全79件 (79件中 1-50件目)

またまた空きすぎました・・・・・・ご無沙汰しすぎてます!では明日から宮崎に行ってきます!決勝に残ればネットで観れるらしい!がんばってきます
2010.04.30
コメント(2)

来てしまいました地獄の月末明日から日中の通常仕事に早朝・夜間工事も・・・・・・・・・・・・・・見積り・看板図面製作・ピクトサイン製作溜まってる特注ピクトサイン posted by (C)大扇丸波蔵
2008.06.24
コメント(106)

IMG_4784 posted by (C)大扇丸波蔵 ↓ IMG_4790 posted by (C)大扇丸波蔵 ↓ IMG_4791 posted by (C)大扇丸波蔵まさか1匹じゃないよね!ツバメ~ンっ!
2008.06.20
コメント(4)

佐賀の洪水凄かったですね!被災地大丈夫でしょうか? 2008年台風6号の名前『フンシェン』 フンシェン=『糞しぇん!』=『糞しない』博多弁では通じます!すみません朝から!これまた九州に入る前にカットバックして太平洋に入るんやろうな!
2008.06.20
コメント(4)

子供って気持ちがそのまま絵で表現出来るんですよね!何を書こうとか悩まず頭に浮んだ絵をサクサクと自由に書いてる楽しい絵 posted by (C)大扇丸波蔵今の私には真似出来ないです!色で表すと私はこんな感じです。コンテナ船 posted by (C)大扇丸波蔵午後になってもデスク上書類整理出来ず現場に行けません!あ~マイPCもDVD-RAM朝から認識しないので見積り・現場写真・原稿出せずに焦ってます
2008.06.18
コメント(6)

6月15日(日)朝5:00に出発!もちろん海ですよ!久々のリーフです!でもテンション上がってて写真撮るの忘れた(汗)参考までに入ったポイントの以前の写真です!久々いろんな技が出来たんで満足しました!特に深いボトムターンは鳥肌ものですね!家族に感謝!自然に感謝!_MG_2760 posted by (C)大扇丸波蔵小さいですがサーファー波に乗ってるの分りますか?インサイドボール2 posted by (C)大扇丸波蔵このアウターリーフ!かなりデカいんです!船に乗って行って一度真近で見て見たい!アウターリーフ posted by (C)大扇丸波蔵あ!そうそう!この前お客さんとマクドで打合せしてて気になるもの見つけた!それ以降そこばっかり見てて打合せに集中出来ない!んで!お客さん電話してる間にパチリ!西新1 posted by (C)大扇丸波蔵どぉっ?何か分った?西新2 posted by (C)大扇丸波蔵ありえないと言うか勇気あると言うか!西新3 posted by (C)大扇丸波蔵答えを書くまでないか!ま!個人的には好きなんですこんなの!
2008.06.16
コメント(6)

会社の携帯変わるみたい!SOFTBANK→auんでこの携帯かなり気になる!tamさんどうですか?『Sportio』あえて機能は書きませんsportio_orange posted by (C)大扇丸波蔵sportio_01 posted by (C)大扇丸波蔵さてさてこんなに天気良いとウズウズします!『にわかフォト練魂』こっそり海に行きスタート!初夏 posted by (C)大扇丸波蔵奈多ポイント2 posted by (C)大扇丸波蔵奈多漁港 posted by (C)大扇丸波蔵奈多漁港 posted by (C)大扇丸波蔵めかぶ1 posted by (C)大扇丸波蔵水くらげ posted by (C)大扇丸波蔵まんじゅうカニ posted by (C)大扇丸波蔵イカの卵 posted by (C)大扇丸波蔵おまけ写真!苦手な方は写真クリックしないように!遠目に見ましょうスパイダー君 posted by (C)大扇丸波蔵
2008.06.13
コメント(6)

こてこてぎどぎど濃厚とんこつ!食いたいけど我慢!博多とんこつラーメン posted by (C)大扇丸波蔵
2008.06.12
コメント(8)

誰にでもありますよね。思い出の曲!フロリダに住んでた時1991年だったかな?よく流れてました!高校生の時は『クイーンズライチ』って言ってたんですがアメリカじゃ『クイーンズライク』でした。では興味ないと思いますが暇な方はどうぞ!歌詞も下につけてますが相当暇な方は歌ってみてください!Queensryche-Silent LucidityHush now, don't you cryWipe away the teardrop from your eyeYou're lying safe in bedIt was all a bad dreamSpinning in your headYour mind tricked you to feel the painOf someone close to you leaving the game of lifeSo here it is, another chanceWide awake you face the dayYour dream is over... or has it just begun?There's a place I like to hideA doorway that I run through in the nightRelax child, you were thereBut only didn't realize and you were scaredIt's a place where you will learnTo face your fears, retrace the yearsAnd ride the whims of your mindCommanding in another worldSuddenly you hear and seeThis magic new dimensionI- will be watching over youI- am gonna help you see it throughI- will protect you in the nightI- am smiling next to you, in Silent Lucidity-spoken during solo-[Visualize your dream][Record it in the present tense][Put it into a permanent form][If you persist in your efforts][You can achieve dream control][Dream control][How's that then, better?][Dream control][Dream control][Dream control][Dream control][Hug me]If you open your mind for meYou won't rely on open eyes to seeThe walls you built withinCome tumbling down, and a new world will beginLiving twice at once you learnYou're safe from pain in the dream domainA soul set free to flyA round trip journey in your headMaster of illusion, can you realizeYour dream's alive, you can be the guide but...I- will be watching over youI- am gonna help to see it throughI- will protect you in the nightI- am smiling next to you....Queensryche - Silent Lucidity
2008.06.10
コメント(2)

嫁の職場まで14.5キロを35分で行けた!『チャリで!』家から嫁の職場に行く途中の博多湾越え!博多湾橋 posted by (C)大扇丸波蔵このコンテナクレーンは日本でもまだ数台しかない大きなものらしい!私には右?左?どっち?大きさ分りません!博多湾2 posted by (C)大扇丸波蔵博多湾1 posted by (C)大扇丸波蔵梅雨に入るのでチャリもお休みかなこのブログアップ中に2ヶ所ヤラレタモス君お疲れ様! posted by (C)大扇丸波蔵まあまあかな!だしカレー posted by (C)大扇丸波蔵
2008.06.09
コメント(6)

なぜって今年も来ました!『ツバメ君!』つばめ posted by (C)大扇丸波蔵働き防犯ライト君夜反応するのでツバメ巣立つまではお休みさせます!まあ予想通り私じゃなく防犯ライト君なんですが!さてさて実家の庭散策してるとありました!『おっ!梅やん!』tamtamさん!こっちにもあったよ!桃2 posted by (C)大扇丸波蔵ま~良いタイミングで庭いじりしていた母親から『あんた!それ桃よ!』と言われました!ま~私の知識はそんなもんです(汗)そういえば毎年桃が地面に落ちてた。今年は絶対1つ残らず収穫します!桃1 posted by (C)大扇丸波蔵後はおまけ写真!フォト練です!よく見ると虫が・・・・・・ posted by (C)大扇丸波蔵何だ?この花? posted by (C)大扇丸波蔵これはフォト練じゃないな!結構美味かった!P5310017 posted by (C)大扇丸波蔵さてさて!夜間工事に出発します!では皆さんお仕事お疲れ様でした!
2008.06.06
コメント(6)

さてさてまたこれも我町の伝統行事!小学生までの町内対抗の女の子の『ドッジボール』と男の子の『ソフトボール』残念ながら優勝は出来なかったものの一生懸命がんばってました!私はコッソリ松林で大地に乾杯してましたが・・・・・子供会 posted by (C)大扇丸波蔵子供会終わり即行海へ!画像はないのですが面ツル腰腹!まあまあでしたが厄介者が発生!そう!今年は異常?『アンドンクラゲ発生!』andonkurage posted by (C)大扇丸波蔵と思ったら色はこっちに近いのです!でもこんな大きくないんです!大きさはアンドンぐらい!okikurage posted by (C)大扇丸波蔵形的にはこっち!『エボシクラゲ』eboshi posted by (C)大扇丸波蔵口の横!ドルフィン中に早速やられ麻酔かけられたように痺れが・・・・・・・30分ぐらい口の中まで激痛でした!福岡は他のポイントもクラゲ発生中です!ご注意下さい!
2008.06.02
コメント(12)

これ朝テレビで見てしまった日には1日中脳内流れてます!皆さんこんなことないですか?では皆さんの頭の中へもどうぞ!植物性乳酸菌ラブレ やっつけループ
2008.06.01
コメント(4)

2008.05.29
コメント(4)

夏近し!その前に梅雨!_MG_4687 posted by (C)大扇丸波蔵_MG_4682 posted by (C)大扇丸波蔵_MG_4685 posted by (C)大扇丸波蔵
2008.05.27
コメント(8)

そうウクレレ買って早5年!チューナー買って早1年!マイレレ posted by (C)大扇丸波蔵いまだに全く弾けずにウクレレだけを磨いてます!腕じゃありません(泣)
2008.05.26
コメント(5)

このタイトル歌えた人は近いなってことでこの子の方がよっぽど動きがスムーズ!honda02 posted by (C)大扇丸波蔵なぜなら木曜日の久々のテコ練で下半身筋肉痛でロボット化してます。では今回分りづらいのでタイトルの歌!これです!STYXのミスターロボット!日本語がイカス!Mr. Roboto
2008.05.24
コメント(10)

ほぼ休部中だった『テコンドー』に18:30~より娘達と行ってきました!テコンドーミット posted by (C)大扇丸波蔵練習では顎から汗が滝のように流れるほど蹴り!蹴り!蹴り!なので今朝は爽快です筋肉痛が全く無い!でも間違いなく明日以降に来るな筋肉痛!さてさて昨日は仕事で下関まで行ってきました。1時間も早く現場に着いたため近くの漁港の駐車した!んでなにやら釣り人達が怪しい動き!自分の目の前を規則正しく20~30人の釣り人が糸をたらして歩いていく!門司港4 posted by (C)大扇丸波蔵もうこのスミ見たら分ると思いますが!門司港14 posted by (C)大扇丸波蔵この子が馬鹿釣れしてました!甲イカ1 posted by (C)大扇丸波蔵今度は現場なんでちょっと早めにここに来よう!美味そう!
2008.05.23
コメント(6)

NISSANエクストレイルのCMで凄く気になってましたが見つけました!死ぬまでにやってみたい1つ!川逆流サーフィン!ずっと乗れるなんて羨ましすぎる再チャレンジ!どうだ?http://youtubo.pya.jp/dl.php?vid=JPioPv_4NIwまた失敗(泣)再度! 日産エクストレイル NO LIMIT PROJECT/サーフィン ロングロングライド2
2008.05.21
コメント(10)

うちのテーブルの娘が交信始めましたファーストコンタクト posted by (C)大扇丸波蔵
2008.05.21
コメント(4)

『39510』↓ 『サンキューゴッド』ってことでコールマンのコネクティングドームをヤフオクで探して早1年!相場が30000~39900円!しかしとうとう見つけた!P5080008 posted by (C)大扇丸波蔵箱はボロボロだが中身は新品!気になる金額ですが!P5080010 posted by (C)大扇丸波蔵安いでしょ!即買してしまいました!このコネクティングドームも2008年は廃盤になってます。新しいコネクティングドーム出てました!34000円!さて!今年は虫も入ってこないんで大空間でマッタリキャンプ楽しもう!宮崎植物園 posted by (C)大扇丸波蔵
2008.05.19
コメント(4)
んっ?何がサンキューだって?熱が『39度以上』なんです!フラフラ!
2008.05.17
コメント(6)

ってことで看板に入れる『名物炙りチャーシュー』写真撮ってきました。ラーメン屋さんの酒のつまみです。炙りチャーシュー posted by (C)大扇丸波蔵焼いてたら匂いがたまんないです最近これ見つけて食べたんですが激ウマです!『コーンフレークのアイス!』P5090022 posted by (C)大扇丸波蔵コンビニに売ってると思います!騙されたと思って買ってみてください!ではゴルフコンペ行って来ます!
2008.05.14
コメント(6)

