楽しい眼鏡・たのしいサングラス。 EYESが提案するTALEX

楽しい眼鏡・たのしいサングラス。 EYESが提案するTALEX

2010年09月11日
XML
カテゴリ:
 今、瓦の吹き替えをしてもらってます。


離れの瓦が痛んで、下地に水が進入するようになったから。


また、母屋と離れの間の15cmほどの隙間をトタンでふさいであるのですが、吹き降りの時には雨漏りがして、店が水浸しになってました。

家を建ててもらった所に相談しても、良い案が無く、かなり困ってました。


今回、それも一緒に直してもらいました。



ところが、この瓦やさんのお仕事に、ちょっとビックリ!


普通、瓦って、下地の上に防水シートひいて、瓦を並べていくだけって思いません?



この人、下地の上に防水シートはって、その上に木枠で瓦が一枚ずつ乗るようにしてはるんです。


う~ん 説明が難しい。




仕事の経過を見てて、そこまでするの?って、ちょっと感動しました。


これって、スゴイと思います。


屋根と瓦の間には空気層が出来るんです。


暑さ対策にバッチグーです。 
           きっと涼しいと思う。





さらに、瓦一枚一枚全て釘打ちして止めてられました。

これなら、大雪でも瓦がズレることはないでしょうしね。




その瓦やさんが連れてこられた板金やさんもビックリでした。

母屋と離れの15cmの隙間の水漏れを何とかする為に、大活躍。


下見の時に、「ここから水が漏ってくるんです」と言って見てもうと、「これはコーキングでごまかしてるだけで、根本的な解決にはなってないよ」と言ってられました。


出来上がりを見ると、あら~  





これなら、まず水が入ってくることないわな~。
って、見た目でも感じる素晴らしさでした。



屋根と窓枠の入り組んだ難しいところも、スッキリと綺麗に水切りして頂いてます。

とっても素晴らしいお仕事でした。



職人さんの心意気を見せて頂きました。








こんな素晴らしいお仕事の出来る方々と出会えて、本当に嬉しいです。

良いお仕事をしてくれて、ありがとうございます。


また、こんな素晴らしい屋根やさんをご紹介してくださいました、○○様にも感謝です。ありがとうございました。



ちょっと感動しましたので、テンション高めかもしれませんが、眼鏡とは関係ないですが、お話させて頂きました。





でも、職人技を発揮する人たちってどうやって出会うんでしょうね。
普通、仕事してもらってからでないと、良いのかどうだか分からないですよね。


これから瓦直そうと思ってる人は、どこがしっかりとした仕事してくれるのか分からないですしね。




これって、どんな仕事でも一緒なんだな~って感じました。





アイズの自慢のサングラスもそうなんですよね。



たまたま縁あって、アイズでサングラスをお求め頂いた方々は、TALEX というレンズの素晴らしさを実感して喜んで頂いてるのですが、これからサングラス買おうかなって思ってられる方には、TALEX というレンズの良さは分かりません。


TALEX という名前すら知ってられないと思います。



今、眩しくて困ってる人に、「TALEX 使えばラクですよ~」って声が届くよう、ブログも更新していく必要があるかなって思ってます。



久しぶりにブログ書きましたが、あなたの眩しさレスキューしてあげれるよう、ボチボチと書いて行こうと思いますので、またまたよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月11日 13時38分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: