間に備わっている自然治癒力がアップしてきます。

体内の自然治癒力がアップするということは、自律神経の働きもより良くなり、さらには自己信頼の気持ちさえ強くなってくると言います。

**************

ハッピーヨガの提唱者
新井久恵先生プロフィール

中高生の頃から腰や膝を痛め、いろいろな治療に通ってはみたものの改善せず。

保育所勤務中に職業病の体験から「一生、自分の足で立ち続けたい!」という気持ちが強くなり様々な健康法を学び始める。

*治療中の事故もあった。



77年から10年以上従事していた保育所を辞め、インドで「ヨガ」を学ぶ。

そして、帰国後は国内でヨガの研鑽を重ねつつ、89年には指導者としても本格的にスタートする。

それからも、中国に気功を学びに行き、中国道家気功初級資格を取得。


99年に、オーラソーマ・カラープラクティショナー資格を取得以後、PTA、公民館、個別相談でカラーセラピーを実施。

2000年には、「地域青少年育成アドバイザー」認定。



また、子どもの心の健康と発達を守る会「ステップあいち」にて、認定インストラクターとして学びを重ねる。

現在、NPO法人ファミリーコンサルタント協会でも学びを深め、電話による子育て相談、保育園ではファシリティターとして、指導相談員を続けている。

2004年には、整体師(手技療法師)資格を取得。

身体のケアと心のケアの両面を大切にして、様々にセラピーを学んだ結果、独自の理論とヨガを確立する。

現在、様々な学びを源に、ハッピーになる「ハッピーヨガ」を提案。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月28日 12時58分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

かうちゃん1959

かうちゃん1959

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: