ぶらころんの日記

ぶらころんの日記

PR

プロフィール

ぶらころん

ぶらころん

サイド自由欄

☆にほんブログ村に参加しています♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2020年05月05日
XML
カテゴリ: 読んだ本
​​

寺地はるなさん

​大人は泣かないと思っていた

【内容情報】(出版社より) 時田翼32歳、農協勤務。大酒呑みで不機嫌な父と二人暮らしで、
趣味は休日の菓子作り。
そんな翼の日常が、庭に現れた柚子泥棒との遭遇で動き出す──。
人生が愛おしくなる、大人たちの「成長」小説。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
隣の老婆が庭のゆずを盗む現場を押さえろと父から命じられた翼。
ところが、捕らえた犯人もその目的も、まったく予想外でー(「大人は泣かないと思っていた」)。
バイト先のファミリーレストランで店長を頭突きし、クビになったレモン。 その直後、母が倒れたと義父から連絡が入って…(「小柳さんと小柳さん」)他、
全7編。人生が愛おしくなる、魔法のような物語。
​~楽天ブックスより引用しました~​



1話ずつでも読める短編が7編ですが 登場人物がつながっているので
長編を読んだ気になります。
全体的にほんわりと優しい 後味の良い作品でした。
もう少し この作家さんの小説を読んでみたいと思いました。





第2波が来ていると言われていますが、
ほぼ札幌と札幌周辺の施設・病院のクラスターで
私の周りではほぼ感染者がいないので、
実感としてはあまりありません。


知事からは かなり強い口調で 
都市封鎖並みの外出自粛要請がありました。

GW中 次のような要請が出ています。

・札幌市民はとにかく家にいる
・道民は札幌に行かない
・道内外の住民は都道府県間の行き来はしない

2日に緊急速報が スマホに送られてきたのにはかなり驚いた。
あれ本当に音が大きいよね。
Jアラートというと 大きな地震とか北の国からの弾道ミサイルとか
今までは そういう内容が多かったので。
緊急速報を発信するほどに 北海道は逼迫した状況ということなのですね。



それにしてもお野菜高くなったよね~





​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月05日 14時38分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: