笑ったり、びっくりしたり。。。

笑ったり、びっくりしたり。。。

2020年11月19日
XML
2019年9月 息子2人と中欧の旅 No.11

ブラチスラヴァ中央駅から
Hungariaの1等客車に乗り込みました。
2人が同じテーブル席で1人は通路を挟んで向かいの4人掛けテーブル席の窓側に相席で座ります。
離れた席には次男が,私と長男が2人掛けのテーブル席に座りました。

客車内は周囲が騒がしいということもなく,穏やな雰囲気でした。
しばらくして車掌が乗車券の確認にやってきました。
インターネットでとり日本でプリントアウトして持ってきた乗車券を見せると,端末でバーコードを読み取ります。
私たちの乗車券は2枚に分かれていたので,プラハを過ぎてからもう一度同じように確認されました。

前方にあったお手洗いは手を洗う水が出なかったので,持参した便座除菌クリーナー(アルコールシート)で手を念入りに拭きました。
私たちの客車より後方にあったお手洗いは水が出たので,それ以降はこちらを利用しました。


プラハで降りる人が席を立って降り口に向かったタイミングで荷物とともに移動します。
新たな乗客が乗り込んで来る前には席の移動を終えたかったので,息子たちにも急ぐよう声を掛けましたがあまり反応がなく,息子に頼っている場合ではないなと自分で上の棚からスーツケースをとってえっさほいさと移動しました。
実際はプラハではそこそこ停車時間があったので,そんなに慌てなくてもよかったかもしれません。
荷物の移動の事で焦っていてあまり印象に残っていないのですが,プラハ に近づくと景色が変わり美しい街並みが見えたそうです。

落ち着いてから食堂車に行ってみました。
満席で全く空く様子がなかったので,手軽なメニューを頼んで自席へ持って帰ることにしました。

厨房の合間からスタッフの方が注文をとります。
注文したのはホットサンドとフレンチフライだったかな?
作っている間は近くで待っていました。
客車の席で食べると,熱々でおいしくてちょっと元気が出ました。
さっきまで息子に張りがなかったのはお腹が空いていたからかもしれません。






#Hungaria #EC172





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月01日 23時16分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行_ヨーロッパ_中欧] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: