2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
明日は大晦日だ!で、ここで報告。明日から来年の2日まで実家に帰ります。ので、その間3日間は日記を書く事ができません。ということで、これが今年のラスト日記だ!!!そこで、最後に来年の抱負を発表します。今年はあまり良い事が無かったので来年は、たとえ贅沢でも全てにおいて「勝つ!」年にするぞ~~~~!!!それでは皆さん、良い年を!!(^o^)丿
2002年12月30日
コメント(0)
ふ~、順調順調。んん?何がって?そりゃあ、嬉しい事に・・・宿題がさ!(誰に話しかけるとも無く)今年の冬休みはなんとなんと一生にまれに見るほど宿題がスムーズに進んでいるのだ!記述物はほとんど終り、残るは暗記物。しか~し!これ以外と問題・・・実は、国語の宿題は全てが暗記物。それは何かと言うと、百人一首を五十首覚えるーー!ありえねーー!不可能ーー!やる気でねーー!っと、文句ばかりぶつけたくなるような内容である。勿論今暗記した数は「0」!余裕で「0」!もうやってらんねーー!他にも英語の単語も覚えなくてはならない・・・今回の1番のくせものは暗記物であると、いまさら気づいた俺でした・・・・・・
2002年12月29日
コメント(0)
昨日書き忘れたけど、実は昨日卓球部の中・高合わせた打ち上げがあった。その日の午前中にあったのが打ち上げ戦という、簡単に言えば部内のクリスマスカップとでも言うようなやつである。もちろん俺は負け・・・それは置いといて、午後は1番のお楽しみ、本当の「打ち上げ」パーティーである。菓子・飲み物を持ち寄せ、マックとバナナを全員分買い盛り上がった。そして、毎年恒例のメインといえば、そう、プレゼント交換である。一応300円以上、500円以内なので俺はボス缶を4本でで臨んだ。このプレゼント交換、毎年アイデア賞なるものが数名にもらえるのだ。今回ももちろんこれをねらっていた。しかし!!!何たる事!!あってはならないとでも言いそうになる事が起こった!!同じプレゼントを持ってきた人がいたのだ!それも、俺のボス缶4本に比べ、そっちは5本だった。それをもって来たのは先輩で、その人こそ部内の誰もが認めるボス缶好き。確かに持ってきても不思議ではない。俺自身「このプレゼントがその先輩に当たれば喜ぶだろうな~。」と思っていたほどである。そして、定員6名のアイデア賞にその先輩のボス缶5本が入り、俺の4本は落ちた・・・くやし~~!くやしする!!先輩のプレゼントが違っていたら、例え4本でも絶対俺のボス缶が選ばれたはずである。だが、もういつまでもぐだぐだ言ってられない。俺は決意を新たに、来年に向けて既に闘志を燃やしている!!
2002年12月28日
コメント(0)
もうそろそろ咳も和らいできたので、まんをじして部活にいってみた。すると・・・やっぱり悪化した。1度咳をし出すと全然とまらないという状態になってしまった。ヤバイ!!このままだと、かれこれ咳をしだしてから 2週間目を迎える事になる。とりあえず、今年中に治すぞ~~!!!!
2002年12月26日
コメント(0)
今日の1日・・・プラモデルの埃の掃除・・・11時~7時。何たる事!!今日はクリスマスだというのに!!平凡以下のつまらない、何の思い出にもならない1日で終わってしまったのだ!!
2002年12月25日
コメント(0)
俺って最近日記サボりすぎ?まあそれはともかく、今日も午前に部活があったのに、俺の風邪がとうとう我慢の限界になってしまって、初休みとなってしまった。だがこれもあさっての部内の試合を万全にこなすため。ここで絶対に風邪は治しておかなければならない。たとえ、1日練習が少なくても今までの積み重ねで支えられるはず!なんせこの風邪もう1週間以上も長引いてるのだから。そろそろこの辺で治さないときりが無い。部活が1日おきにあるので、昨日・今日・明日の3日間で完全に治してみせる!
2002年12月24日
コメント(0)
朗報朗報!!なんと明日、NHK教育で卓球全日本男子・女子の決勝を放送!これを待ってた!!なんせ年に1度のNHKの卓球試合のテレビ放送!これは見るべし!!
2002年12月22日
コメント(0)
今日は、渾身の思いで、とうとうFFⅠ・Ⅱを買ってしまった~~!だって、クリスマスだし~、親に金渡されて「自分で買に行け。」だし~。さらに、今日はあいにくの雨で、親は外に出たくないらしく「ついでに何か飯買ってきて。」だし~。結局ゲームショップに電車を使っていくはめに・・・ところが!なんと駅につくと駅内放送で「信号機の故障で電車は20分遅れです。」・・・・・・・・・・・・!これで雨の吹きつける駅で15分待つはめに。そして、この状況はゲームを買った帰りも変わらなかった・・・・・そして帰り際にコンビニによりパンなどを買って帰るという、大変疲れる1日でした。これから、早速買ったゲームでもやるかな。
2002年12月21日
コメント(0)
午前中の部活から帰ってくると、家に着くのが午後の2時から3時なんだよね。はっきり言ってすごい中途半端な時間。とりあえず帰ったらし食って、そしたらやる事も無いし部活で疲れたのでコタツで横になって寝る!もうこれ俺の習慣といっていいほど毎日のパターン。 さて,話は変わって、明日はいよいよ修業式だ、つ・ま・り、成績が返ってきてしまうのだ!!やばい!まずい!どうしよう!!今回はこの俺もマジで自信が無い!!っといまさら何と言おうともう結果は決まっているのだ。つまり、今の俺にはその事実を受け入れる準備をしているしかやる事が無いんだ!俺はもう復讐に燃えている。最後の定期考査、学年末考査に向けて!!事実昨年の学年末考査はなんと俺の成績の中で最高成績だったのだ!もしかすると、次回の学年末考査も今年最高の成績が取れるかもしれない!っというのは、実際俺の努力次第。だ~か~ら~!俺は学年末考査でリべンジを果たすのだ!!!
2002年12月19日
コメント(0)
おれ、いまさら気づいたんだけど、冬休みになると絶対書くネタが無くなる!なんせ、冬休みなんて宿題が終わってしまえばもう暇で暇でしょうがないんだから。かといって俺は今までそうゆう「暇」を持った事が無い!だから俺は今日、ここで誓う!!今年の冬休みは宿題を今年中に終わらせて新年は暇をもてあそんでやる!!ていうか卓球・ゲームばっかりしてやる!でもこれって、考えると生活的に良くない?だって、卓球で運動して残った時間はゆっくりゲーム。これぞまさしく運動と休憩の究極の両立ではないのか?!!・・・なんてことを考えてます。とりあえずこの冬休みは絶対、ギリギリで宿題を終わらそうなんて考えずに、とっとと終わらせるぞ~~~!!!
2002年12月18日
コメント(0)
昨日日記さぼっちった。ドンマイだな。期末テストが終わって20日までの1週間は自宅学習日といって(絶対学習なんかしない)休みになっているのだ。今日はとりあえず風邪が治るまで家でじっとしてた。モチロン家でボーっとしていたわけでなく、せっかくなので1日かけてハリポタの4巻を読み上げた。なかなか面白かったよ。ただそれでも家でじっと本を読んでいるのは、親から見れば家の雰囲気が悪いらしく、何かとうるさく言ってくるので、まいったもんだ。俺は今ハリポタを読んでいるもんは読んでるんだから、邪魔しないでくれっていった感じで・・・明日はまた冬休みの宿題にとりかかるつもりだ。
2002年12月17日
コメント(0)
今日も練習試合だった。さすがに2日続けて丸1日ずつ卓球してると体がこたえるな~。さらには明日が午前の部活。べつに嫌ではないけど多少しんどくなるよ。今日の試合の出来は・・・ま~そんなに悪い事はなかったな。ただ、もうひと頑張りってとこだ。でもよ~、やっぱ他の学校も強い!俺は最近腕が停滞ぎみなんで、こっからが勝負どころだな。
2002年12月15日
コメント(0)
昨日から風邪をひいてたけど今日は何とか落ち着く事が出来た。1日たって咳もおさまってきたし・・・それで今日は少し無理して部活と練習試合をした。それで実は明日も1日中練習試合であさっては部活と、風邪をひいて休まなければならないところを、かなり無茶してます。もうこうなりゃ部活しながら一緒に風邪も治してやる!根性だ!!