今日は日曜日ですが5月は休みが多いので一先ず通常通り会社に出勤!社長の助手してましたが今日は第2日曜日、ちょっと社長に断り海へ!30分ビーチクリーンしてきました!5月11日ゴミ posted by (C)大扇丸波蔵んでビーチはこんな感じ!5月11日ビーチクリーン後 posted by (C)大扇丸波蔵でもこんな粗大ゴミ捨てる人いるんですよね!P5080007 posted by (C)大扇丸波蔵自分よりも大きいゴミ袋持って拾ってる子供もいるのにあ~書くと永くなりそうなんでもうこの辺で!んで会社に戻りバタバタ作業開始!どうも今日は昼で終わるみたいだ社長の口調じゃ!なぜなら『ソフトバンク戦』あるんで!会社で昼飯も食って会社の裏にあるサーフィンホームポイントへ!P5110026 posted by (C)大扇丸波蔵『ん~この季節貴重な波やね~!』と海を見てたら『えっ!』『まさか!』そうです!『妻先に海に入ってます!』普通にサーフィンしてるし!遅れをとった私はバタバタ海に入りました!夕方まで
2008.05.11
コメント(6)

乾杯 posted by (C)大扇丸波蔵じゃなくて『完敗』でした! 次がんばります!朝一は6feetオーバーでした!板折れ5~6人はいましたよ!木崎 posted by (C)大扇丸波蔵木崎 posted by (C)大扇丸波蔵んで癒されました!P5040004 posted by (C)大扇丸波蔵もじゃ宮ん!ありがとう!先に進むこと出来ました!
2008.05.10
コメント(4)
コメントいりませぬ!<a href="http://photozou.jp/photo/show/182304/9133251"><img src="http://art6.photozou.jp/pub/304/182304/photo/9133251.jpg" alt="木崎" width="240" height="159" style="border:0" /></a><br /><a href="http://photozou.jp/photo/show/182304/9133251">木崎</a> posted by <a href="http://photozou.jp/mypage/top/182304">(C)大扇丸波蔵</a>
2008.05.08
コメント(7)

久々美味いお菓子発見!中は?アッという間になくなります!全然ダイエットになってなかとです!では今夜から宮崎行って来ます!復活第1戦目!残れれば良いのですが悔いの無いよう刻んできます!しかし今日はクローズです。
2008.05.02
コメント(8)

先日妻の肩痛をほぐそうと思ったらすごいガチガチで自分の指がこりそうでした。次の日に妻はお試し期間中ともあって高濃度酸素カプセル¥1000に行ってきた!んで試しに肩触ると昨日の硬いのが全くないんです!と言うよりプヨプヨ(メタボか!)調子も良いみたいです!んで私も大会前なので肩・首・腰どう変わるか?昨日体感しに行きました!中は気圧も変わるので飛行機に乗ったみたいな感覚でした。昨日は普通の整骨院でのマッサージのように軽い感じだけはしてたのですが今朝違いが分りました!昨日よりも体がスッキリしてまだ軽いんです!全箇所の痛み・違和感が全くないんです!これはかなりオススメです。スポーツされてて故障されてる方なら確実に効果が分ります。でも残念なことに私受けたとき期間終了してて¥2000でした。
2008.05.02
コメント(6)

昨日は他の現場に全員捕られて孤独に広大な海の中道海浜公園の中の迷路の中のゲートに看板設置工事!GWの中休みともあって昨日まで違ってガラガラ!そんな中天気予報は24℃と言ってましたが汗だくで肌は焦げてます!んで無事看板も取付終わりここからが業者の楽しみ!閉園後相棒片手に散策開始!新しい相棒紹介します!LENSBABY 3G君です!ずっとほしかったんですこれ!まだ扱い慣れてないですががんばります!何か独特の世界でしょ!上手い人ならもっと表現出来ると思うのですが・・・・・・・・・・・(汗)夕方だったので散策だけであまり撮れませんでした!室内撮りはこんな感じです!あ~晴れた昼間に撮りたい!
2008.05.01
コメント(8)

今週金曜日の夜からいよいよ宮崎!オール九州の大会に出るんですが久々大会復活で・・・・・・・・・・・・・・・・・せめて予選通過したいところです!んで車も旅仕様に!んで中は嫁の板も後1本積まなきゃね!今回もギチギチだな!んで実家の花をフォト練開始!何か妙な植物だぞ!近づくと口がいっぱいあるぞ(笑)しかし今日は24℃ぐらいあったみたいで汗だくで仕事してました!
2008.04.29
コメント(8)

おはようございます!今夜間工事終わって会社にもどってきました。んでこれ!とうとう飲んじゃった!感想は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ~眠い!会社閉めて帰ろうっと!おやすなさい!
2008.04.24
コメント(6)

コンビニに行ってもよく嫁に変な飲み物買って来るんで流し目でみられます!多分今回も流し目で殺される間違いないこれ狙ってます!HPもあるぞ!皆さん!流し目に耐えて飲んでみましょ!http://www.fanta.jp/
2008.04.24
コメント(6)

今日は半袖じゃないと汗ばむくらいポカポカ!お客さんと現場で打ち合わせてると聞こえてくるんです!耳を澄ますと『かなりいるぞ!20匹以上!』その正体がそう!蝉君です!去年もGW前に騒ぎ始めました!もう初夏に入ったのか
2008.04.22
コメント(6)

先日ある団体の総会があるため普通車で15分で行ける距離を酒を飲むためにバスを使い目的地に行きました。その目的地まで行くのに1回乗り換えなきゃならないんですそれも1時間に2本しかない田舎路線バス。『あ~車なかったら不便やね~』と思いながらバスに乗車。途中バス停に車椅子の方が待ってました。運転手は帽子を脱ぎバスから手際良くバリアフリーをセットして*国土交通省のHPの写真使ってます!すみません!バスの中のイスをたたみそこに車椅子をシートベルトで固定。その間3~4分だったでしょうか!凄い速さで丁寧に対応してました。その間片側1車線の田舎道後は渋滞でこの3~4分の時間を知らない後続車両は必要以上にエンジンを吹かしながら過ぎていきます無事バスが発車して2バス停過ぎてまた車椅子の方がいました。内心『今度はどこに乗るんだろう?』と思いました。またまた運転手は帽子を脱ぎ車椅子の方に走りより『申し訳ありません。既にお一人乗車されてます。』『申し訳ありませんが次のバスをお待ち下さい。』その間も中にいる車椅子の方と外にいる車椅子の方はお互いに頭を下げて無言の挨拶をされてました。そして出発。そのバス停を見ながら凄く何か何とも言えない心境に陥りました。あの車椅子の方はまたあの春とはいえ夕方の寒空の中30分もバス停に待たなきゃなんないんです。普通の席は空いてるのに乗れないなんて・・・・・・・・・・・・・ずっと『どうにかしてのれないのか?』と考え目的地に到着!総移動時間1時間15分。本当なら5倍もかかってる時間にイライラしてたのでしょうが思い直しました。体の不自由な方は日頃からすごい時間がかかってるんですよね。快適に生活出来る環境になってほしいものです。もっと市も県も国も意味のあるお金の使い方をしてほしいものです。自然を破壊してまで計画している福岡玄海灘沖の新空港計画 そのお金でどれだけの方が幸せに生活できるのでしょうか!あ~話しが・・・・・・・・・・・・・・・・・・とにかく考えさせられる日でした。自分だけの考えで書いてるので気を悪くされた方には申し訳ありません。でも車イスの方の気持ち知ってもらいたかったので書きました。ずっとバスに乗られてる間手摺をぎゅっと握り締め下を向いてました。同じ目線で外の景色を見れる環境になればと願います。
2008.04.21
コメント(4)

朝起きてコーヒー作ってパン焼いてバター塗ってパンをかじる時に『ピチっ!』まあ!自然界で表現するとこれかな?最近乾燥しているのか『唇が割れて痛いんです!』毎朝割れてること忘れてこれの繰り返し!最近『おちょぼ口生活』してます
2008.04.16
コメント(6)

いや~悩みます!レッチリとビラボーンのコラボ2008年度海パン出ました!でも去年バージョンの方がレッチリっぽいんです! 悩みます!さてさて土産でこれもらったんですが大扇丸土産ランキングにいきなりベスト3!に入る勢いです!激ウマです!『広島宮島のやまだ屋』もみじ饅頭を越えてます!外がかなりモチモチ!中のアンも絶妙です!機会あれば是非!
2008.04.15
コメント(10)

今日は朝6:00に起きて波チェックへ!しかしホームポイントはセット膝!帰宅して再び睡眠!11時に携帯で波チェック!『腰前後』になってる!バタバタ用意して家族で海にGO!なぜか冬眠してた嫁のサーフボード・ウェットスーツもある・・・・・・・んで今年初のシーガル!もう寒くないです!海の中で何回も聞かれましたが・・・・・・・・『寒くないっす!』波も予想以上に良かったので来月はGW!宮崎でこれ着て大扇丸の恒例『海開き』です!
2008.04.13
コメント(6)

以前嫁が仕事仕事してる平日に子供と3人で『潮干狩り』覚えてますでしょうか?思い出したのでアップします!無事『バター焼』に変身しました!んで右が『あさり』で左が『ノコ貝』!アサリより肉厚で濃厚な味です!赤貝じゃないですよ!んで!嫁の実家で食べた大好物のカツ丼!漁師町のカツ丼は甘くて美味い!いつもありがとう嫁ママ!
2008.04.10
コメント(4)

ってことで新タケノコゲット!tamtam4153さんどう料理しますか?家に持って帰ると嫁悩んでました!それ以前に私は『焼く!』専門なんでわかりません!正直炭火で焼いて塩で食べたい!さてさていよいよ!エントリー開始です!5月3~4日宮崎の木崎浜で開催される『九州オープン』九州で最初に開催される祭り的な大きな大会です!久々?5年ぶりかな?大会復活しますえっ?いえいえ!もう初老賀迎えたので『スペシャル』なんて無謀な賭けには出ません!『シニア』エントリーですさあ!今日から2kしぼります
2008.04.08
コメント(6)

去年6月から動き出した地元の伝統行事『初老賀・厄落とし』の当日ずっと雨マークの嫌な週間予報とは裏腹に快晴でございます。本当に良い日を迎えました。無事に神事も芳名板の除幕式も終わりこれが今回の奉納品!防犯灯!見えないかな?いよいよ!志式座での餅投げ!こんな感じです!5分で終了!1日かけて搗いた餅が・・・・・・・・(汗)昼から宴会桜満開の中本当にいろんな話しで大笑いしました!今度は61歳にここ『志式座』の前で記念撮影です。それまでに新たなネタみんな温めてるんやろうな!本当にお疲れ様でした!と、これ食いながら考えてました!
2008.04.07
コメント(6)

inhabitant #13さん!tamtam4153さん!大変ご心配かけました。今日病院行って結果聞いてきました!『腸閉塞』の恐れがあったみたいです。今日は点滴・薬のお陰でかなりグ~です。んで昨日は家族も楽しみにしてるので『夜桜』見物に出動!でも1番喜んでいたのは!はい! 『大扇丸パパ』でした!ちなみにここは家から嫁の実家に行く途中の穴場スポットと言うか穴場過ぎてこの日も4人ぐらいしかいませんでした。ちなみにちなみに私実家→3分→我家→20分→嫁実家と腸~は私か(汗)超近い範囲をウロチョロしております!さてさて明日は『厄落とし』フィナーレでございます!悔いのないように餅を巻きたいと思います(笑)
2008.04.05
コメント(6)

さてさて 昨日の夕方突然だるくなり車を停めて休憩1時間ぐらい寝ても復活ならず!会社に帰りデスクウォーク。全く仕事になりません。寝れば治ると思い帰宅。熱は38.5℃フラフラです。でも意地で寝ました!で朝!昨日の頭痛も熱も消え去り少し楽になったと思い起き上がるとお腹がガスでパンパン!お腹が痛いんです今度は!もう耐え切れず病院へそこで生まれてはじめての『浣腸』いや~恥ずかしかったけどしょうがないことです!んで採血・点滴して今会社に戻って来ました!だいぶん楽だ!明日昼結果聞きに行ってきます!しかし風邪じゃないんなら何なんだ?
2008.04.04
コメント(6)

4月1日は『長女』の10回目の誕生日です。嫁のブログと相変わらず内容かぶるのですがそう!4月1日と言えば学年最後の誕生日!4月2日は翌年の最初の誕生日!同じ学年でも4月2日の子と1年違うんです!幼稚園の時は本当に小さかったけど今はママさんバレーのたくましく!デカイ!母ちゃんに似てきてメキメキデカくなってきてる気がします!もうお気付きでしょうが次女もいるんです!ちなみに『1月1日生まれ!』それも『ミレニアムベイビー』なんです!2000年最初の日に生まれた子なんです。何か財団だったかな?国だったかな?記念の金のコインいただきました。20歳の誕生日に渡す予定です。まだまだ先か・・・・・・・・・
2008.04.03
コメント(6)

なんでこの時期に『餅つき?』と思いでしょうが・・・・・・・・・・私が住んでる町?村?は元々漁師町なんです!それでいろいろな昔からの伝統行事が今も残ってるのです。その中の1つ! 『厄落とし』です。地元の39歳になる男女がメインで動く行事です。去年の6月から始まり来週4月6日に幕を閉じる?永いスケジュール!でも久々昔からの友達と会えるので話題が小学校・中学校の話で盛り上がってます!さてさて本題ですがここからは先日日記に書いてた消えた内容です!先週土曜日は昼から次の日の餅つきのための用意でした。総量1トンこれは1部です!このバケツ6~7個分はありました!伝統行事ならではでしょうか!餅つきのベテランは自分達の親父や母ちゃん達なんです!このベテランなしでは先になかなか進みません!小さいころよくこのベテラン連中に怒られてました!今考えると良い環境ですよね!人の子まで怒ってくれるなんて!『あん時は鼻水たらしてから~~~』とか言われて・・・・・・・・・・・・でも立場は今も変わらず親連中からまとめて連日怒れっ放し!餅もこれ1部です!で!当日はこの餅を福岡の指定文化財でもある『志式座』で餅を巻きます!江戸時代から続くこの漁師町伝統行事『厄落とし』この場に立つと何か身が引き締まります!来週週間天気予報『雨』です!餅撒き地元のみんな来てくれるかな?この最後日!桜満開の志式座でがんばります!
2008.04.02
コメント(4)
1回目長々と書いて日記消える・・・・・・・・・・・・・・2回目気を取り直してまた長々と書き込みアップ!どこにもない・・・・・・・・・・・・・・・・
2008.03.29
コメント(4)

一眼レフ入門編として買った『EOS KISS DX』腕は伴なわないのにパーツのみが増えていく!最近『DX2』が出たのでちょっとチェックに行きました!前よりカメラに詳しくなったのかシャッターの音・タイミングが『DX君』よりはるかにお利口である!良いな~やっぱり!んでその横にあったもう買えないと分ってながらも手にした『40D』これを扱ったことに後悔してしまった。シャッターをパシャっ!と押した瞬間!『なんじゃこれ!』もうこれと『DX』比べる方がおかしいです。がんばってお金貯めてその内買うぞ!それまでに腕磨いておきます!そして物欲な春は・・・・・・・・・・・・・つづく
2008.03.28
コメント(4)

今日も気持ち良い日差し!思わずフォト練開始です!先日の年に何回かしか上がらないシークレットポイント
2008.03.24
コメント(6)

『SNOW PEAK』のテントタープそろえようと思うと10万を越えます!まず買えない!高すぎる!ってことで次に候補にあがったのが『COLEMANコネクティングドームセット』これ1本でヤフオクでがんばってるんですがなかなかおちませんね!競争率高し!んで昨日『LOGOS』にチェックしにいったらなんと!新型のセットが出てる!これも魅力だが新しすぎてヤフオクにお目見えしてない!また悩みます!ちなみに皆さんだったらどっちを買いますか?定価はほぼ一緒です!
2008.03.24
コメント(3)

会社を閉めて道に出ると満月が見えた。自分の中で『あ~写真撮りたいな~。』面倒だけどまた会社開けてカメラセット!『パシャっ!』何てない風景ですが自分の中では『満足』です!まだまだ写真道修行中です!
2008.03.21
コメント(2)

2008.03.18
コメント(4)
全79件 (79件中 1-50件目)


