2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1

.664. O F F S P R I N G * =CBJJBC collected : experimental
2008.02.29
コメント(12)

.663. L I N E S O N T H E S N O W *ハイホー!!!.......
2008.02.28
コメント(10)

.662. F o o T S t e P s........... ↑ or ↓ ? *どんな動物が.....?
2008.02.27
コメント(16)

.661. 透過する 「光」 と 「影」................ *テーブルの端においてあったガラス・ボトルが妙に印象的
2008.02.26
コメント(14)

.660. C R O W S........カラスは黒 英語はクロウ なんかオモシロイ *study : Diptych............ムズカシイ でも ヤリガイあります
2008.02.25
コメント(4)

.659. S n o w f i e l d s .......冬の夜明け *.658. は東の空 .659.は西の空 ほぼ同時刻...........こっちは まだちょっと暗いな .....ウッ...寒いッ
2008.02.24
コメント(16)

.658. 12個の大きなパック と 遠景......... *7:09AM チョー寒いッス
2008.02.23
コメント(16)

GOoD by ~andreadeangelis ( Italy ) .657. 絵になった......ゾ *彼からのオファーを承諾して まもなく出来上がった作品が↑ 原画はナント100cm×150cmのビッグサイズだ!!!
2008.02.23
コメント(2)

.656. S n o w f i e l d *study : LOMO touch.........looo!
2008.02.22
コメント(8)

.655. S K Y Q U I L T 3 6 *photos (36shots) : アッチョン娘 textured : aopan_!
2008.02.21
コメント(10)

.654. パネルディスカッションのゲストの中に.... *やっぱり日本で クリエーター/プロデューサーといえば やっぱり この人の右に出る人はいないと思う ...............オマケ................. ここは美大ですからバックアップをするならどんなアーティスト?(人間像)の質問には「ジャンケンが強い人」 ⇒根拠のない自信をもっている⇒4回負けても5回勝つ自信があり 自分の中にグー!を持っている人⇒だから 「実際は 才能が残る確率がとても少ない」そうです ⇒と なると確率かぁ....「魚屋になっても 八百屋になっても アートに関わった経験を忘れないこと」 ⇒これだな .....「夢は あと 1ミリ先にある」...その1ミリがわかんないのよネー 最後に 学生のリクエストに応えて会場とジャンケンをしました!aopan_!がグー! センセ(秋元 康)がチョキ! aopan_!が勝ちました ヤッホー *www.tuad.ac.jp/sotsuten TUADリポートは これでおしまい! 最後までおつき合いいただきありがとうございましたぁ!
2008.02.20
コメント(8)

.653. P A R T Y B O X...........みんなで中をのぞくと パーティ気分! ついつい笑顔がこぼれてしまう *www.tuad.ac.jp/sotsuten 7Fギャラリー グラフィックコースは毎年オモシロイ!!!!
2008.02.19
コメント(10)

.652. 「天然(グラフィック本来の)のヨロコビ」を感じる作品 情報デザイン系グラフィックコースの望月梨絵さん と あとで卒展プライズ2007で講評したのは 酒井忠康氏(世田谷美術館館長)でした やっぱりなぁ...aopan_!の目に狂いはない *www.tuad.ac.jp/sotsuten
2008.02.18
コメント(10)

.651. 窓辺の電話 ほか..................映像コース 写真専攻 1F展示室のディテール *www.tuad.ac.jp/sotsuten
2008.02.17
コメント(20)

.650. .........向き合う 顔を上げると... *www.tuad.ac.jp/sotsuten
2008.02.16
コメント(8)

.649a. .649b. 次の日に行ったら は融けて消えていました....矢印の先は芸術学部美術科日本画洋画コースの展示会場 *www.tuad.ac.jp/sotsuten ライブ・インタービューは 「マイク・カメラ・ノートパソコン・携帯」
2008.02.15
コメント(12)

.648. T W O.........彼女は立ち止まり 携帯で遠くの街の眺めを撮っています *ギャラリーの窓から見る 本館正面ファサードのアプローチ *www.tuad.ac.jp/sotsuten
2008.02.14
コメント(12)

.647. なんとなく春の予感.......がしました *www.tuad.ac.jp/sotsuten
2008.02.14
コメント(4)

.646. 見つめる帽子の男............その先 *www.tuad.ac.jp/sotsuten
2008.02.13
コメント(12)

.645. 「 絶 景 / Z E T T - K E I 」 サイコー 西沢 諭志くん (映像コース写真専攻) *いろいろ考えましたが...やっぱり僕のコメントはむなしい気がする コンセプトを見る www.tuad.ac.jp/sotsuten より
2008.02.12
コメント(12)

.644. 例えば...情報デザイン学系 映像コース実習棟B 1F のロッカー *www.tuad.ac.jp/sotsuten ウォシ!! また今年も行ってきたzo!! しばらくリポートが続きます 何卒ご勘弁を...
2008.02.11
コメント(14)

.643. 「?」....「Principle なんかないよ...」 *それが aopan_! のPrinciple ...表現はTPO(ティ・ピィ・オゥ)で変わるシ
2008.02.10
コメント(14)

.642. ナショナル・ジオグラフィック・マガジンは(英語版)に限る!....だって写真がキレイ紙質も良い *前に3年間購読していましたが 年数が経ったいまでも これだけは捨てられないナァ...久しぶりに機内で再会
2008.02.09
コメント(10)

.641. W H I T E O U T *雪の朝........どこもかしこも真っ白な集落
2008.02.08
コメント(18)

.640. 1) では次の曲は...「函館のオンナ」 です........ガーン! これを大江くんが聞いたら..崩れるでしょう2) ただいまの曲は.「函館のオンナ」 でした......ガビーン! 通勤途中のカー・ラジオで... * 写真は モーあまりに雪が降りしきるので 撮影を断念した最後の一枚 (こないだ 1/26)
2008.02.07
コメント(12)

.639. コウイフ シャシン ヲ ワタシモ 撮リタイ aopan_! の写真でないヨ ↑ ↑ *doggery : フィンランドの自称マッド・サイエンティスト.....やるなぁ オヌシ
2008.02.06
コメント(14)

.638. ♪ にぃ...♪ しぃ...♪ ろぅ...♪ やぁ...♪ とっ! 写真と記事は関係ありません *ふと...キチンと歌って 真剣に数えている人ってカワイイ と思いました...(注)早く数えても同じく歌う
2008.02.05
コメント(14)

.637. R E D S...... *アッチョン娘 の落書き
2008.02.02
コメント(16)

.636. なぜか 今年は メッポー 「雪」が楽しい
2008.02.01
コメント(22)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