2002年12月14日
コメント(0)
今日は4時間授業だったので午後は冬休みの宿題に取り掛かった。でも冬休みは3週間くらいしかないのに数学の宿題がやけに多い!こんなにやってちゃ冬休みが潰れまくっちゃう!っという事でもう今日からバンバン取り掛かってるわけです。どれもこれも冬休みを快適に過ごすため!今だけド根性だ~~~!!!
2002年12月13日
コメント(0)
今日の午後久々に部活が出来た!でも、疲れた~~
2002年12月12日
コメント(0)
昨日にやっとテストが終わって、今日は早速4教科帰ってきた。成績的にはまずまずだな。4教科の平均が何とか7割いってる。目標は全10教科1000点満点中700点、7割行く事だ。う~ん、この目標達成するのは、今の状況だとかなりキツイな。とりあえずこれから帰ってくる答案の点数に期待するしかない。・・・という事で日記もテスト中は休ませてもらったけど、これからは休まず営業いたしま~~す!
2002年12月11日
コメント(0)
日記、2日サボっちゃった。いや、サボったって言うより試験前の勉強でパソコン開く暇がなかったんだよ。こういう口実をつけて日記をサボっってたりして・・・いやいやウソウソそんなことないよ。何はともあれ、今日で試験の前半が終わったわけ。残りは月・火の2日間だけ!この土日が残りの明暗を分けるだろうな。(おおげさな予想)そういえば今日はと~~~~~っても嬉しい事がありました!なんと、学校に行く途中の電車で小学校時代、仲の良かったなつかしい同級生とバッタリ!これに気づいたのは相手の方で、俺は全然気づかなかった。なんせその人、俺から見たらこの2年間、卒業してからずいぶん変わっていた。昔はあんなに背が低くかったのに、今は普通の中学生と変わらない。それに、微妙に髪を茶に染めてた。この瞬間俺は絶対の確信を持ってこう思った。「「人って変わるもんだな~」」と。逆に考えて、相手が俺にすぐ気づいたって事は、俺自身はほとんどあの2年前から変わっていないって訳!?なんだかそれもショックだな。まあ、何はともあれ、久々に合うことが出来ておれはとても嬉しかったのだ!!!!!!!!!
2002年12月06日
コメント(0)
今日もう書かなくていい?日記たって、そう毎日毎日書くネタあるわけないじゃん。最近は勉強勉強の毎日でほんとイライラしてきてる。だから!早く卓球して~!!!
2002年12月03日
コメント(0)
今日の日記:得になし。終り。・・・じゃ、終われないよな~。今日という今日は「特になし」だよマジで!授業は特別な事も無いし、家に帰っても、勉強か、ボーっとしているだけだし・・・という事で、暇なのでなんか適当に書きます。俺の学校にはかなり面白い(変)先生がいる。俺らのクラスで通ってる通称は「ガンビ」。プライバシーに関わるので、この理由は言わないでおこう。でも、あんなやつにプライバシーなんてあんのかな?「ガンビ」が面白い点、その1・必殺(?)ガンビズーム!・・・ガンビは眼鏡をかけている。黒ぶちの四角い眼鏡。中年のおじさんで、教科書を見る時、あごを引いて、上目遣いで見る。つまり眼鏡をかけたまま、裸眼で見るために、眼鏡の上から覗く感じで見ているのだ。実際に見てもらえば分かるんだけど、言葉じゃ表現しづらいな。 その2・ともかく顔が面白い(キモい)本人は普通なんだろうけど、絶対顔変! その3・喋る時かみ過ぎ!かんでかんで全く聞き取れない事もあるし、しょっちゅう生徒の名前を間違える。 まあ、これぐらいかな。見てもらえばどんなに面白い(変)か分かるはず!噂によるとこの人、前はこの学校の校長だか教頭だかをやっていたらしい。こんなの信じられない!だってだって、あの「ガンビ」が~!ってまあ、今のところ噂に過ぎないけど・・・という事で、今日は終り!
2002年12月02日
コメント(0)
今日は数学の宿題をパパッと終わらせて後はのんびりしてた~。だって、これ以上勉強する気出ないしさ~。いよいよ、明日からが勉強のラストスパート。地獄が始まるぞ~~~・・・
2002年12月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


