ぶらころんの日記

ぶらころんの日記

PR

プロフィール

ぶらころん

ぶらころん

サイド自由欄

☆にほんブログ村に参加しています♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2020年04月28日
XML
カテゴリ: 読んだ本




しっかり者の杏子と、勘の鋭いアルバイト・多絵が働くのは、
駅ビルの六階にあるごくごく普通の書店・成風堂。

同一書籍に四件の取り寄せ依頼。ところが連絡を入れると、
四人が四人ともそんな注文はした覚えがないと……。

「ファンの正体を見破れる店員のいる店で、サイン会を開きたい」
――若手ミステリ作家のちょっと変わった要望に、名乗りを上げた成風堂だが……。

杏子と多絵のコンビが、成風堂を舞台にさまざまな謎に取り組んでいく。
本格書店ミステリ、〈成風堂シリーズ〉第三弾。(商品紹介ページより引用)


成風堂シリーズの第三弾だそうです。
1弾目も二弾目も読んでいませんでした。というより初めての作家さんです。

1作目~配達あかずきん
2作目~晩夏に捧ぐ
3作目~サイン会はいかが?
4作目~ようこそ授賞式の夕べに

4作目も出てるんですね。

表題作の【サイン会はいかが?】が中では一番面白かったかな。
自分が人にしたことの大きさと、相手が受けとる大きさでは
こんなにも時差があるんだと思いました。

大崎梢さんは書店にお勤めしていたという経歴の持ち主ですので
内部事情もお詳しい。書店の仕事や裏側なども知ることが出来る
本好きには興味の持てるお話でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月28日 08時00分07秒
コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: