FIFTH MONSTERバンドブログ

FIFTH MONSTERバンドブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shige_F・M

shige_F・M

Favorite Blog

子供の頃に有った猫… New! doziさん

Steve Hackett - The… New! ken_wettonさん

ホッと一息 金曜日の… New! G. babaさん

腰がやばい 如月さららさん

Gospel in Sugito あなたのてつおさん

Comments

AKAMINE @ こんばんわー メンバー変更とか。なくて?がんばってる…
shige_F・M @ Re:ネタ切れ?(01/20) AKAMINEさん 今度沖縄のお話です!!! …
AKAMINE @ ネタ切れ? OKINAWAの話ししてー! たとえば…
背番号のないエース0829 @ 仕事始め "A HAPPY NEW YEAR"に上記の内…
背番号のないエース0829 @ Re:断念した…(12/30) Accessありがとうございました。 私はド…
2006.01.19
XML
カテゴリ: Macintosh
    邦題は『Einstein2006 on Linux-Zaurus』となります(爆)!!。
   これ、何かと言いますと、Appleの Newton というPDAがあって、
   このNewtonOSをZaurusで動作させようとしています。
    以前、触れた事がありますが、これはMacintoshに変わる予定
   だったw、ペンベースコンピュータ Newton を言います。
   もう数十年前、Appleから MessagePad というPDAで発売されました。
Newton を、
   シャープはガリレオという名前で発売してました。この時点では
   英語版のみで日本語版は発売予定でしたが、ハードが日本語
   表示をできるような代物ではなく、シャープはZaurusを開発、
   この販売を広げていき、PDA(Personal Digital Assistantの略、
   個人情報支援)という概念こそ注目されましたが、 Newton
   脚光を浴びる事無く数年後現CEOスティーブ・ジョブス氏がAppleに復帰し、
   開発凍結されました(忘れもしない1997年2月)。しかし、ここ
   数年Linuxへ対応させようという個人がリナックスOSのZaurusで
   エミュレーションソフト『Einstein2006』を開発、 NewtonOS
   動作させようとしています。その結果が こちら
   まだ開発中だけど、ベータ版配布をしてます。これ、とても
   感動モンです!!!。しかもZaurusで NewtonOS


やはり、Newton Never DIE!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.20 03:11:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: