全2件 (2件中 1-2件目)
1

むか~し むかし・・・山に住むバアさまが・・・毎夜 毎夜 川に洗濯に行っていたそ~な・・・市原悦子さまのご冥福をお祈りいたします。日本昔話 大好きでした。市原様には申し訳ないのですが、下記のお話は食事中にはなさらない方がよろしいかと思われる内容です。ごめんなさいwむか~しではなく現在進行中のお話ですがwここしばらく?1か月に1・2回の頻度だった風音のおふとんチッコが頻繁になってきたwwwよく考えたら発情期?猫ちゃんがアオアオ言う時期?チッコがものすごくくっさいよぉ~(涙)部屋にはいるや否や・・・涙目になりそーなツーンと臭うこの香り・・・あああああ~~~んシートまたはトイレ砂にした場合はこんなに臭わないのだ~~~~~~!!!他の部屋にするよりはいいっちゃいいんだが・・・でも・・・お布団・・・に・・・なんでだ~~~~~!!なんでやね~~~~ん!!布団にするのはやめてぇぇぇぇぇ(本気泣)羊毛布団・羽根布団 こんなん洗濯機でガラガラ洗っていいのか?でもしょーがないw洗うしかないのであるw洗剤・漂白除菌剤・レノア消臭入り洗剤 なんだっていいけどチッコ臭の残らないものってどれなんだ~~~~!!こここの週は毎日?夜に洗濯しているのである。介護用シーツもロイヤルホームセンターで買ったものよりニトリのベッド用BOXシーツの方が優秀なことが分かったw(わかりたくもないけどw)ニトリの方が臭いが下に通らないのだwなにかの参考にしていただけると嬉しいwww今週末は買い足しに行くことになりそうであるwま~ふつーに青春しているってことはゲンキの証拠だってことで・・・でもでも トイレでしてぇぇぇぇぇ・・・そーいえば・・・かつて玉付きの【螢】もヒートでどえりゃー臭いのチッコをあちこちに擦り付けていたのを思い出す(遠い目)あw量がちがうわな~年始にお友達よりまたたびの枝のお土産をいただいた。大変お喜びでした。ありがとうございました!
2019年01月24日
コメント(0)

年末年始は生まれた場所へと回帰しておりました。すでに母の実家はありませんが、元実家の近所に叔母が住んでおります。そーです 熟女姉妹の妹の方ですw何しに行ったかって?この先の生き方について考えようとwwwなんにしても いろいろ考える?事あってせわしない場所を離れてのんびり・・・と思ってはいたのですがw叔母がそーわさせじと待ち構えて?おりましたw叔母の家にもニャンコがおります。13歳になるおばーちゃん猫ですが美人さんです。はなちゃんお口のあたりが黒いのでおちょぼ口に見えますw元ぶいぶいのノラちゃんでした。お腹もちょっとタルってますが・・・美人な寝姿です。?!向こうに見えるは明石海峡大橋です。一番の目的はこれだったのかもしれない。↓こちらでは明石焼とか明石風タコヤキとか申しておりますが地元民は【玉子焼き】と言います。昔ながらの玉子焼き屋も少なくなった今も子供のころからのお店は数件残ってます。ただ・・・・他県から大勢の人が押し寄せ情報誌ならびに情報サイトを見ながらやってくるので1時間待ち・2時間待ちが当たり前になってしまったようですwwwこの日は12/29だったかな?1時間30分ほど外で並んでおりました。幸いにも暖かい日だったので良かったのですが・・・これ寒空だったり雨だったらメチャメチャ嫌だわぁ~それでも次の予定が押しているのか脱落していく人も数人いてらっしゃいました。
2019年01月08日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1