びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2016.04.01
XML
カテゴリ: あれこれ
なぜか今年初めのブログがなくなってしまったので、ウェブのキャッシュを参考にして再投稿です。
16.1.1a



 去年は、先のこと考えてそろそろ持ち物の整理をしなければと思って(^-^;)
これから必要なものだけを残して、コンパクトにまとめ始めました。
整理整頓の本を参考に読んで実践しているうちに、住みやすくなり、なんと片づけるのが、好きになってきました。

あさイチのスーパー主婦で教えてもらって、飲んだ後の牛乳パックの一部は加工して、冷蔵庫や引出しの仕切りとして活躍しています。


 もうひとつは、何十年前の学生時代のお友達と、懐かしいひと時を過ごせたことが、印象に残っています。

 新年の初めは、今年の予想の運勢や占星学の先生から教えてもらってかいていたのですが、あまりあたらないようですので、今回は簡単にかいておきたいと思います。

 今年は丙申で[ひのえさる」とか「へいしん」と読むそうです。
『「申(サル)」は「去る」を意味し、「悪いことが去る」「病が去る」など幸せを運ぶものとする説がある。
十二年に一度の“幸せを呼ぶ下着”が登場する。色は「赤」。「申年に赤い下着を贈ると病が治る」「申年に贈られた下着を身に着けると元気になる」などの言い伝えが日本各地に伝わっているのだ』


申年に贈ると病が治る・・・ 幸せを呼ぶ"赤い下着"

さっそくプレゼントしようとお店にみにいきました。
                     最終更新日 2016.01.01 11:44:55
グーグルキャッシュより編集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.10 00:45:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: